多忙で2日間ぶろぐをさぼっていて申し訳ない。今日もお仕事へ行かねばならない。
さて、今日もまた昆虫の話。何気なく木を見るとそこに白い妖精が。おそらくシロヒトリと思われるもの(間違えてたらコメントやSNSでよろしく)。うーん、他力本願のような感じが否めない。真っ白い体に、赤と黒に塗り分けられた脚が目立つ、白いぼっちちゃん。
白いぼっちちゃんは前回我が家の庭に登場したぼっちちゃんと比べて体(というか翅)が白っぽく、斑点がない。また、前回のぼっちちゃんと比べると、あまりもふもふしていない。
なお名前は「シロヒトリ」とあるが、アメリカシロヒトリとは異なり在来である。またアメリカシロヒトリはシロヒトリとは異なった属だという。ちなみに成虫は御覧のような色をしていて和名の通りなのだが、幼虫は真っ黒で大きな毛が特徴的である。なお毛に毒はないという。
ということで今回も「昆虫のぶろぐ」と改名したほうがよさげな内容になってしまった。のだが、「魚のぶろぐ改め昆虫のぶろぐに改名しろ」という意見は一切受け付けないので、そこんとこよろしく。
※はてなブログでも同一の内容の記事を書いています。Goo blog閉鎖に伴い、2025年10月以降ははてなブログでのみ更新いたします。ブックマーク変更などよろしくお願いいたします。