花の四日市スワマエ商店街

表参道スワマエ商店街会長のひとり愚痴

昭和32年の広報四日市

2024年04月09日 | レモン色の町

祝 市制60周年記念誌 広報四日市 より

築港全景

昭和32年9月24日火曜日発行とあります。この年は、中央通りも完成したばかりでした。浜田小学校で四日市の曲、二つを歌わされました。

近代的曙住宅

四日市市歌

一、あけぼの清き 伊勢の海

  内外の船の 出で入る港

   わが四日市 大四日市

七つの洋の 潮の香の

マストに旗に こもる汽船

  小舟の白帆 画のごとし

二、工場の煙 たえ間なき

  産業都市の栄を見よや

   わが四日市 大四日市

  市民の誇 よろこびは

  競いて進む 勤労に

  文化の花も さき匂う

三、鈴鹿の峰の 夕映は

  飛躍の明日を かがやき示す

   わが四日市 大四日市

  ああ東海の 枢要の地

  さきみどりつづく 広き道路

  灯ともる街に 平和あり

万古焼工場風景

そして、新四日市音頭

一、伊勢にゃ大神街道筋の 四日市には大港

  さぁさ汽笛が景気をつけて

  朝も早よからサノエ~ おそくまで

  コラショ ショコショコ ヨイトセ

二、あれは万古のかまどの煙 こちら工場の朝けむり

  さあさ道なら七〇メーター

  並ぶみせみせサノエ~ 人の波

  コラショ ショコショコ ヨイトセ

三、東伊勢海白砂つづき 西は鈴鹿の山つづき

  さあさ稲葉の三右ェ門さまも

  のびる街みてサノエ~ うれしかろ

  コラショ ショコショコ ヨイトセ (一部略)

近代建築を誇る三浜小学校校舎

市歌は堅苦しいが 音頭は歌いやすいね けど ショコショコってなんやろね と感想を話したものです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキサイト四日市バザール開催!

2024年04月06日 | おいらの商店街

第2話は 大入道さん誕生の秘密に 水谷宜夫さんと共に迫ります はたして その真意は 如何に!

「四日市で人気の大入道を探る/第2話/大入道誕生の秘密!」 (youtube.com)

さて、サクラは見ごろ!花曇りでお天気も上々 エキサイト四日市バザール本日と明日で開催です!

ステージは少しかわいらしくなりました

本部席の重鎮がお顔を並べましたゾ

そして重機が並びます

自衛隊の方にお尋ねしますと「ゴジラ対策は 任せてください‼」と頼もしいお答えが返ってきました。さすが 云うねぇ ジョークが 通じるねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪新道がんばれ!

2024年04月03日 | レモン色の町

四日市諏訪商店街振興組合の服部理事長店舗が大改装 エリアプラットホームにまさしくピントのあったお店が誕生した。地域住民が集いたくなる暖かな雰囲気の店舗 従来の文具にプラスして 駄菓子や雑貨を楽しみながら コーヒーで雑談 こんな店舗が並べば 諏訪新道は賑やかになる まさにそんな思いを彷彿とさせる 理想的な店が誕生した。おめでとうございます さて東海道エリア 足元にも及びませんが 頑張らせていただきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の こにゅうどうくんジャンボ

2024年04月01日 | レモン色の町

桶の町の「浦島太郎」の練りが、碧南市に嫁入りした話や、水谷宜夫さんが鯨船の勢州組を七ツ屋町から買い戻したとか、練りに関する話は尽きない。そこで思い出し、諏訪振興組合に眠る写真を引っ張り出した。

諏訪新道にて

公園通りにて

平成11年(1999年)8月の日付があった。夏の四日市祭りである。こにゅうどうくんの人気にあやかって、諏訪商店街振興組合で「こにゅうどうくんジャンボ」をつくったのは25年ほど前の事である。

首がゆっくり伸びて 眉毛が動き 舌を出しました

 

まったくの新参者で、大入道さんの後をくっついて練ったことを覚えております。

2000年の商店街ドミノでは、公園通りで出演しましたっけ。

老人ホームの施設へ身売りされたのはその後の事でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする