goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

リフォーム工事完工-1

2012-08-08 02:27:50 | インポート

先週の土曜日、自宅マンション・リフォーム工事の最終確認、引き渡しがありました。

前にも書いたように、今回のリフォームは基本的に水まわり関係やLDKは触らず、3LDKの内の3部屋を大幅に改装するものです(子供部屋2室の確保を主目的として、和室の洋室化、既存クローゼット解体、押入れのウォークインクローゼット化、扉などの建具の更新、作りつけ書棚設置 etc.)。

元々意図していたものですが、私たち夫婦・長男・次男用の各居室がかなり劇的に変わりました。リフォーム前後で比較してみます。なお、8年前に中古マンションを購入した際に一度リフォームし、その後もトイレの便器関係のみ入れ替えています。

まずは夫婦の部屋です。元々和室だったものを購入時のリフォームで洋室化&LDKとの連続化し、今回は下記のような変更を行いました。

  ・押し入れを解体してウォークインクローゼット化
   (隣室の押し入れも解体して一体化し)
  ・息子たちの2段ベッドを置いていたゾーン
    →作りつけ書棚(可動棚)設置、廊下側に収納設置
  ・吊り戸棚設置
  ・LDKとの間に引き戸設置      など

①2004年7月(購入時)Photo

②2004年9月(前回リフォーム後)Photo_2 Photo_6
このときも、おぉーっ!と思いましたが・・・

③2012年8月(今回リフォーム後)
Photo_3 Photo_4
8年後に再びおぉーっ!です。
この部屋自体の収納力は大幅にアップしました。
アンド、こちら方向の壁の色合いは完全に白が基調になりました。

LDKとの間の引き戸はこんな感じです。
いわゆる婚礼家具3点セットは各部屋に分散配置しました。
洋室でここだけ雰囲気と色合いが大きく異なりますが、処分はちょっと考えられず、致し方なしですね(笑)。

Photo_5  


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そろそろかなと思って、来ました。完成おめでとう... (ほっそ)
2012-08-08 13:41:42
そろそろかなと思って、来ました。完成おめでとうございます。
白い棚にはどんな本が並ぶのかな?並べた後、披露のご予定は?
返信する
☆ほっそさんへ (ひろ009)
2012-08-08 23:35:47
☆ほっそさんへ

工事完了後の初コメント、ありがとうございます。
ほんのちょこっと(0.3%分くらい)残工事があるのですが、出来上がりました!
予想以上に大きく雰囲気が変わり、自分でもビックリです。
でも、すぐに家具や荷物の移動・整理に着手したため、リフォーム直後の美しい状態を楽しめたのは約2時間でした(笑)。

白い棚にはすでにかなり本が並んでいます。
ただ、とりあえず並べただけなので統一感がありません。
もうちょっと整理できたら本棚の写真もアップしますね。
返信する
ひろさん、リフォーム工事完成おめでとうございます。 (びんみん)
2012-08-09 00:32:48
ひろさん、リフォーム工事完成おめでとうございます。
とても明るくきれいになっていますね。
お疲れさまでした。
返信する
☆びんみんさんへ (ひろ009)
2012-08-09 07:12:21
☆びんみんさんへ

ありがとうございます。
仮住まい生活が3週間を超えてちと疲れましたが、
まずは良かったです。

すっかりご無沙汰している建築探訪・まち歩きも
再開しなくては!
まあ、オリンピックが終わってからですね(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。