ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

家具の「宮崎」本社社屋-3

2013-02-12 23:41:48 | 近代建築

家具の「宮崎」本社社屋、ついにその3になってしまいました。

今回は1階の和室および中庭(和風)関係です。

まずは東客間です。家具・室内装飾は本野精吾によるものです。
部屋全体の佇まいなどは次の西客間の方が私好みでしたが、細部はなかなか良かったです。特に天井周囲の照明が素晴らしい(下の写真)。色合いもいいですね。

P1220700_r

P1220701_r

P1220704_r

こちらは藤井厚二が家具・室内装飾を担当した西客間です。雪見障子(?)などの光の取り入れ方が絶妙。

P1220672_r

カーペットの下には千鳥格子の床が隠れていました。

P1220773_r

先ほど2階へ上がるのに使った階段の奥には更に和の空間が続いています。
この眺めもユニークですし凄いですね。
また、階段の向い側(写真では右手)からは中庭(和風)に出ることができます。

P1220694_r

P1220806_r

一段高くなった二畳の部分は何と呼ぶのでしょうか?

P1220785_r

その奥には水屋がありました。

P1220801_r

そして一番奥に茶室があります。
茶室まわりは竹が効果的に使われています。

P1220804_r

中庭です。
左側(南側)が和の空間、右側(北側)が洋の空間です。
苔、飛び石、灯籠・・・素晴らしい佇まいです。
こういう空間が広がっていたんですね。

P1220695_r

つくばいも味わいがあります。

P1220787_r

P1220791_r

左手(南側)一番奥の茶室を外から眺めます。

P1220790_r

茶室を含む和の部分を2階から見下ろすと、なかなか複雑な屋根の構成になっていることが分かります。写真中央下のカーブが優美です。

P1220726_r

藤井厚二の客間を中庭側から眺めます。
瓦(?)を敷き詰めた三和土(たたき)も味わいあり。

P1220794_r  

洋館部も木造なのですが、元々ところどころに鉄筋コンクリートの補強部が入っていました。

P1220788_r

社長さんのご厚意で全館をくまなく見学させて頂いた「家具の宮崎」さん。
外観からはなかなか窺い知ることができない極上の和と洋の空間が広がっており、大感激でした。”伝統と格式”と”進取の精神”が見事に融合した他ではあまり見ることができない素晴らしい空間だったと思います。
本当にありがとうございました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近、いつもみてます。 (MANAZOU)
2013-02-13 21:34:08
最近、いつもみてます。
参考になります。
ひろさんが、紹介されている、大阪住吉区帝塚山の洋風長屋を訪ねてきました。
このようなきりっとした近代建築もいいですね。
機会があれば、訪ねたいです。
ありがとうございます。
返信する
☆MANAZOUさんへ (ひろ009)
2013-02-13 22:02:25
☆MANAZOUさんへ

よく参考にして頂いているとのこと、ありがとうございます。
嬉しいですし、励みになります。

帝塚山の洋風長屋は、初めてその存在に気付いたときには
その佇まいにビックリしました。
すぐ近くに叔母の家があるのにウン十年知らなかったのですが(笑)。

家具の「宮崎」は凄いですよ。
近々建て替えられる予定ですので、見にいかれる場合はお早めに。



返信する

コメントを投稿