フィギュアスケート世界選手権で日本の3人娘がやってくれました。ご存じの通り、安藤美姫が「金」、浅田真央が「銀」を獲得。3位は韓国の金妍児(キムヨナ)でしたが、中野友加里も踏ん張って5位に入りました。
※以下、写真は全て時事通信・Yahoo!スポーツより
フリーの演技では、やはり浅田さんが一番良かったかな。滑り終わった後の涙も印象的でした。安藤さんは最終滑走者というもの凄いプレッシャーの中、落ち着いた演技が見事でした。4回転ジャンプに挑まなかったのはちょっと残念でしたが、コーチの判断は正しかったのでしょう。迫力あるステップは一見やや荒っぽい感じにも見えますが、手の長さを生かして素晴らしかったです。終盤で最後のジャンプが終わったあと、ちょうど放送席にいた荒川静香さんと目が合ったとのことで、その時の笑顔が素敵でした。
実は日本の3人娘で私が一番好きなのは中野友加里さん。果敢に挑んだトリプルアクセルでの転倒は残念でしたが、笑顔が良かったし、彼女は独特の雰囲気を持っています。最後、ダブルアクセルを飛んでのフィニッシュポーズには唸りました。お姉さん格ですが、まだまだ伸びる余地ありと思います。
日本の3人はそれぞれ異なった特徴を持っているのがいいですね。
腰の痛みのせいか2度の転倒があった金妍児(キムヨナ)ですが、私は滑りは一番きれいだと思いました。すらっとしてスタイル抜群で、しなやかさも十分。スピードもあります。日本の3人と合わせて”アジアの時代到来”ですね。
男子では高橋大輔が日本人初の「銀」を獲得。フリーの演技は見事でした。柔らかな身のこなし、華麗なステップは従来の日本人男子にはなかった持ち味で、これからもジャンプさえきっちり飛べれば世界の頂点に立つこともそう遠くはないでしょうね。
よかった、よかった!!
ホント3人とも違う個性ですね。
私も、なぜか中野友加里さんが一番好きなんですよね。
やっぱりあの笑顔かな。スケートが好きで好きで!という感じが伝わってきます。
男子もイケメン揃いで・・・♪
3位になったステファン・ランビエールの情熱的なフラメンコの演技に見惚れていました。
こんばんは。
コメント&TBありがとうございました。
ホント、よかった、よかった!!
おー、アイリスさんも中野友加里さんのサポーターでしたか。
今度は彼女に世界で表彰台に上がってほしいものです。
以前よく着ていた黒のタイツ姿も雰囲気があって良かったのですが、選曲や振り付けとも関係するんでしょうね。
男子は高橋君が一番セクシーでしたね。
ランビエール、よく覚えていません(汗)。