安倍首相も二大政党を望んでいる

安倍首相も二大政党を望んでいる
 安倍晋三首相は2017年9月25日夕方に記者会見し、28日に招集する臨時国会冒頭で衆院を解散することを表明した。解散にともなう衆院選は10月10日公示、22日投開票の見通しである。

安倍首相は衆院選が「厳しい戦い」になるとの見通しを示しながら、同日午後に東京都の小池百合子知事が立ち上げを発表した国政政党「希望の党」については、
「基本的な理念は同じだろう。政治手法において少し違うのかも」
「いずれにせよ、東京都知事である小池知事とは、東京五輪・パラリンピックを成功させなければならないという共通の目標は持っている。その上で、選挙戦はフェアに戦いたい」
と述べ、党名について「いい響き」と新党に秋波を送った。

 自民党一大政党では派閥政治になる恐れが強い。特に、3分の2という勢力になった時、自民党内の勢力争いが激しくなり、強い派閥が権力を握るようになる。二階幹事長は派閥政治屋である。安倍首相としては二階氏を幹事長にしたくなかったが党内をまとめる力があるので彼を幹事長にせざるをえなかった。内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)を島尻愛子の次は鶴保庸介、江崎鉄磨と二回も二階派が続いているのは派閥政治の表れである。二階氏が幹事長であるから能力とは関係なしに強引に二人を沖縄相にした。江崎は自分でも沖縄相になる実力はないと公言した人物である。能力のない人物を二階幹事長が強引に沖縄相にしたのだ。
 能力のない人物を派閥の圧力で大臣にする。それが派閥政治である。自民党が安泰すればするほど派閥政治の傾向が強くなる。
 派閥政治と闘った小泉政権は国民に支持された。しかし、小泉以後は派閥政治に戻り国民の信頼を失う政治になった。だから、民主党政権が誕生した。
 安倍首相は自民党が派閥政治になるのを嫌っている。しかし、圧倒的に自民党が強い状態が続けば安倍首相の次の内閣では派閥政治に戻る可能性がある。自民党が派閥政治にならないためには二大政党でなければならないと安部首相は考えている。だから、保守政党である小池都知事の希望の党に秋波を送ったのである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 「若狭新党」... 前原代表はリ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。