goo blog サービス終了のお知らせ 

SAAB 9-3 Sport Estate

 blogを初めてまもない4月26日SAAB 9-3 Sport Combiのことを書いたが、今日はその続報である。前回SAAB 9-3 Sport Combiの情報をもたらしてくれたのはF社に勤める友人であったが、今回は郷秋<Gauche>が創刊号から愛読している月刊NAVI 9月号による情報だ。

 前回の情報では、車名はスウェーデン本国での名前であるSport Combiとして紹介したが、今回のNAVIの記事ではより一般的なSport Estateという名前で紹介されている。そしてこの記事によれば今年11月初旬には日本に導入されるというのだ。

 より多くの車種やそのヴァリエーションが輸入されるのは選択肢が増えるから嬉しいけれど、果たして今の販売体制で売れるかどうかは実に怪しいな。現在はYANASEと、SAABとは同じGMグループのスバルの販売店の一部で取扱があるがいずれも苦戦している。北米では38,000台、イギリスでは右ハンドルのSAABが20,000台も売れていると言うのに日本ではたったの863台だ(いずれも2004年)。

 いいクルマが売れる訳じゃないという良い例と言ったら叱られるかも知れないが、郷秋<Gauche>としては306の次のクルマ最右翼のSAABだと言うのに、ホントに売れていないんだな。まぁ、ヘソが横を向いている郷秋<Gauche>としてはそこがまた魅力のSAABではあるんだけれど。


 今日の1枚は郷秋<Gauche>のデスクの上に広げた月刊NAVI 9月号。このところ何やかにやと忙しくて物置状態の机で、ちょっと恥ずかしい。
コメント ( 9 ) | Trackback (  )