福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

電動歯ブラシの時代

2014-02-15 | 歯みがきのこと

隣にドラッグストアーがあって時々歯ブラシコーナーを覗くのですが、最近は当然のごとく電動歯ブラシが置いてあります。
家電ショップに行くと電動歯ブラシが様々置いてあって、その中でも音波歯ブラシが主流になっていますね。
私自身は基本的に音波歯ブラシ派でソニッケアーを使用していて、通常の手磨きはめったにすることはありません。手磨きは綺麗になった気がしないというのが正直なところです。
当院の受付にも2種類は置いていますが、やはりソニッケアーがナンバーワンと思います。
最近業者さんからモニターにと、PRINIA(パナソニック社)の提供を受けました。お値段はソニッケアーより安めで1万円を切ってはいるのですが、使用した感触では、価格と性能はやはり比例するのかな? という印象です。
ただし、安い割りにいい感じなのは、OMRON社の製品ではないでしょうか。当院に置いているもう一つの音波歯ブラシ、ビブラートケアは歯科メーカーとのコラボによるOMRON社の上位機種です。





値段も性能も世界ナンバーワンはやはりソニッケアーでしょう。
今の時代、特に青少年期以降の歯周病予防には音波歯ブラシは有用です。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインズ・デー

2014-02-14 | できごと

今日はバレンタインズ・デー、日本津々浦々でチョコレートがプレゼントされる日。最近は色んなパターンで男女親子間かかわらずプレゼントが増えていますので、益々チョコレート業界は潤っているでしょう。人間からペットへのチョコレートもありですね。世の中ラブペットの人も多いですから。でもその場合、ホワイトデーのお返しは期待できませんが。
以前は意味があったプレゼントも、こんなに色んなパターンがあると、貰った側から軽く流される可能性がありますので、本気の場合は工夫がいるかもです。
それはともかく、頂いたら素直に有難うですね。









ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズですね

2014-02-14 | できごと

自室のマイ冷蔵庫には、もちろんビールや日本酒、冷凍庫にはテキーラが入っていますが、子どもたちの牛乳やジュース類の飲み物も入れる冷蔵庫になっています。それに加え私が料理を作る際の食材、そしてお酒のつまみなども置いています。イタリアンでは色んなチーズも使いますし、我が家は皆チーズ好きなので、チーズも数種類入っています。
ボンラパスにはいろいろ揃っていますが、それなりのお値段ですので、大量買いはできませんが。





犬の散歩道、大名1丁目の裏通りに、チーズ料理専門店の Angelo&Michael というところがあって、気になってます。
今子どもたちは受験で忙しく、家族で外食どころではありませんので、私が誘っても断られそうです。
一段落したら皆で行ってみたいお店ですね。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬

2014-02-13 | できごと

自室の出窓に置いている、いくつかのミニ観葉植物。すべて何とかサバイバルして春を迎えることができそう。
今日は久しぶりに水遣りしたんですが、この時期、週1くらいでいいようですね。





メキシカンレストランで購入したテキーラグラスですが、時々氷温のテキーラ、今はホセクエルボのゴールドを飲んでます。テキーラは美味しいんですが、翌日胃が荒れたような気がして、やはりストレートは程々がいいかも知れません。
今日は少し氷を入れたモルトウヰスキーにしました。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blue Eyed Soul

2014-02-11 | できごと

モータウン時代のいわゆるソウルミュージックが好きなのですが、最近のブラックミュージックは美メロ、スムーズ路線に行ってしまっており、聞き流す程度になってしまいました。
ところが白人系がやっているソウルミュージックはかえってそれらしくて、気に入っています。Paul Young、Hall &Oats、Simply Red、そしてBlue もそういうグループかな。
どれもちょっと古いんだけど最近はどうよ? と言えば、Robin Thicke がいますね~。今朝のラジオ番組でも話題が出てました。彼の活躍は Blue Eyed Soul ファンをほっとさせてくれます。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2014-02-11 | できごと

今日は福岡県歯科医師会主催の医療管理講習会が開催され出席しました。
歯科医師会会員ですと結構色んな講演会、講習会の案内が来るのですが、今回は「予防を中心としたスタッフ主導型の医院の作り方」という内容に惹かれて参加した次第です。
演者はもともと福岡出身ですが、大阪で開業されている坂井先生。多くのスタッフとともに活気ある歯科医院経営をされています。
私も開業した当初から予防を中心にやっていきたいというコンセプトはありましたが、スタッフ主導がいいな~という気持ちを持つようになったのは数年してからでした。そして最近は益々そのような確信を持つに至っています。
このことは経営という部分もありますが、日々の仕事で社会貢献をしつつ、皆で楽しく元気に働くという、カッコよく言えば「仕事の流儀」だと思えます。
今日の講演は、自分のこの考え方を再確認でき、さらに進化するヒントをもらったお話でした。
何しろ来院予約の電話連絡を受けて、特に土曜日や長期休暇中の時期など、どうしてこんなに隙間なくきちんと予約管理ができるの~? と受付には感心します(ある種の感動)。予防が中心の当院では予防のプロフェッショナルは歯科衛生士ですから、当然働きも中心になります。矯正治療では装置のワイヤー外しや歯のクリーニング、ワイヤー交換後の再セットなど歯科衛生士ができる仕事で、技術的には歯科医師を上回っているはずです。私の仕事は装置やワイヤーの調整、治療の進捗状態を把握して次のステップを考えるディレクターみたいなものです。
これでスタッフ主導にならないはずはありませんね。ただ主導というだけではなく、スタッフが生き生きと働けるような環境作りをすることが院長の役割でしょう。









雨や雪は降らないかったけれど、風が強めで寒い1日でした。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらっと行きたくなる

2014-02-10 | できごと

以前待合室に旅行雑誌を置いていたのですが、どうも廃刊になったらしく、最近は書店で見かけません。
かわるものはないものか? と書店に寄って探してみました。そこで見つけたのが、旅行読売。
旅行本とか雑誌と言えば、若い女性をターゲットにしたものが多いと思いますが、どうもこの雑誌は大人旅とか、一人旅とか、オヤジ旅とか言えるイメージ。
待合室に置いて、当院の患者さん保護者の方が読んでくれるかどうかはわかりませんが、昨日はついつい自分では読んでしまいました。
どこかで時間がとれたら、カメラ持参で短い一人旅でもしたいな~。




最近は、リコーGRデジタルとか、このニコンのミラーレス一眼がコンパクトなのでよく使ってます。
ズームレンズも付いていましたが、別に単焦点の中古レンズを2本買って、この組み合わせでやってます。
旅行と言えば院内旅行が4月で、これは娘たちを引き連れたお父さんの家族旅、みたいな感じになるでしょう。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌小帯の異常

2014-02-09 | 口の中の問題

舌の裏側についている筋状のものを舌小帯と呼んでいますが、この小帯が短いとか太いとか、舌の先部分まで付着していると、舌を前方、上方に動かしにくいことがあって、特に上に動かしにくい場合は発音に影響がでることがあります。
この小帯は年齢とともに改善してくることはほとんどないので、やはり付着異常が中等度以上の場合は、乳児では特に母乳の場合の授乳状況、それ以降では話し方に影響がないかは考慮しておくのが良いでしょう。




このように舌の先部分に付着している場合、舌の上方への動きが制限されます。
外科的進展術が望ましいのですが、最近はレーザーを使用することで、以前よりすっかり処置が簡単になりました。
通常の外科処置ですとメスでの切開と縫合が必要ですので、低年齢児で舌が動いたり泣いたり体動があったりすると、処置が困難です。
レーザーの場合、局所麻酔は必要ですが、その後は非常に短時間で処置が終わるのと処置後の出血がほとんどなく縫合不要なため、乳児でも可能です。処置後の痛みもあまりなく、治癒も早いという、いいことばかりです。
ネットなのか口コミなのか、なぜか結構遠方からも問い合わせや来院があります。当院の場合通常は生後6か月から2歳くらいまで、あとは5歳以降くらいで処置を行っています。その間の時期は処置がいやな場合、力もついてきて体動などが抑えられないので、さすがに処置のリスクが考えられるという理由です。
重症な場合は早めの処置、そうでない場合は経過をみて発音への影響が明らかであれば、それからの処置で遅くないと考えます。
ちなみに残務があって昨日から気になっていたのですが、今日主たる部分は終わって夕方です。ほっとしながらこのブログを書いているところです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期らしく

2014-02-08 | できごと

この時期らしく寒い日々が続いています。東京方面は記録的大雪だったそう。やはりインフルエンザが流行してきたようで、患者さんのキャンセルも少なくはありません。
今日は一応週末ですが、積み残しの仕事が結構あって、何だかすっきりしていないところです。やりたくないことはついつい後回しになってしまいます。済ませるとすっきりすることは分かってはいるのですが。
話かわって、昨年10月に出産して現在育児休暇中の歯科衛生士Dさんに先日お祝いを渡したところ、お返しに内祝いを頂きました。
内祝いと言っても、わたくし向けに考えてもらったようで、嬉しい日本酒。銘柄も間違いなしです。
かつて我が父親が晩酌の最初のビールの一杯を飲んで「死んだ猫」とか言ってました。つまり「にゃんとも言わない」、言うことなしというオヤジギャグで、親子って似るんですかね~?
そういう気持ちでいただいています。美味しいからと言って飲みすぎないようにして、明日また頑張ろう。





さらに話かわって、現在我が息子たちは受験真っ最中。昨日はたまたまというか二人とも私立校の受験。まだ国公立受験が待っていますので、むしろ今からですね。
受験生二人だと大変ですね、とか言われますが、息子たちが同じ受験生モードで刺激し合っていますので、親が色々言う必要はなしで実は楽なのかも。
「人事を尽くして天命を待つ」と言うことに尽きると思いますし、親は子どもがそうできるようサポートするのみです。私が父親から教わったこの言葉は、子どもたちにも引き継がれると思います。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ途中ですが

2014-02-07 | 歯並び、矯正の話

小学校高学年の患者さん、反対咬合ですので永久歯前歯が出揃ったくらいの時期に第1期治療を開始するのが適切です。
この患者さんは初診が若干その時期より遅く、横の歯もほとんど生え変わりつつある時期です。









反対咬合の場合、上の歯並びが小さめのことが多いので、向かって左側の犬歯のスペースがまったくありませんし。向かって右側の犬歯もスペース不足で、いわゆる八重歯になっています。





斜め横から見た方が分かりやすいのですが、がっつり逆のかみ合わせです。






上の歯並びを、側方前方に拡大する装置を4か月ほど使用してある程度噛みあわせと犬歯スペースができたところで、前歯にブラケットを付けて、より前方に移動しながらデコボコも改善しました。向かって右の犬歯はもちろん良い位置に移動しましたが、反対側もスペースができることで徐々に出てきましたので、今日向かって左の犬歯にもブラケットを追加しています。犬歯が中に入ることで、真ん中部分のスペースも自動的に閉じるでしょう。





がっつり逆はどこへやら? 現在治療開始8ヶ月ですがもう数か月で、一旦終了でしょう。
反対咬合では、年齢的に今からが下顎が伸びる時期ですので、第1期治療でよい環境をつくって成長を見守るわけです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする