福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

職業がら

2016-11-29 | 歯並び、矯正の話

特に矯正歯科とかやってますと、職業がら、口元を見ることが多いですね。
例えば、小顔で前歯が大きめなのに歯並びが良い場合、多分永久歯抜歯の矯正を受けているのかな? と思いますが、大体当たってます。
日本人の場合、男女別に永久歯の大きさや歯並びの大きさの平均値があって、矯正治療の場合など患者さんの歯型をとって計測し、それに基づいて診断します。
そういう経験がありますので、ぱっと見で割と歯の大小が判断できるというわけです。




白人系では骨格的に出っ歯系が多いのですが、白人モデルではやや上唇開き加減のショットが多いですね。
これはVOGUEの最新号の表紙ですが、唇半開きはセクシーに見えるという演出もあるかも知れません。
出っ歯系は上唇の緊張が弱く、口呼吸傾向があります。成長期の口呼吸が原因で出っ歯にもなります。
逆に受け口系では下唇の緊張が弱いことが多いんです。緊張が弱いと、唇が厚く見えますので、このモデルさんは上も下も唇厚めで、両方出っ張っているタイプかも?
多分寝ている時は、お口ポカンでしょう。
この他に下顎のエラやオトガイ部のとんがり具合(角度)、頭の形(長頭系とか)など、骨格要素を反射的に見ます。骨格と噛み合わせは関連することが多々ありますので。
矯正相談の患者さんなど、細かい診断の前に、まずは視診でこのような点をチェックします。保護者からの遺伝要因もありますので、やはり保護者の様子も反射的に見ていますね。
職業がら、ついつい関係ない時でも見ちゃうんですね~。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科保健指導

2016-11-28 | できごと

例年この時期に学校での歯科保健指導を行っているのですが、今日は福岡中央特別支援学校、中学部歯科指導で中学1年の3クラスの歯科保健指導を行いました。
メインは歯科衛生士会からの派遣メンバーが活動するのですが、アドバイザー&監督役で歯科医の私も参加するわけです。
春の健診時に受けられなかった生徒たちの追加健診もありましたので、若干早めに行って1時間弱健診をしました。
歯科衛生士は小学校などの集団を対象にした指導には慣れているはずですが、支援学校の場合個人差がありますので、なかなか難しいという感想でした。
支援学校の場合、少人数クラスが一般的ですので、集団指導の後の個別指導の比重を大きくするのがポイントと思われます。
相対的には、私の方が発達障害等を持つ患者さんの経験がありますので、歯科衛生士メンバーにアドバイスできたかな、と思います。





特別支援学校は写真右手、ヤフオクドームの隣にありますが、ホークスタウンは平地になってます。
詳しいことは知りませんが、新しいプロジェクトがあるんでしょうね。

 




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の食育

2016-11-27 | できごと

今日は久しぶりに実家の鹿児島へ日帰り帰省。九州新幹線を利用してほぼいつものスケジュールで。
生憎今日は雨模様でしたが、観光をするわけではないので、実質は特に変わらずというところでしょうか。
実家へのローカル線のホームで乗り継ぎを待っていたら、指宿へ家族旅行中の九大小児歯科時代の後輩のU先生家族に久しぶりに会いました。
偶然で嬉しくて、男同志ですが思わずハグ。








帰省スケジュールの締めは、毎度鹿児島中央駅、アミュプラザにある居酒屋で家族宴会。







美味しいものを前にして食べると、気持ちもハッピーになって話も弾みます。
本当に大切な時間。食べながらの親子や職場のコミュニケーション、年齢にかかわらずこれは大人の食育と定義したい。





夕方はやめに宴会を始めましたので、終わっても午後6時過ぎ。
鹿児島でも既に暗くなって、中央駅のクリスマスイルミネーションも綺麗。ステージで音楽イベントが開催されていました。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミー新顔

2016-11-26 | できごと

私はちょっとした筆記具マニアだと思いますが、高級志向という訳ではありません。
今はポピュラーで人気のラミーのボールペンですが、まだまだ無名の頃、もちろん知らずにラミーサファリのボールペンを愛用していました。
当時のカラーはイエローが定番だったようで、私の好みの太字でタッチが柔らかく書きやすい。
最近、普段はラミーアルスターの青字を愛用していますが、この前次男と家内の誕生祝を買いに行ったとき、ラミーサファリのスケルトンタイプが目に留まって、気になっていました。




ラミーは万年筆もあって、以前、長男が愛用しているので買ってみましたが、こちらの書き味はいまひとつ。
右から3番目が新顔のスケルトン。アルスターとサファリは基本一緒ですが、メタリックカラーでわずかに持ち手が太いのがアルスター。
文字色は、単なる好みですが、やはり黒より青がいいですね~。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖とかルーツとか

2016-11-25 | 歯並び、矯正の話

診療室の戸棚類を整理していたら、昔懐かし専門書が出て来ました。
矯正分野のなかなか良い本で英語の本ですので、九州大学小児歯科勤務時代、輪読会ということで有志で朝早く集まって、和訳して内容をディスカッションしていました。





右は九州大学小児歯科の教授が医局員の症例を集めて本にまとめたもの。
咬合誘導とは成長発育期を利用して、歯並びかみ合わせを良くする考え方や方法を総称した呼び名。
輪読していた左の英語の本は、咬合誘導的な内容をまとめたもので、当時和訳はありませんでしたが、内容的に面白そうなので皆で訳して勉強したわけです。
矯正科の先生にもアドバイザーで参加してもらっていましたが、丁度K先生が和訳の出版を考えているということで、私たちの和訳を提供してサポートしました。






右が「小児の咬合誘導」の中身の1ページですが、実はかつての私の症例。
矯正初心者の時期でしたので、先輩に教わって、今でいう床矯正装置を使用していますね。1980年代の話です。
装置は素朴で、現在ではこのような装置は使いませんが、方法論は違っても、概念は変わりません。
これらの本は、私の現在の矯正治療、特に成長発育を考慮した矯正治療のルーツです。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末らしく

2016-11-23 | できごと

休診日の今日は仕事関係の残務はあったのですが、その前にちょっと天神に出かけました。
寒くなって、街にはクリスマスイルミネーション。街ゆく人も冬服になって、らしくなりました。





ソラリアプラザのクリスマスツリー。3歳くらいの女の子が、ツリー前のステージでポーズをとっていました。





こちらは岩田屋本館前のペアーのツリー。




そして大丸デパート、エルガーラのイルミネーション。





突然ですが、これは当院受付カウンターのスノウボールとクリスタルツリー。
今日はなぜか家内と次男が焼肉をランチに食べたいね、ということになっていたらしく、医院での残務の途中で、我が家近くまで戻って、「蔵元」にてランチ。





上カルビランチがおすすめとのことで、ランチからちょっと贅沢しちゃいました。
ランチなので、お値段はもちろんリーズナブルですよ。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一人のメンター

2016-11-22 | できごと

昨日は私にとってのもう一人のメンター、築山先生と会食。
先生のご存知のお店で、中央区大手門にある「十石 かじはら」です。オーナーと言うか板さんが梶原さんで、席がカウンターのみの10席なので十石とか。
いわゆる割烹と言うタイプのお店でしょう。





築山先生は現在禁酒のようで、私のみですみませんが、美味しい日本酒を頂きながら。
知らない銘柄でしたが、能登のお酒でひやおろしなので直感で選んだら、ビンゴでした。





今日もたらの白子が出てきました。旬ですね。









築山先生のお話もいろいろうかがうことができましたが、私も調子に乗って、ついつい喋りすぎたような。
常に先行く我がメンター、色々刺激を受けます。
益々私のパッションが増す刺激になりそう。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう季節ですね

2016-11-19 | おすすめの店

11月も下旬に入る時期ですが、今日はなま暖かい1日でした。
土曜の忙しい診療も無事終わって、夕方から知人のNさんとプレ忘年会と称した食事会。
私の知っているお店をということで、今日は当院近くの海鮮居酒屋「魚平」へ。
今日のおすすめを見ると、たらの白子が目に飛び込みました。そういう季節ですね、嬉しくなりました。
早速生ビールで乾杯のあと、刺身盛りなどに加えてオーダー。





価格が高いわけではありませんが、この季節限定の贅沢。
今度はNさんの知り合いと一緒に食事会を、ということで次回はいわゆる忘年会かな?




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリディ・シーズン

2016-11-19 | できごと

クリスマスまであと1か月ちょっと。天神あたりではクリスマス・イルミネーションが始まったスポットもあるみたいですね。
昨日午前中は患者さん予約が少なかったので、合間の時間を利用して、待合室のクリスマス飾りをしました。
今年は暖かいので、いまいちそう言うモードではないのですが、定期健診で次回予約の時期が2月とかになります。
当然来年の話とかなりますし、来年のカレンダーも必要なわけですね。





歯科衛生士Sさんの話によると、クリスマスツリーをあまり色々飾り付けると小さい子ども達が持って行ったりするので、あえてシンプルにしているそうです。
ちなみに今年のインフルエンザは早めに流行開始しそうとのこと。自己防衛ですね。
インフルエンザウィルスは体外にある場合、暖かくて湿度の高いところではサバイバル時間が短くなりますので、暖房に加えて加湿がポイントです。





ホリディシーズンという表現ですが、アメリカでは11月下旬のサンクスギビング以降、正月位まででしょうか。
ニューヨークではロックフェラーセンターとかパークアベニューのイルミネーション点灯は、確か12月初めくらいではなかったでしょうか?
最近の日本は本場より早いかも?




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レセコン更新

2016-11-17 | できごと

レセコンとはある種業界用語と思いますが、レセプト・コンピューターの略です。
医院の患者さん情報、X線写真のデジタルデータの閲覧や保存、診療報酬の会計、毎月まとめて診療報酬を請求する作業など、受付と診療業務を統合して行うコンピュータソフトウェアですね。前回の更新から6年近くなって、ソフトウェアのバージョンも2世代あがっていますので、今回更新することにしました。
最近は患者さん予約機能なども充実して来ていますが、当院の受付Nさんの意見では、まだアナログの個別対応には及ばないだろうと言うことで、今回は見送りとしました。




器材搬入やコンピュータ設定に時間がかかりますので、休診日の今日、午前中にお願いしました。
当院担当のIさん。先日の日本歯科医学会のおり、同時開催されたデンタルショーで色々説明を聞いて、バージョンアップを決定しました。
受付、各歯科医師が入力しますので、明日スタートがスムーズにいってほしいですね。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする