福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

球技大会終わったよ

2007-07-30 | できごと

昨日は、子ども会育成会が主催する福岡市中央区の球技大会が催されました。
梅雨明け以降猛暑が続いていますので、選手の子どもも役員や審判の大人も炎天下でダウンしないようにということが試合の結果と同じくらい気になりました。
我が大名チームは、ソフトボールは昨年と比べて随分充実していましたし、にわかグループのドッジボールチームも、直前に舞鶴小学校チームと練習試合をしたおかげで何とか試合になって、今後につながりそうな雰囲気です。
欲を言えばきりがありませんので、少ない児童数で両競技とも参加できただけでもOKというところでしょうか。
私が校区の船頭役だったのですが、監督、コーチをはじめ保護者の方々の協力のおかげで無事終了できて感謝です。
特にソフトボールは閉会式が夕方6時近くになりましたので、子ども達も随分疲れていたはずでしょうが、その後の打ち上げでは皆元気にカラオケで盛り上がっていました。帰宅してからはバタンキューだったとは思いますが、子どもは瞬間瞬間に生きているな~(大人が真似できないこと)とあらためて実感した次第です。


ドッジはにわかチームでユニフォームがありません。ゼッケンを付けて出場はしたのですが、今後チームが続きそうでしたら、強そうなユニフォームでも・・・と形から入るのもいいかも知れません。


ソフトボール大会の閉会式がもうすぐ始まります。隣のYakuin(警固小校区)の子ども達と何やら楽しそうに話しています。大名のユニフォームは随分前からあったようですが、何だかソフトバンクホークスカラーのようで今風かも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとヘビーな1日だったかも

2007-07-27 | できごと

中央区球技大会が迫っていますが、昨日は大名小学校のソフトボールチームが隣の校区、舞鶴小学校のチームと練習試合をするとのことで、引率&お世話係で、朝のラジオ体操の後程なくして出かけました。
日々の練習の成果あってか、大名寄せ集めチームが勝ってしまいました。舞鶴校区の方々には色々準備も含め、良くしてもらいました。感謝です。


試合後、午後から我が家の子どもとクラスメートなど近所の子どもたち5名を引き連れて、海の中道サンシャインプールに出かけました。木曜が私の休診日ですので、子どもたちのなかでは1週間くらい前からそういう予定になっていたようです。九州地方の最高気温は33~36度とのことで、プール日和であったかも知れませんが、さすがに暑かった。





夕方帰って子どもたちに夕食を食べさせ、今度は九州大学歯学部40周年行事の準備会に出かけました。行事がお盆明けですので、そろそろ準備も佳境に入って来ました。何だかんだと、歯医者以外のことで忙しい夏はしばらく続きます(歯医者も真面目にやっていますのでご心配なく)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BGMは蝉の声

2007-07-24 | できごと
九州北部地方は梅雨明けが宣言されたとか。
今朝は薄曇りの空。写真では表現できませんが、BGMにしては蝉の声がうるさいくらい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み始まる

2007-07-23 | できごと
夏休みに突入し、恒例のラジオ体操が始まりました。リアルタイムですと午前6時半からで、団地の空き地で行ったりするわけですが、わが校区はそのような場所がないのと子ども数も少ないので、皆小学校の校庭に集まってラジオ体操をします。
そうい事情で、ラジオ体操CDを使って7時20分開始です。
今週末は区の球技大会が開催されますので、ラジオ体操の後は、あちらではソフトボール、こちらではドッジボールの練習が始まっています。仕事前にボランティアで指導や補助をしている、地域の大人の方々(私も一応その一人ですが・・・)、先輩のジュニアリーダーの中学生も集まり順調です。



休憩時間に校舎の近くを見ると、朝顔です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアガーデン

2007-07-22 | できごと
8月に「なかのよかくさサッカー大会」という小中学生のサッカー大会があるのですが、その打ち上げにビアガーデンを使おうということになったようです。子どもたち、コーチ、保護者あわせて50名で大所帯ですので、都心にある天神ビルビアガーデンに予約とりに行きました。
折角ビアガーデンまで来たのだから、空いていたら家族ビアガーデンしようと空きを待っていたら、ラッキーなことにしばらく待ったらOKでした。「夏休み突入~」という感じでさすがに賑わっていましたね。
飲み食い放題で2時間、大人3000円、子ども1500円ですが、日曜は子ども半額750円だそうで、打ち上げは日曜ですのでこれもラッキーでした。我が家は親はビール飲み、子どもは大食いですので、軽くもとはとったような気がします。


キリンビアガーデンなので、黒生とラガー、一番搾り、バドのいずれかをミックスしてハーフ&ハーフもいけるというわけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りの季節

2007-07-20 | できごと

夏休み直前の恒例の地域行事、「紺屋町お獅子祭り」が18日、19日の両日行われました。
小学生の児童たち中心に、お獅子を担ぎ、提灯を持って、「がんぞい!、がんぞい!」との掛け声で、地域のお店を廻ります。この地域、いわゆる大名裏通りで新しいお店がどんどん出来ている場所で、お獅子が廻る時間も以前より長くなって来ているようです。
夕方5時スタートで2時間半位続きますので、仕事帰りに様子を見に行ってみました。
お祭りの後はお土産が貰えるのと、5年生以上は、中華の「一宝軒」でラーメンがご馳走されますので、子ども達は楽しみにしているようです。このお世話役は例年子ども会育成会が引き受けていますので、私も、子ども達がラーメンを食べて帰路につくまでお世話係りでした。
梅雨明けも間近で、本格的な夏が始まりますね。今も蝉の声が聞こえています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠フィナーレ

2007-07-15 | できごと

台風4号はそれたものの、雨風のなか博多祇園山笠のフィナーレ、追い山の日を迎えました。知り合いが、ゴール地点の手前で見物できる家があるとのことで誘われました。
午前3時半起きで、早めの朝食を摂って子どもたちと一緒に決勝点の須崎町まで出かけました。櫛田神社をスタートしてから30分余りでしょうか、次第に夜が明けてくる午前5時半頃、最初の追い山が決勝点目指してやって来ました。


「オイサー、オイサー」。二階の窓から見ているので、丁度飾りが目の高さに見えます。


決勝点は「廻り止」と呼ばれています。


今年は大黒流、すなわち須崎町地元が最高タイムでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rainy season

2007-07-13 | できごと

大型の台風が近づいているようで連休の週末の天気が気がかりですね。日曜朝は博多祇園山笠のフィナーレ、追い山ですが、雨天決行でも台風で中止ということはないんでしょうね。


最近の雨で植物がいっそう良く育っているようですね。 大名小学校児童のひとり一鉢運動で子ども達が育てた可愛い花たち。


朝方の大雨でみずみずしい木立。もうすぐ蝉が鳴き始めるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科矯正治療 市民公開講座

2007-07-12 | 歯並び、矯正の話
わが母校の九州大学歯学部から、歯科矯正治療に関する「市民公開講座」のお知らせが届きました。日時は8月18日(土)13:00~、福岡市のアクロス福岡4階、国際会議場に於いてです。
当院でも歯並び相談で来院される患者さんが増えつつあり、最近、保護者の方々、患者さん本人の関心が高まっているのではないかと思います。
矯正歯科の中島教授の「顔学入門」、実際の治療内容について各論的な話、そして無料相談が企画されています。歯並びかみ合わせなどが気になる親子の方々、まずはイントロとしてこの講座を聴きに出かけませんか。
当院入口と待合室にもポスターを貼りました。ポスターの真ん中あたりにスマイルした顔写真がありますが、確か皆矯正歯科の医局員で、数名は良く知った顔です。本当に彼ら全員が矯正治療をしたかは不確かですが、それはどうでも良いでしょう。
参加申し込みは、e-mail (siminkokaikoza@dent.kyushu-u.ac.jp) またはFAX (092-642-6398) でお願いします。
偶然かどうか、この日は九州大学歯学部創立40周年&同窓会設立25周年記念行事が予定されており、私はその準備係で忙しい日になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手取川 吟醸あったよ

2007-07-11 | できごと
中央区福浜海岸で例年8月に催される小中学生の中央区ペーロン大会があります。各校区の青少年育成協議会が主催しますので、その組織のひとつの子ども会育成会では、小学校児童への参加呼びかけと運営を手伝っています。
ペーロン大会の今年度の案内が来ているとのことで、書類を受け取りに青少年育成協議会会長のところへ行きました。K会長は酒屋をされてカクウチもあるのですが、私が伺った午後8時過ぎはカクウチが満員でお忙しそうでしたので、カクウチでちょっと飲むのはギブアップして、書類をもらった後ビールをいくつか買って帰ろうとすると、「手取川入れとるよ~」。
棚を見ると手取川吟醸が数本入荷していました。最近ワンカップ吟醸酒などが流行で、カクウチにも数種類置いてあって、そのひとつが石川県の「手取川」で、好んで飲んでいました。いつも「手取川、手取川」と言っていた甲斐があったと嬉しくなり、すでにマイ冷蔵庫には浦霞(宮城県)と真澄(長野県)が冷えているので0.5秒は迷いましたが、値段も一升で2800円ほどで、やはり買ってしまいました。ささやかな嬉しいこと。
ちなみに小学校児童へのお知らせ文書はメール添付ファイルで学校あてに送ると、その日のうちに各児童に配布されます。また育成会が関わる各行事の児童の参加ですが、先生方が積極的に子ども達に声かけして頂くおかげで、参加もスムーズです。このいい連携もすごく嬉しいこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする