福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

忘年会が始まった

2008-11-30 | できごと
以前からお世話になっている南区井尻の「つきやま歯科」の忘年会が昨日ありました。福岡での開業20周年という節目だそうです。
元来大所帯の歯科医院なのですが、私のようなある種のOBや技工所の方々の参加などもあって、総勢50名以上だったでしょうね。お店を貸し切っての大忘年会でした。
久しぶりに会えた人も多く、話の花が咲きました。
院長はトップダウンではなくボトムアップの人で、皆が元気よく働けるように見えないところでも随分努力をされていると思います。
年ごとに若い年代も増えてきて世代交代も感じますが、この集団の元気でハッピーな雰囲気は変わりません。
引き続き、お付き合いよろしく。



全員起立で、「あっちむいてホイ」ゲーム開始!



いろいろ話が盛り上がっているうちに食べるのも忘れ、1次会はお開き。もつ鍋がいっぱい残っていました。
私用で1次会で失礼したのですが、一部元気なメンバーは朝方までハシゴだったんだろうな~。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・シーズン その2

2008-11-28 | できごと
クリスマス・シーズンになり、警固公園のイルミネーションも始まったようですね。次男が母親の携帯のカメラで撮影して、待ち受けにしたものを見せてくれました。
当院でもスタッフが待合室&受付付近の飾りつけをしてくれましたが、クリスマスツリーは小さいガラス製のものしかないので、通常のツリーを買いましょうといことになりました。
直感的にLOFTに行ったらいいんじゃないかと思ったのですが、スタッフのTさんも同意見で、LOFTで買ってきてもらうことになりました。昨日仕事の後に買ってくれて、今朝待合室にデビュー。
予算の関係で大きいものではありませんが、ちょっと気が利いているかな。









受付、待合室の壁には手作りの飾りを貼ってくれました。エコ(ノミー)です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劉さんの中華

2008-11-27 | おすすめの店
薬院3丁目の路地裏に時々ランチに行く中華レストランがあります。看板にはChina Dining 劉。
間口が狭く中がよく見えないので、最初は入りにくい雰囲気がありました。比較的新しい店で、以前はお客さんも少なくガラんとした雰囲気でしたが、680円均一の数種類のランチを食べると、どれも美味しい。
最近はいつ行っても結構お客さんがいて賑わってきています。多分私と同様のリピーターが増えてきたのかな?
お店の皆さんは皆中国人で、オーダーとか会話は全部中国語。若いけど恰幅のいい、多分、劉さんなのでしょうが、「いらっしゃいませ~」「ありがとうございました~」を一気に怒鳴るような大声で言います。
最近ラーメンでも単品で700円とかですから、スープ、サラダ、から揚げが付いたランチは満足です。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳歯の外傷

2008-11-26 | 歯のけが

歯科待合室雑誌「NICO」の最新号が届きました。今月号の特集は「歯のケガ! そのときどうする?」。
元来患者さんに読んで理解してもらうという内容ですが、私&スタッフも目を通すようにしています。理由はふたつ。ひとつは執筆者の方には失礼ですが、内容的に間違いがないか。もうひとつは私達が患者さんに分かりやすく説明するための参考です。
当院では、乳歯と生えて間もない幼若永久歯の外傷で来院される患者さんが多いので、今回は乳歯外傷についてちょっと説明します。
乳歯をぶつけた場合、歯がグラグラなったり位置がずれたりがほとんどで、折れるケースは少数です。グラグラがある程度大きい場合は、ワイヤーや歯型をとって作製したプラスチック状の固定装置で、2週間~1か月くらい固定します。
完全に抜けてしまった場合は、乳歯では残念ながら再付着が難しいケースがほとんどです。固定した場合、通常グラグラは治まりますが、それで全てOK、終了ではありません。
程度が軽い場合は消毒してそのまま経過をみますが、1週間程度でグラグラは自然に治まります。
外傷程度が軽い場合でも発生してくる可能性があるのが、歯の神経が死んで起こってくる変色です。早い場合は外傷後数週間ですが、半年以上たって起こってくることもありますので、グラグラが治まった後もしばらくは経過を観る必要があります。保護者の方でも分かる変化ですし、歯の裏側の方が変色がよく分かります。
変色したらどうするか?ということですが、まずはX線を撮って、根の周囲や先に炎症像がないかチェックします。X線的にも問題ない場合は、神経血管が再生して変色が元にもどる場合もありますので、いきなり「根の治療だ~!」ということにはなりません。
変色しても神経血管がある種のミイラ化を起こして、根の周囲には問題ないこともありますので、そういう場合もそのままにしておきます。
根の周囲の炎症像が進んだ場合にのみ、根の治療を行います。
観た範囲のみではなくて、X線的チェックが必要ですので、外傷後には何も問題がないように見える場合でも、しばらくは歯科でのチェックのため来院するのが望ましいと思います。




雑誌のページの一部です。執筆者はDR.月星で外傷分野のオーソリティ。信頼度はばっちしです。
乳歯外傷の場合は、永久歯への影響が無視できないケースもあります。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・シーズン

2008-11-25 | できごと
クリスマスまであと丁度1か月となりましたね。
子ども達中心のふたつき子ども歯科ですが、あまり「らしい」デコレーションは好みでないので、入口&待合室付近を若干それらしく飾りつけをします。
今日、合間の時間でスタッフがクリスマスグッズを出して飾ってくれそうです。
飾りつけ後の様子は後日のブログで、ということで。










引き続き、舞鶴公園の紅葉の景色。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブを聴いた

2008-11-24 | できごと

昨夜は義理の弟が時々やっているバンドでライブをやるということで、熊本市のDjangoというライブハウスに家族で出かけました。バンド結成20年以上で、今やそれぞれ仕事を持ちながら、年1回くらい集まってライブをやるオヤジバンドとなってしまいました。
1時間半くらいでしたが、演奏も声も円熟味が増して来ているし、「体力が~~」とか言いながら元気もほとんど衰えを感じさせず、楽しい時間でした。
メンバーには音楽関係の会社に勤めたり、CDも出している人もいて普通の仕事をしとくにゃもったいないような感じ。
練習は大変なようですが、音楽で燃焼できるのは、ある種、羨ましい。














ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋、いい天気

2008-11-23 | できごと
子どもたちはどちらもサッカーの試合に出かけ、ちょっと自由な日曜。
天気が良かったので外の空気を吸いたいと思い、久しぶりに舞鶴公園へ。
球技場方面にに中学生らしい集団が移動していたので、どこかのサッカーの試合があるのかな~とのぞいてみたらラグビーでした。
公園内は静か、そして紅葉真っ盛り。












ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パタカラを使う

2008-11-22 | 口の中の問題
「パタカラ」というお口の周囲の筋肉をトレーニングする装置をご存知ですか?
大人の世界では、この装置を使うことで顔が引き締まる効果が見られるため、若返り効果をねらった美容器具のようにも捉えられています。
元々は歯医者さんが開発したもので、鼻が悪くないのに習慣的に口呼吸をして唇が緩んでいたり、舌の位置が良くなくて舌たらずの発音になっている人(舌突出癖)を良いバランスに変えるための、ある種のトレーニング器具です。
歯並び噛み合わせに問題がある人で、このようなバランスが崩れている場合がありますので、歯科矯正治療の場面で、いわゆる矯正装置に加えて、筋機能療法という形で行うことがあります。
筋機能療法というのは唇や舌のバランスを改善することで、歯並び噛み合わせが改善したり、矯正治療後の安定を図るために行います。結果的にしゃべり方も良くなっていくことは期待されますが、歯科医は言語聴覚士ほどは言葉の訓練に関しては専門家ではありません。
先日、知り合いの先生からの紹介で、発音が良くなくて小児科で言葉の訓練を受けているけれども、かみ合わせに問題はないだろうかという相談で6歳の患者さんが来院しました。来院した患者さんは、下唇の緊張が弱く習慣的に口を開けており、それに伴ったような形で、舌の緊張も緩く、下前方に位置している様子でした。
かみ合わせは現時点ではほとんど問題ありませんでしたが、このままのバランスだと永久歯が出てくる時期に反対のかみ合わせになるタイプかな~と予感しました。
私自身、矯正治療の中で筋機能療法をしたことはあるのですが、当面形態的には問題ないのでどうしようかな~と考えた後、この患者さんの問題点である唇と舌の両方にアプローチできる「パタカラ」を使用してもらうことにしました。
動きや機能が改善することで、発音の訓練も進みやすくなるのではないかという考えです。言語聴覚士の方とコラボしていければいいな、と思っています。
今日はちょっとマニアックな業界ネタでした。




パタカラには複数の種類がありますが、これはヒットスポット・パタカラといって唇の緊張状態と舌の位置の改善をねらったものです。
1回3分、1日4回を最低数か月、いかに持続させるかが、ポイントです。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい焼酎見つけた

2008-11-21 | できごと

食材を買い物していて見つけた、知らない銘柄の焼酎。値段が高いわけではないので、いわゆる有名焼酎ではないでしょうが、ラベルがいい感じなのでつい購入してしまいました。
私自身、日本酒歴は結構あるのですが、焼酎はここ数年飲むようになったので、良く分かりません。最近では「晴耕雨読」とか「海童」などさらっとした芋焼酎が気に入っています。
「白露」は黒麹系の甘味と香りがありますが、さらっとしていて悪くない。
スタッフが旅行お土産に買ってきてくれた静岡の「数の子わさび」を肴に飲みつつ、長男の期末試験前の英語の指導と、次男の音読の聴き手。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガムでむし歯予防

2008-11-21 | むし歯予防の話
以前はガムと言えば、キャンデー系と一緒で、長い間口の中にあるのでむし歯発生の原因になるよ~と言われていたものでした。
キシリトールがメジャーになってからは、むし歯ができないだけではなく、むし歯予防にもなる食品として変身しました。さらに最近ではフッ素色入りガムが日本でも発売されています。いわゆる先進国では随分前から同様な製品がありましたので、やっと日本も追いついてきたという感じですね。
ガムを噛むことで唾液の分泌が促進されますので、いわゆる糖分が入っていないガムでは唾液によるむし歯予防効果もあるでしょう。
歯科医師会から送ってきた諸書類&印刷物にこのようなガムの紹介をされた記事がありましたので、歯科医師会公認まではいかないでしょうが、より信頼性が高いと考えて良いでしょう。
メーカが奨めているのは1日20分、1日4枚で、これが予防効果を期待できる頻度でしょうが、あまり低年齢でガムを噛む習慣を持つのはどうでしょうかね? 単にむし歯予防というのであれば、家庭用&歯科医院用フッ素を上手に利用すればOKと思います。
通常のガムが習慣化している人であれば、フッ素&キシリトール入りガムに乗り換えすることでむし歯リスクは変化しますので、そのような場合はお奨めします。







ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                             http://www.futatsuki-dental.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする