福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

高濃度フッ素歯磨き

2021-08-30 | できごと

歯磨き剤の虫歯予防効果は、フッ化物の含有が最も大きい要素です。
フッ素濃度で言えば、500ppm以上くらいで有意な予防効果があって、日本製品の最も一般的濃度は1000ppm弱です。
現在では1450ppmの製品も多くなって、小学生以上くらいの年齢ではお勧めです。
市販品も結構見るようになりましたが、歯科医院専売では、割高ではありますが市販品より効果が高いと思われるものが多いと思います。





これは歯科製品や材料ではメジャーの3Mの製品。クリンプロ歯みがきペーストF1450です。
当院では3Mのコンポジットレジンや歯面接着剤、PMTC用のクリーニングペーストなどは、ベーシックに使っています。
1450ppmフッ化物に加え、f TCPという歯にカルシウムやリンを供給できる成分を含有しています。
主役はフッ素ではありますが、初期虫歯の再石灰化能が高まっていると考えられます。
1300円ほどはしますので、コスパを気にしなければお勧めです。
コスパが気になれば、通常市販の高濃度フッ素歯磨きでOKで、ある程度量を使用すること、歯磨き後はうがいをしないか控えるという使用法が重要です。
多分価格的には3分の1位でしょうから。
言い換えれば、クリンプロを使用しても、高価だから量を少なめとか、しっかりうがいをしたら効果はずいぶん落ちます。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレディ・マーキュリーを偲ぶ

2021-08-29 | できごと

PCでNHK PLUSの振り返り番組をチェックしたら、クラッシックTVという番組で、クイーンとクラシックと題して、特集してました。
クラシックというかオペラを彷彿とさせるのが彼らの代表曲「ボヘミアン・ラプソディ」で、オペラ座の夜というアルバムに収録されています。
やはりキーパーソンはフレディで、ソロアルバムの「バルセロナ」はオペラ歌手とのデュエットです。
クラシックの影響が大きいということの証ですね。
私は時代的にクイーンはリアルタイムで普通に聴いていましたが、彼のソロアルバムの認識は抜けていました。
今頃、NHK番組を視聴して再認識です。








今聴いているのは、Never Boring というタイトルのフレディーのソロベストです。
バルセロナからも数曲ピックアップされています。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は醤油豚骨

2021-08-29 | おすすめの店

今日の休日ランチは、次はコレと決めていた、くまちゃんラーメンの醤油豚骨。我が家の向かい側です。
ここの看板メニューのクリーミー豚骨は気に入っていますが、少しあっさり系ということで、醤油豚骨。




通常の醤油豚骨は無いのかな?と食券販売機で探しましたが、どうもチャーシュー醤油豚骨しかないようです。
ここまでチャーシューは要りませんが、これだけ囲まれていると気分は悪くない。
毎度のカタ麺で。スープは若干透明感があって、もちろん予測通り豚骨よりあっさり系。
自分の採点表では、一応合格です。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑ですね

2021-08-27 | できごと

福岡市の小中学校では、今日が新学期の始まりだったようです。
コロナ感染が収まらず、また子どもの感染が増えているので、学校現場は今まで以上に厳しいものがあるかと思います。
一方で、ふと、コロナビールとかデルタ航空は風評被害があるのではと思ったりします。
小児歯科の夏休みモードも終わりに近づいているとは思いますが、まだ患者さん予約はいっぱいの状況です。
電子カルテなので患者さん記録は基本 OKですが、前日のカルテ全部は翌日午前に見返して確認しつつ、アナログな部分を追加するという作業を行なっています。
今日は1日中余裕が無くて、珍しく明日に持ち越しです。








一時期、梅雨なみの雨天が続いて気温は若干低めでしたが、最近晴天の分、残暑を感じる日々ですね。
帰りのエレベーターで知り合いのSさんにバッタリ。実家から農産物を持ち帰ったとのことで、小ぶりのスイカと唐辛子を頂きました。
今日のBGMは昨日に続きJUJU、俺のリクエストというカバーアルバム。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパニーズ・ウイスキーの定番

2021-08-26 | できごと

昭和時代のスナックでは、ウイスキーをキープして水割りで飲むのが定番でした。
その頃はスコッチウイスキーは高級品でしたから、定番中の定番はサントリーオールド。
だるま、とか、たぬきと呼ばれていて、それだけ普及した銘柄ということだと思います。
ちなみに、ちょっと高級がサントリーリザーブでした。その上がスコッチ色々。
今考えると、水割りで飲むので、銘柄が重要で味の良し悪しはどうでも良かったということでしょう。





本当に久しぶりでサントリーオールドを購入。
正直、味がどうだったかは覚えていません。
ジョニーウォーカーで言えば、ジョニ赤とジョニ黒の間のお値段。
スコッチの値段が下がったので、ジャパニーズのコスパは?と思ったりしますが、わたくし定番のオンザロックで飲んでみると、実はコスパは悪くありません。
ある種優しいバランスの良い味。らしい、という感想。
BGMは、JUJUのスナックJJUJU〜夜のリクエスト〜。昭和スナック世代にはお勧めの選曲。
スナックでカラオケ、これも定番でしたね〜。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯に付着するステイン

2021-08-25 | 口の中の問題

虫歯とは異なり、歯に付着してくる色素は外来性色素と呼ばれ、一般的にはステインと言われます。
ステインもいくつか種類があります。
これは小学生の患者さんで、下の前歯を中心に非常に黒っぽいステインが目立ちます。



この種類のステインは小児の場合、色素産生菌と呼ばれる口腔内常在菌の1種によるものと言われています。
お茶などによるステインより黒っぽいもので、容易には除去できず歯科医院でのクリーニングが必要です。
年齢とともに常在菌のバランスも変わるようで、そのうち付着が減る人もいます。
虫歯とは全く関係ない着色ですが、見た目が良くないのは確かですね。



クリーニングジェルというプロ用の製品と研磨ブラシで磨いて除去すれば上の写真のように、綺麗になります。
しかし、数か月すると再付着はして来ます。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の種とピーナッツ

2021-08-24 | できごと

柿の種にはピーナッツがミックスされているのが定番ですが、なぜでしょうね?
時々柿の種のみという商品も見ますが、わたくし的には物足りません。



これは、いわゆる柿の種のメーカー製ではないんですが、ピーナッツ多めで、これは私の好みですね。
ピーナッツ多めが好みの人がいるので、このような商品があると思いますが、原価は割高になるのかな。
不滅のビールおつまみというところか。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過剰歯を抜いたほうが良い例

2021-08-24 | 口の中の問題

過剰歯は文字通り、通常の歯ではなく余計に発生した歯で、通常は永久歯の部類に入ります。発生率は数%です。
上の前歯の裏側に位置することがほとんどです。方向も様々で通常の向きも多いのですが、逆向き横向きもあります。
上の前歯が出ることや位置に悪影響がある場合は、抜歯が望ましくなります。
そうでない場合、放置でも問題ありません。




この患者さんは矯正治療予定ですが、上の前歯の上方に離れて歯のような不透過像が見られ、これは過剰歯です。
実際は上というより、口蓋の奥に位置していて歯とは離れていますが、X線的には上にあるように見えます。
このような例では放置でOKです。




こちらは小学校低学年で、上の前歯が生え変わる年齢が近づいて来ています。
向かって左側の乳歯前歯ですが、実際お口の中では乳歯がグラグラして来て、すぐ後ろ側に尖った形態の過剰歯の先が少し見えます。
過剰歯が正常な永久歯の場所に発生していて、乳歯根の吸収を起こしたものと思われます。
向かって右側の生え変わりが基準になるので、元来はまだ永久歯との生え変わりに時間があるはずです。
このまま過剰歯は乳歯が抜けて出てきます。永久歯は通常外側に位置していて、そのままだと、いずれ歯並びへの影響が出ます。
ある程度過剰歯が出てきた段階で抜歯することで、歯並びへの影響は解消されます。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永久歯反対咬合第1期治療の装置選択

2021-08-21 | 歯並び、矯正の話

永久歯反対咬合での第1期治療はすべての反対咬合の患者さんが対象ではありません。
かみ合わせが浅くて、下顎が前に誘導されている要素が小さい場合は、早期治療の効果は小さく、治療しても後戻りが多くなります。
一見軽症に見えますが、下顎の高さの発育が大きくなると、全体的な矯正治療の難易度も高くなります。






この患者さんは、小学校後半で、しっかり逆に噛んでいて、噛むと下顎が前に誘導されます。
歯並びデコボコや捻じれがないので、プレオルソ(タイプ3)の適応症例です。
装置使用2か月で前歯2本は改善して、側切歯の改善が不充分なため、さらに3か月使用してもらいました。
使用状況が良好で5か月後が以下です。
ちなみに、上の歯の捻じれやデコボコが大きい場合は、歯並びに部分的にブラケット装着する装置選択が、治療効果が確実です。






側切歯の上下関係がっや不安定ですが、一旦終了して経過観察としました。
下顎の左右的ずれも改善して、これは早期治療の大きな効果です。
そのまま放置して成長期に入ると、下顎形態のの左右非対称が発生し治療が結構難しくなります。
また、反対咬合系の患者さんは上の歯並びが小さめのなのが普通です。
この患者さんは側方歯と呼ばれる3番目4番目の歯が生え変わる時期で、3番目すなわち犬歯が出てくる時期に側切歯のかみ合わせが悪化することは想定内です。
経過観察後プレオルソで改善できる程度か、さらに待ってブラケット適応するか検討予定です。もちろん思春期の下顎成長も考慮は必須です。
このような永久歯列完成、成長発育が落ち着くまでの期間を考慮して、意味ある第1期治療をするのが適切と考えます。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は何を飲もうか?

2021-08-20 | できごと

土曜は通常診療で1日忙しいのですが、金曜夜になると気分は週末でリラックスモードになります。
診療後に明日のアポイントをチェックしたら、矯正関係の装置の作製が必要なことが分かって暫く作業。
いつもより帰宅が1時間弱遅くなって、帰宅時は真っ暗になっていて、久しぶりに自転車ライトを点灯しました。
その後、今日は何を飲もうか?と帰宅途中に酒屋に立ち寄って購入したのが、いくつかのエールビールとウォッカ。




ウォッカはメイドイン・ポーランド、ビールはTOKYO CRAFTでペールエール。
お値段、通常ビールと変わらず、美味しくてお得感ありです。
診療の夏休みモードは、来週中頃までかと予測していましたが、コロナ緊急事態宣言で2学期スタートの遅れや時短授業がありそうです。
小児歯科の患者さんの来院パターンも、異なってくるかも知れません。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする