福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

スコッチ放浪は続くか?

2022-02-28 | できごと

明日から3月。
黄砂、花粉症とともに春の気配も、というところでしょうか。
コロナパンデミックもイマイチ収束見通しが不透明ななか、ウクライナ問題も勃発して世界はなかなか穏やかにはなりません。
2020年頃から数年は何かと大変だったね、と振り返られる日が早くやって来てほしいものです。
福岡市中央区の当院では、患者さん減少やトラブルもなく、平和な2月でした。




我が家の近所のお酒ショップ「やまや」は品揃えが良くて、スコッチウイスキーの種類も多数。
今飲んでいるDewar's は味も分かって無難に美味しくコスパも良いんですが、別の新しい銘柄も試したくなったりします。
時々失敗して処分することもありますが、トライアンドエラーということで。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

It's sunny, but smoky out there.

2022-02-27 | できごと

今日は晴天で暖かめ、少し春の兆しを感じる日曜。
福岡では、花粉症の人は、時期がやって来た〜と感じる時期でもあります。
スギ花粉と黄砂でのPM2.5の上昇の季節も近いでしょう。
私も、もともとアレルギー性鼻炎はありますが花粉症傾向もあって、ここ数日目が痒いとか鼻ズルズルで、始まったかな〜と感じます。






午後遅く、遠景が霞んで見えるのは黄砂かも?と思う、2月の終わり。
上の写真だと福岡タワー付近、下の写真では油山。ローカルな話です。
本日、BGMはYOASOBIとThe Rolling Stones。音楽はクラシックも含め、オールラウンダーの私です。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市販のフッ素入り歯磨き

2022-02-27 | フッ素について

当院の隣は大きなドラッグストアーで、歯磨き歯ブラシコーナーは時々市場調査という感じでチェックしています。
当院でも歯科専売の歯磨きジェル、歯ブラシ、フロスなどは揃えていますが、患者さんは市販品から購入する場合も多いと思います。
予防指導をする際に、特に虫歯予防では適切なフッ素製品の使用がKEYになります。
その分、指導する歯科衛生士、歯科医師側は市販品も含めての知識が必要になります。





今日、スーパーで日用品買い物のついでに歯磨き剤コーナーを覗いてみて、患者さん説明用サンプルに、クリニカブランドを2種類購入しました。
左は小児用のクリニカキッズ歯磨き。クリニカキッズはフッ素ジェルタイプもあって、これは市販品の中ではおすすめです。
クリニカキッズはいずれも900ppm以上のフッ素含有なので、しっかりした虫歯予防効果があります。
ジェルの方が発泡がないので、フッ素を残すために、歯磨き後のうがい控えめというのが実行しやすいですね。
右がクリニカアドバンテージでやや割高な分、フッ素濃度は1450ppmで、いわゆる高濃度フッ素です。パッケージの表裏に濃度も明記されています。
こちらは小学校以上の年齢が対象です。
これもジェルバージョンがありますが、キッズジェルも含め、販売しているところは限られているようです。
いずれもライオンの製品で、歯科医院専売のチェックアップブランドもライオンですから、近似していると思います。
両方とも歯磨き剤で発泡剤、研磨剤含有ですが、フッ素は有効濃度入っているので、うがいをしないか控えめという使用がより虫歯予防効果を高めます。
割とどこでも購入できる、フッ素入り歯磨きの紹介でした。




ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対咬合治療を早めに始めた例

2022-02-26 | 歯並び、矯正の話

永久歯前歯が出て来る、小学校の患者さん。
前歯の一部が、上下逆にかみ合っています。






まだ側切歯は出始めか、今から出て来る時期で、向かって左側の側切歯は、このままだと逆に嚙み合いそうです。
通常は少し待って上下4本ずつ出そろったところで、ブロックとして治療をスタートしています。
よころがこの患者さんは、向かって右上中切歯が、下の中切歯、側切歯の間にはまり込んでいます。
右下中切歯は外側に押しやられて、外傷性咬合という良くないかみ合わせで、かみ合わせの負担が大きくなっていると考えられます。
歯茎のラインも下がっています。
そのため、当院の平均よりやや早めに、マウスピース矯正を始めました。








側切歯が予測より早めに出てきて、これが使用4か月後。
かみ合わせも安定して、右下中切歯の早期接触も改善しています。
やや内側に移動したこともあって、歯茎のラインも改善傾向です。
これで嚙み合わせの治療は終了。
もちろん、上の側切歯がしっかり出た段階でマウスピース矯正を始めても、同じくらいの期間で改善すると思います。
外傷性咬合があったため、若干早めに治療スタートした例です。


ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯しない全体矯正の限界

2022-02-24 | 歯並び、矯正の話

高校生の患者さんで、全体的な矯正治療をご希望です。










確かに上下ともデコボコで、審美的にも気になりなすね。
治療前には上下の真ん中は一致していますが、向かって右上の側切歯はデコボコで、歯のレベルでは右側にズレています。
あと、左右で奥歯のかみ合わせが異なります。
加えて、歯並び的には上の方が若干小さめです。



1年4か月後、治療終了です。永久歯の抜歯はなしです。







それぞれの歯並びは良くなりましたが、予測通り上下真ん中は一致していません。
上の真ん中は、鼻のラインから一致していますので、左右のかみ合わせのずれ、すなわち下顎の骨格的ずれが反映されています。
上の歯並びの方が小さいので、治療後は前歯が若干前傾したように仕上がって、問題のない範囲とは思いますがかみ合わせが浅くなります。
非抜歯の限界はありますが、分かりつつ抜歯矯正は行わなかった例です。




ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口呼吸と噛み合わせ

2022-02-23 | 歯並び、矯正の話

お口ポカンの口呼吸がある場合、成長発育期に噛み合わせへの悪影響が出てくることがあります。



この患者さんは小学校中ほどで、乳歯と永久歯が混在している時期です。
お口ポカンがあって、奥歯の噛み合わせは出っ歯系にズレています。
お口ポカンに加えて、下唇を噛む癖も伴って、下の写真のように上下の前歯が噛み合っていない状況です。



前歯が出っぱっていると唇を噛む癖も誘発することがあって、さらに出っ歯系が悪化します。
悪い循環にはまってしまいます。前歯が噛み合っていないと、舌が前突して、滑舌で言えば、サ、タ、ラ行の発音が悪くなります。
この患者さんは鼻疾患はありませんので、習慣的な口呼吸で鼻呼吸が不得意になっています。
もともと出っ歯系の骨格もあるかも知れませんが、放置しておくとさらに噛み合わせが悪化することが予測されます。
早期のマウスピース矯正をスタートしました。まずは前歯が噛み合うようになるまでが、第1段階です。
マウスピース装着自体で、ある程度お口を閉じて鼻呼吸をするトレーニングにもなります。
また、上の前歯の突出が改善することで形態的にも口を閉じやすくなります。
比較的早期の矯正的介入が適切な例ですね。




ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの口呼吸

2022-02-22 | 口の中の問題

九大小児歯科のかつての同門、S先生を中心に全国規模で「お口ぽかん」、すなわち口呼吸の小児の調査が行われ、昨年論文になっています。


今回の調査では中高生以降は対象でなくデータはありませんが、それ以前では年齢が上がるにしたがって割合が増加しています。
対象者全員では30%ほどが、お口ぽかんだそうです。
基本的に口呼吸は成長発育期ですと、出っ歯系のかみ合わせを誘発しやすく、また出っ歯系のかみ合わせだと口呼吸を誘発しやすいという関連があります。
食べ方、滑舌にも影響が出やすく。また口からのウイルス感染もしやすくなります。
加えて特に前歯付近は唾液の流れが滞り、歯垢が増えやすいため、歯肉炎や虫歯のリスクが高くなります。
口呼吸はアレルギー性鼻炎がある場合も少なくなく、鼻疾患は治癒しにくいので、悩ましいところではあります。


上の表で、相関係数が大きい項目は、関連が強いということになります。
お口ぽかんは、歯科的には口腔機能発達不全とか口唇閉鎖不全とも呼ばれ、保険診療内でもトレーニングが認められるようになっています。
当院でも「あいうべ体操」の指導とモニタリング、出っ歯系の患者さんのマウスピースやブラケット装置による矯正治療(これは保険外治療)などを行って対応しています。
口呼吸が改善して、食べ方話し方、虫歯や歯肉炎のリスク、ウイルス感染リスクなどが改善しますので、全身の健康増進にも重要と言えます。




ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯磨き剤のフッ素を残す

2022-02-21 | フッ素について

世界の虫歯減少に最も影響があったのは、フッ素入り歯磨きの普及、というデータがあります。
もちろん水道水に薄い濃度のフッ化ナトリウムを入れる、水道水のフッ素化が行われている国や地域では、さらに虫歯減少率は大きいですね。





歯科医院専売の予防製品が多いライオンからのチラシ。
右側はライオンのフッ素入り歯磨きの歴史が説明されていますが、日本初のフッ素入り歯磨きは1948年だそうです。
最近は日本でも、ほぼ全部の製品がフッ素入りですが、他国に遅れて21世紀になってやっと普及したという歴史があります。
チラシの製品は高濃度フッ素(1450ppm)含有の製品で、当院では小学校後半頃からお勧めしています。
因みに3歳未満では500ppm、以降では950ppm程が、一般的です。
歯磨き剤でもフッ素ジェルでも、歯磨きの後にうがいをしないか控え目、というのが虫歯予防効果ではポイントです。
量的にあまり少ないと、フッ素の効果が減弱します。
もともと、ライオンの歯科医院専売のフッ素ジェルや歯磨き剤には、カチオン化セルロースという成分配合で、フッ化物が流れにくくなっています。
加えて、今回の改良版ではリンとカルシウム(エナメル質の主成分)配合で、さらにフッ素の定着が向上するとのこと。
製品の使い方ももちろん重要ですが、成分で停滞効果が増強され、結果、さらに虫歯予防効果が期待できます。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日が続く

2022-02-20 | できごと

ここのところ寒さの中休みがないですね。3月になれば、三寒四温モードになっていくのでしょうが。
北京オリンピックも今日で終わり。勝ち負けもさることながら、ドラマ以上にドラマティックな場面を多く視ることができましたね。
今日は20日で、当院の給与計算は20日締め25日支払いなので、まずは出勤記録の確認と給与データ作成。
給与日手前で税理士が訪問しますので、種々の収支書類も確認して、渡せるよう整理します。
加えて若干の残務処理で、今日は休日出勤。
外出やエクササイズ、ウォーキングもしたいんですが、まだまだ寒すぎる。
外出は職場の往復と買い物程度になってしまいます。




寒そうな空でしょう。本当に寒いんですよ。




期間限定のサクラビールが出てました。気分だけは春、と言うことで。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Red covid

2022-02-19 | できごと

NY タイムズからの今日のメールのタイトルに、Red covid。
記事を読んでみるとなるほど。
Redとは共和党支持者とか支持州の意味で、Blueだったら民主党と言うことになります。
新型コロナに対する認識とか対処姿勢で言えば、共和党の前トランプ大統領の言動からわかりますね。
その考えを支持するアメリカ国民なので、やはりワクチン接種率が低く、それゆえ感染や死亡率も高いという結果は当然。
アメリカの文化を知る上では、REDとBLUEのバックグラウンドは必須かも。





コーヒでもウイスキーでも、よく保温グラスを使っています。
今日の週末家飲みメニューはビール&スコッチ。
アサヒはスーパードライを除けば良いですね。
本日BG Mは、コンプリートしたミュージシャンの一人、Elton John。
初期はピアノマン的な内省的な楽曲が多く、その代表がYour Song ではないでしょうか。



ふたつき子ども歯科  http://fc-dental.jp.net

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする