福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

ウェルカム

2011-06-30 | できごと

新しいスタッフのFさんが加わって2週間ほどになりました。少し遅くなったのですが、皆で歓迎会を催しました。場所は今泉にある「表邸」で、いつもお願いしているTさんが決めて予約しておいてくれました。随分久しぶりでした。
仕事の後で、皆お腹も空いていたのでしょう。メニューをどんどん頼んで、勢いよく食べていました。食いっぷりがいいと、自分としてはそれを見ているだけでも嬉しいというか、幸せになります。ここはどのメニューも美味しく間違いがないですね。
イカの活き造りの後のてんぷらですが、イカスミが入ったものがあるというのでオーダーしました。確かに見た目はあまり良くないのですが、珍しいのでつい皆で写真を撮ってしまいました。
お腹いっぱい食べて、2次会はバー、3次会はカラオケと盛り上がったんですよね~~。
ちなみに、と言ったらついでみたいで失礼かもしれませんが、Fさんはキャリアがある人なので、短期間のうちに新しい環境に馴染んできてくれていると思います。患者さんや保護者の方とのコミュニケーションが上手だな~と感じていたのですが、実は私も講演をお願いしたCHP勉強会の鰐石先生の勉強会に参加していたそうです。なるほどね~、と思いましたし、どこか繋がっているんですね。













ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待状

2011-06-28 | できごと

当院のスタッフのひとり、Kさんが8月に結婚することになりました。
今日、彼女から直接招待状をもらいました。ディズニー好きの彼女らしく、ミッキー&ミニーの招待状でした。
そういえば最近久しく結婚式に出席していないような気がします。
一応、新婦の職場上司ですのでスピーチもすることになりそうです。
以前、結婚式でスピーチをお願いします、と言われて気楽な気持ちで出席したら、いきなりメインスピーチで冷や汗をかいたことがあります。
どのような順番でもそれなりにできるよう、一応準備しておきたいとは思いますが、原稿を準備してそれを読むというパターンは自分の中にはありませんので、準備といってもいつもの自分の範囲内ということにはなりそうです。いい加減ということではなく、自分のパターンです。





まず何より、おめでとうございます。新しいスタートですね。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨模様だったけど

2011-06-26 | できごと

梅雨の中休みも束の間、今度は台風が近づいて来ていて、雨風の影響が出てきていますね。
中学の部活は中体連が近づき、試合も大詰めです。次男は今日は定期試験明けで久しぶりのサッカーの試合でした。
西区の内浜中学が会場でしたので、様子を見に出かけました。何とか天気は持っていますが、小雨で強風の中での試合でした。
まだ1年ですのでB戦にしか出してもらえないのですが、試合途中から出場して、何とハットトリックをやってしまいました。相手もほとんど1年生のチームと思いますが、それでもね~。
普段まったく勉強はしないし、他人の言うこともきかないのですが、サッカーは好きなんでしょうね。よく言えば、やる時はやるとも言えますが・・・・・。





試合が終わって。まだ背番号をもらっていないので、ビブスを着て頑張ってました。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                         http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとする時間

2011-06-25 | できごと

土曜日に診療が終了して、スタッフが「お疲れさまです~」と言って帰った後の時間。一人になって、やはり1週間が無事に終わってほっとする時間ですね。1階のバリューでちょっとお腹の足しになるものを調達して、FMラジオを聴きながら残務を一段落させます。
当院の特徴というか、患者さんをとにかく集中的に診て、ぱっと終わるパターンで、今日も忙しい日ながら午後6時過ぎには、皆さん解散でした。
FM福岡の6時代、7時代の番組といえば、スパイシーナイトそしてBENIラジ。このふたつの番組を聴くと、1週間が終わった~という気持ちになる、ある種の条件反射??
BENIラジのBENIは沖縄出身ですよね。PVで観ると、モデルでもある彼女は近寄りがたいくらいのカッコよさですが、トークは沖縄なまりでどこか素朴で本音的で好感が持てます。ガールズトーク的な気もしますが・・・・。新曲の「好きだから」は好調のよう。応援したいな。





http://youtu.be/W2mKtOeQzqI



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

amazon から購入

2011-06-24 | できごと

最近ネットショップのamazonで購入した本2冊。
一つは以前講演会も聴いたことがある、福岡在住「あいうべ体操」で有名な今井先生の本。これは歯科矯正分野の筋機能療法と重なる部分もありますし、口呼吸が生み出す様々な問題点とその解決法が述べられています。
当院の患者さんにもお薦めしたいと思っていたのですが、ついついそのまま時間が過ぎてしまいましたので、勉強をし直して臨床に取り入れていけたらと考えています。
もう一つはいっぱい著書もあるコンサル界の有名人、吉野真由美さんの歯科経営に関する本です。
歯科界も保険診療に限界が大きいので、経営に関しては自費治療というのがよく話にあがります。
この本は特別なことを書いてあるわけではなく、内容的にもボリュームもありませんが、あえて出版されるということは、この業界は他の一般業界よりも患者さんへの対応等においては随分遅れているからでしょう。
当院の受付はどう? 受付スタッフは先輩のアドバイスを受けながらいろいろ努力工夫をしていますので、基本的にはいい感じです。さらにこの本で参考になる部分は盗んで、進化させてもらうと嬉しいです。
受付を初めとして全スタッフが対応が良く、患者さんにとって快適な歯科医院になれば自費率も上がる、というロジックです。私自身は働く者、患者さん皆にとって快適な空間になればいいな、と常々考えていますので、自費率自費率と言わず、「快適、和やか、楽しい」はキーワードにして続けていきたいと思っています。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと、今日のこと

2011-06-23 | できごと

昨日は、九州大学小児歯科同門のM先生、Y先生、そして私の家内と4人で夕食会。M先生もY先生も久しぶりの再会で、一緒にお酒を飲むのも、さらに久しぶりでした。M先生は思うところあって自分の医院を閉院して、ミャンマーにて歯科を展開すべく準備中です。この一大決心をするに至った理由をいろいろ語ってくれました。また、Y先生はしばらくの年月を経て、最近九州大学小児歯科に戻ってきました。お二人とも立場は違いますが、新しい出発を始めようという時です。
歯科医師としてのルーツが一緒というか、同門ですので、見守っていきたいとともに、何か助けが必要な場合はいつでもどうぞという部分もあるし、何かの折は一緒に働いたり頑張ったりすることもあるのではないでしょうか。お二人の前途にグッドラックです。
我が家の近くの魚が美味しい居酒屋、月まる海で話とともに酒もすすみました。
かわって今日、平尾小学校の校医としてのお仕事、歯科衛生専門学校生の小学校での集団歯科指導のアドバイザーとして、2年生のクラスの指導授業に参加しました。2年生は5クラスあってその1クラスの指導の様子をみさせてもらったのですが、専門学校の学生さんたちも元気よくスムーズに指導ができていて、子どもたちもまとまって熱心に指導を聴いて、歯磨き練習をしており、なかなか良い授業でした。
クラスには思った以上に当院の患者さんがいて、さらに授業終了後に、PTAの用事で来校していた知り合いの保護者の方々にもお会いして、開業5年過ぎて、何とか地域になじんできたな~~とか思いました。
2年生の他のクラスの児童が、私が廊下を通りかかった時に、「あっ、バリューの人だ」とか言って、一緒にいたもう一人の校医H先生に笑われてしまいました。当院の1階が薬院バリューというスーパーマーケットですので、その上の歯医者という意味でしょうが、何だか、バリューのお店の人?みたいな感じですよね。まあ、親しんでもらっていることは悪くはないですが。
それにしても今日は晴れでしたが朝から蒸し暑い日でしたね。夏だ夏。





M 先生は少し後輩ではありますが、私にとっては日本酒の師匠でもあります。
福島県の古酒を頂きました。1987年のレアもの。
味は通常の日本酒とは全く違うといっても過言ではありません。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単な装置で1期矯正治療

2011-06-23 | 歯並び、矯正の話

以前のブログで紹介しました、噛み合わせが深くて、上の前歯が出っ張っている患者さん。
噛み合わせを上げて、上の前歯を内側に移動できる、プレート型の装置を使用しました。







治療前くらい上の前歯が出っ張っていると、口を閉じにくいとか、前歯でものを噛みにくいとかありますし、習慣的な口呼吸も誘発されます。また下唇が上の前歯の内側に入ってしまってなかなか自然に前歯の出っ張りが治らない状態です。このまま成長発育が大きくなる小学校高学年を迎えると、骨格的なずれも出てきそうです。
そこでその前に早期治療を始めました。噛みわせを上げるのに数か月、前歯を内側に移動するのに数か月かかりました。その後数か月そのまま入れてもらってトータル10か月位で一旦終了です。下顎の位置や骨格的なずれが少しはありますので、数年後にどんなになっているかで再検討は必要になるかも知れません。
でもこの初期治療で、前歯での噛み方、唇の閉じ方など改善されて来ていますので、バランスの良い状態で成長発育期を迎えられます。
私自身の臨床では、外せる装置を使う場合は少ないのですが、このような状態の場合はシンプル・イズ・ベストで床型装置が適応ですね。















ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつからはじめる? 子どもの矯正

2011-06-22 | 歯並び、矯正の話

歯科医院待合室用雑誌 nico の3月号の特集タイトルが「いつからはじめる? 子どもの矯正」。以前このブログでちょっと紹介程度はしたと思いますが、この特集を執筆している矯正専門医のビッグネーム、月星先生と、私が日頃行っている咬合誘導&矯正の方針がほとんど同じですので、何だか嬉しくなりました。
最近は早期の矯正治療に関心が高まっていて、例えば小学校低学年くらいでお子さんの同級生で矯正装置をつけている子がいると、特にこの時期は上下の前歯がほぼ出揃う時期ですので、治療は必要ではないのでしょうか? ということで相談される保護者の方も少なくありません。
ぱっと見には同じような歯のデコボコとか出っ歯でも、専門的にチェックすると、やはり早めに初期治療をしたほうがよい場合、自力で改善する余地があるのでしばらく様子をみてから再評価が望ましい場合、かなり重症なので早期治療はあまり効果的ではなくて永久歯への交換、成長発育の経過を観たほうがよい場合、の大きく3つに分けられると思います。
内容も徐々に紹介したいと思いますが、当院の待合室に置いていますので、患者さんの保護者の方はご覧いただくと参考になりますよ。





上の写真の右側の歯ならびのイラストのように、小学校低学年ころには上下永久歯前歯が出てきて、ほぼ出揃います。この時期は混合歯列と呼ばれます。この時期が早期治療というか第1期治療に適した時期でしょう。前歯と6歳臼歯に挟まれた3、4、5番目の乳歯が生え変わるのは小学校4、5年生以降くらいで、次の生え変わりのピークです。この時期は治療には中途半端な時期のことが多いですね。しばらく待つと永久歯がほぼ出そろいますので、それから開始する場合が多くなります。
当院の場合、通常1期治療は半年~1年位で終わります。中休みして時々生え変わりの様子を見ながら、永久歯がほぼ生えそろった時点で、仕上げの2期治療が必要かどうか検討します。
治療期間がだらだらと長くならないように、第1期治療と2期治療のけじめというか区切りをはっきりさせるように心がけています。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで良くない?

2011-06-20 | できごと

ビールが美味しい季節になりました。とはいっても1年中関係なく飲んでいる我が家の大人たちですが。
最近、沖縄のオリオンビールと発泡酒をスーパーやコンビニでよく見ますね。アサヒビールが全国展開をはじめたんでしょうか??
オリオンビールが特に美味しいとまでは思わないのですが、現地に行って現地の料理を食しながら飲むと、やはり美味しい~~ですよね。
仕事帰りにビールを買って、これがささやかな楽しみだったりするのですが、今日はオリオンの発泡酒2種類を飲んでみました。発泡酒というか第3のビールなのですが、この季節だったらこれで良くない??という感想。 アサヒはこれだけ造れるのだったら、本物ビールのスーパードライはもっとどうにかならないんでしょうか。
スーパードライファンの方々にあえて飲んで頂きたい、orion southern star と  orion rich  なんですけど。










ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムリーな咬合誘導

2011-06-20 | 歯並び、矯正の話

数か月前にご紹介した歯並び治療の例、装置を外したその後の経過です。





真ん中の永久歯2本出る時期に、乳歯が4本抜けてしまって、一見隙っ歯ですが、両隣の永久歯が出るスペースは不足しています。





真ん中の2本を、裏側からの装置(リンガルアーチ)で寄せて、隣の歯が出はじめるのを待つ。この時点で装置は外して、自然に歯並び噛みあわせが調整されるのを待ちます。






装置をすっぱり外して4か月後、下の前歯、左右の2番目はいい感じで出てきています。前歯の歯並びが自力でここまで来れば、後ろの乳歯が生え変わる時期にも歯並びの問題は基本的に起こりません。なぜか? 実は残った乳歯3番目~5番目をトータルした歯の大きさですが、乳歯よりも永久歯が小さいんです。これは特に5番目の奥歯の大きさが違うことによります。
このような場合は、タイムリーに歯並び治療を行うことで、簡単、早い、安い、で治療が終わります。保護者の方も喜んでいらっしゃいました。
上の前歯が若干ハの字でねじれもありますが、これは時期的なものが大きいんです。横の歯が生えてくる時期にかけて改善が期待されます。
保護者の方は気にされていましたが、説明して、当面そのまま経過を観ていきます。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
                           http://www.futatsuki-dental.com/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする