福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

乳歯が抜ける時

2011-08-28 | 口の中の問題

乳歯がグラグラして永久歯と抜けかわるのは、通常下の真ん中の前歯からです。前兆としてグラグラが始まる少し前から、下の前歯間の隙間が拡大して来ることが多いので、そういう状況が見られたら、そろそろと考えてもらって結構です。
前歯が生え換わる時期の相談として多いのは、
①歯がグラグラしてきて食べにくいとか痛いとか言っているが、乳歯を抜いたほうがいいでしょうか?
②乳歯が抜けないのに永久歯が裏側(内側)から出てきました。乳歯は抜いたほうがいいでしょうか? 歯並びへの影響があるのでは?
③乳歯が抜けて永久歯が出てきたけれども、捻じれたり内側にあります。矯正治療が必要になるのでしょうか?
特に第1子のお子さんの場合、心配で相談されることが多いように思います。
もちろん例外もありますが、大多数の場合当てはまる説明は以下です。
①に対しては、基本的に乳歯は自然に抜けかわると考えて欲しいと思います。特にお子さんにとっては初めての経験で多少調子が悪いこともあると思いますが、前歯が順番に生え換わるうちに慣れてきます。
②に対しては、特に下の永久歯前歯は元々、乳歯よりやや内側に位置しており、外側に向かいながら乳歯の根を溶かしながら出てきます。2列に並んでいても、乳歯の根は結構溶けていてグラグラしている場合が多くあります。乳歯が前方にあっても、永久歯は外側に移動しようという自力がありますので、自然に押し出して乳歯は抜け、永久歯がだんだん外側に並んでいくという改善が見られます。数カ月は経過を見ていて問題ない場合がほとんどです。
③に対しては、たとえ乳歯がすんなり抜けても、②と同様に永久歯は、出始めはやや内側に位置していて次第に外側に移動していき、捻じれや左右差なども改善していきます。この時期、歯並びの幅の拡大、永久歯は最終的には乳歯より外側に傾斜するなどが自然に起りながら、乳歯と永久歯の大きさのアンバランスを解消していくわけです。ですから、しばらくはそのまま経過を見るのが賢いわけです。
先日中国系の保護者の方が教えてくれましたが、乳歯が抜けたら上の歯は下に、下の歯は上に投げるそうです。今の親の世代は日本でもそうでしたが、これは中国からの輸入なんでしょうね。
ちなみに西洋では抜けた乳歯は容器に保存しておくのが一般的のようですね。我が家の息子たちも、確かすべての乳歯を壺のような容器に入れています。幸いに2人とも今のところは虫歯経験ゼロです。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑

2011-08-28 | できごと

好天が続いていますが、やはり例年通り残暑が厳しいですね。
昨夕は大名・舞鶴校区の合同夏祭りが催され、私も仕事を終えてから後片付けだけでも手伝おうと思っていましたが、週末の疲れが出て休憩をとらせてもらいました。
家内も子ども会育成会で、例年の焼きそば、棒付きフランク、甘栗などの調理と販売に参加しましたが、今年から合同夏祭りで人出が多く、例年の倍近く販売して相当忙しかったようです。












人間以上に暑さは不得意だと思いますが、帰りそびれて日本の夏を過ごさざるを得なかった方々。ご苦労さんです。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の空

2011-08-26 | できごと

今朝は明け方に大雨が降ったようですが、起床したころは青空も見えてきました。昨日今日と久しぶりの晴天になりそう。
今日の午前中も程々忙しかったのですが、子どもたちの治療や予防をしながら同席されている保護者の方と話して、「歯医者に来る日を楽しみにして指折り数えて待ってます」とか「将来歯医者さんになりたいと言ってます」というお話を聞くと、やはり嬉しくなりますね。





油山方面を見渡せば・・・





ちなみに油山の名前の由来は、この地で日本で初めて精製されたツバキ油から来ているそうですね。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはちょっと違うんだ

2011-08-25 | できごと

少し前でしょうか、私が料理をつくった時に、冷凍庫の中に「かわなべ餃子」という冷凍餃子があるのを見つけました。何気にレシピどおりに焼いたら、これが今まで経験が無いくらい美味しかったんです。家内に尋ねてみると、頂きもので、評判の美味しい餃子なので今度取り寄せるとのことでした。
今日は休診日で私が夕食係だったんですが、ちょうど午前中にいっぱいの「かわなべ餃子」が届きました。
かわなべ、と言えば鹿児島県の地名に川辺がありますが、実はそのとおりで、川辺町のひぃ坊家というところの製造でした。
冷凍ですので、最初にフライパンに水を加えて蓋をして、強火で煮ます。水気が飛んだところで、ごま油をかけて中火で焦げ目をつけるという段取りです。
もちろん素材にはこだわってあって、かごしま黒豚100%、キャベツ、ネギ、ニラは地元のもの、ニンニクは青森産とのこと。
帰宅した次男も他のメニューはさて置いて、ごはんも食べず、まずこのギョウザをたいらげていました。
たかが餃子かもしれませんが、甘みがあって豊かな味。





青じそ鶏餃子というのも頼んでいたようです。こちらも楽しみ。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減酒する?

2011-08-21 | できごと

この暑さでついついビールを飲みすぎますね。お酒が好きというよりも、喉の渇きを潤したいわけで。
先日、桑田佳佑が何かの番組で話していましたが、病気をしてから断酒したそうです。その時、最近はノンアルコールビールだけでなくノンアルコールカクテル系もいろいろあると話していました。
ノンアルコールビール以外は興味が無かったのですが、今日いつも買い物するスーパーマーケットでチェックしたら数種類ありました。カロリーもアルコールもゼロで有難いかも。とりあえずシャルドネスパークリングテイストをトライ。
やはりノンアルコール系は基本的に美味しくはないんですが、そこは少し我慢してアルコール&カロリーを意識した方がいいですね。最近はセブンイレブンでほんのりレモン味の炭酸も安くでありますので、これも代替え品候補です。少しは減酒を意識です。






次男は将来酒飲みの素質ありです。この手の大人のノンアルコール味は好んでます。
ノンアルコールとはいえ、中学生が自ら買うというのは気が引けるでしょうが。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴耕雨読

2011-08-21 | できごと

今日は青少年育成協議会が主催する中央区ペーロン大会が予定されていましたが、昨夕から降り続く雨で中止になりました。例年子ども会育成会がお手伝いしていますので、今日はいつもより早起きして待機していました。海での大会なので天候に左右されますが、私が関わるようになってからは初めての中止です。予定されていた時間がぽっかり空いてしまい雨も降っていますので、今日は読書モードですね。
実は先日の九州ベンチャー大学での講師のひとり、富田英太さんのことが気になっていて、Amazon で彼の著書の1冊を購入して昨日届きました。いわゆる経営本なのですが、講演で彼の現在に至るまでのストーリを聴かせていただき、彼の人柄というか考え方に惹かれるものがありました。
まだ30歳代前半ですので、まだまだこれから発展していく人と思いますが、なかなかの苦労人です。
この本のなかに歯科業界で応用できるものがあるとは思いますが、そういうノウハウよりも仕事に対するモチベーションやパワーをもらいたいと言う期待です。歯科のような狭い業界内で云々言っているよりも、遥かに意味があるのでは。
それは経営に対する部分もあるかもですが、それよりも自分のプロフェッショナルとしての生き方を示唆して欲しいということ。
それにしてもベンチャー系の皆さん、成功に至るまでの苦労ストーリがあります。
冷めて見れば、多少脚色してでも、苦労ストーリーがあるからこそ成功がより感動的に受け取られるわけですから、ある種の必要要素かも知れませんが。









ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6歳臼歯の虫歯

2011-08-20 | むし歯予防の話

昨日に続き、予防歯科分野の臨床的な論文の話です。1993年から2007年までの名古屋市のA小学校での統計です。それによると6年生の虫歯のうち84%が第1大臼歯、すなわち6歳臼歯でした。また歯の面で調べると噛み合わせ部分が46%だったそうです。
小学校6年生といえば、ほぼ乳歯が抜け変わって永久歯になっている時期ですが、割と初期に生えてきた6歳臼歯、それも噛み合わせ部分がが虫歯になっていることが多いわけですね。
同様の調査結果は今までもあって、それから言えることは、小学校で永久歯の虫歯予防を考えるならばターゲットは6歳臼歯だということですね。
歯磨き、フッ素使用、そして噛み合わせ部分の虫歯予防の強い味方はシーラントですね。
アメリカでは随分前から、小児歯科学会などでシーラントプログラムを推進してきています。これは水道水にフッ素を含有させることで随分虫歯が減少したのですが、噛み合わせや溝部分の虫歯予防にはフッ素の効果がやや不十分という結果によるものです。
この論文では虫歯のない、または初期虫歯の6歳臼歯が1年後の健診でどのようになったかもフォローしているのですが、虫歯がない状態から進行する例は最近では減少しています。一方で初期虫歯がある場合は以前も最近も進行する傾向に変化はなかったそうです。シーラントは初期虫歯のストップまでは可能ですので、より一般的になることで、治療や治療の必要な虫歯に移行する例は減少するでしょう。
小学生の間の虫歯に関しては6歳臼歯がポイントということは日々の臨床でも実感していますが、永久歯前歯の歯磨き不良で歯肉炎や歯石が見られる患者さんも多数です。歯周病予備軍にならないためにも、やはり基本的にブラッシングが重要であることは変わりませんね。




向かって左側の奥、6歳臼歯が出てきました。
奥で磨きにくい、上下噛み合っていないので歯垢が残りやすい、出始めの歯は歯質が弱いなどあります。
当院では早めにグラスアイオノマー系の材料で溝部分をシールしています。材料の強さ的には若干不十分ですが、微量のフッ素が出続ける、処置が簡単などの利点があります。
ちなみに前歯4本は新しい永久歯ですが、この時期若干のデコボコがあったりして磨きにくい、歯石が付くなどで歯肉炎症状が見られることは少なくありません。



ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文を読む

2011-08-19 | フッ素について

歯科は技術の研鑽はもちろん重要なのですが、特に予防歯科の分野ではより最新のエビデンス(証拠とか研究結果)に基づいて、臨床での予防メニューを組み立てることが重要ではないかと思います。
最近は各専門学会が出版している専門雑誌は、WEBで読めたりダウンロードできるものが増えました。もちろん有料のものが多いのですが、要約については公開されているものが多いですね。昨日はWEBで口腔衛生学会雑誌のここ数年の内容をチェックしていたのですが、いくつも興味あるものを見つけました。
たとえばフッ素の初期虫歯再石灰化の効果について。基礎的研究では口の中の環境を再現するというかシミュレーションするような実験系を考えているものが多いのですが、その際には抜かれてしまった歯やウシの歯を使う場合が多いんです。
ウシのエナメル質に初期虫歯を人工的につくって、濃度の異なるフッ素を含んだ歯磨き剤を一定時間作用させて、どれくらい再石灰化が進むか調べた文献がありました。実験結果から言えることは、歯科医院で塗るような高濃度のものを繰り返し作用させるよりは、低濃度すなわち歯磨き剤や家庭用フッ素ジェルに含まれる低濃度のフッ素を繰り返し作用させるほうが、再石灰化能に絞れば効果的ということです。
このことは過去にも言われてきていますし、当院でも初期虫歯が見られる患者さんにはもちろん高濃度フッ素は塗りますが、せいぜい1か月に1回、その間をつなぐものとして家庭用フッ素の毎日の使用をお薦めしています。
この実験系から得られた結果は、あらためて初期虫歯に対する低濃度フッ素の毎日使用の有効性を裏付けるものと思います。
患者さんや保護者の方に論文の結果を細々説明する必要はないでしょうが、日々の臨床の経験以上に、より科学的な証拠に基づいた合理的な方策を考えて提案したいな~と思っています。






左の2種類は歯科医院専用の10000PPM弱のフッ素。
真ん中の3週類は家庭用フッ素で濃度は1000PPM弱。いちばん右はフッ素入り歯磨き剤でこれも1000PPM弱。
初期虫歯の再石灰化のポイントは、低濃度フッ素を毎日使うことなんです。


ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫歯の個人差

2011-08-17 | むし歯予防の話

「歯磨きしているんですけど、虫歯になりやすいようで」という保護者のかたのコメントを時々聞きます。また、「うちの子はどうも歯の質が弱いのでは?」というお話も聞きますね。
実は元来の歯の質の個人差というのは実証されてはいないのですが、出て間もない歯は成熟度が低く歯の質が弱いというのは分かっていますし、フッ素の使用で歯の質が強くなることも分かっています。
大人のかたで虫歯治療本数が多い場合、歯間の虫歯治療が多いんですね。乳歯永久歯にかかわらず、歯間の虫歯が減ればかなり治療も減るだろうとは思います。もうひとつ虫歯になりやすい場所、それは奥歯噛み合わせの溝部分ですね。やはり出てから数年間というのが虫歯リスクが高いんです。これに対しては、シーラントといって溝部分に樹脂製の歯科材料を流し込んで封鎖する処置を行えば、かなり虫歯リスクは減少します。
歯間虫歯予防はシーラントのような便利な予防手段がありませんので、やはりフロスとフッ素使用ということになります。
歯間虫歯は初期段階では分かりにくいですし、フロスの習慣化というのも簡単ではないでしょう。でも溝部分や歯間は歯磨きだけでは予防に限界がありますので、フロスやシーラントも歯磨きと同じくらい重要と認識していただきたいと思います。
さらに低年齢では出て間もない弱い乳歯が多いわけですから、早めに甘いものを覚えると虫歯菌も増えますし、当然虫歯にもなりやすくなりますね。
虫歯予防はこのようにハミガキを頑張るだけでは不十分です、年齢によって重要な事柄は変わっていきますので、それに応じた合理的で楽な予防選択をしてほしいと思っています。 

数年ぶりに来院した7歳になる患者さん。下のX線写真は右下奥歯で、噛み合わせ部分からみるとわずかな欠けがみられますが、実は中でしっかり広がっていて、神経にも近接しています。歯間虫歯は見た目の3倍くらいは大きくなっていますよ、と説明していますが、まさにその通り。






左下奥歯間は若干歯の色が変わっているなという程度でしたが、実際は下の写真のごとくしっかり歯間の虫歯。
治療が初めてで不安感も大きい状態でしたので、ラバーダムの練習も兼ねて、こちらから治療しました。
この程度までであれば、麻酔なしでの治療で1回で終了しますが、やはり予防に勝るものはありません。






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフードーム「ダ」

2011-08-16 | できごと

職場での野球観戦の話を聞いて、我が家でも行きたいというリクエストがありましたので、今日は対オリックス戦を観戦に家族皆で出かけました。
ソフトバンクは現在首位ということもあると思いますが、今日もドームは満員。
先発が長続きせず継投パターンでひやひやでしたが、夏の残暑に負けない熱い応援もあって、今日も勝利。
またまた勝利の美酒を飲むことができました。
私は今日からお盆明けで通常の仕事でしたので、現地集合で私がドームに着いたのは午後7時過ぎでした。多分家族は6時の試合開始に間に合うように来ていたと思いますが、皆応援グッズを調達していました。私も欲しかった「ダ」印のビクトリーフラッグも買ってあって、今日も活躍です。次回は私が持参したいと思います。




今日もビッシリ満員。応援も気温もアツい。






右手に見える外野席は、まるで季節外れの菜の花畑みたい。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam/
              http://www.futatsuki-dental.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする