福岡市の小児歯科・矯正歯科・障害者歯科 ふたつき子ども歯科 院長日記

小児(障害児を含みます)の包括的歯科医療を提供するふたつき子ども歯科。子育てや食のことも含んだ、院長ブログ。

夏に向かって

2014-04-30 | できごと

カクテルというのはあまり飲まず、カクテルベースのテキーラとかラムをストレートで飲むほうが好みです。
でもバカルディ・モヒートとピナコラーダは夏に向けて、爽やかなカクテル。
ビンは飲んだあとにかさばるので缶にしたいのですが、我が家の近くではどこで売っているのかな?
ビールもハートランドなどは小瓶で直接飲むのが美味しいので、味を言えばやっぱりビンから直かな~~?
日本酒もやはり器で味が違ったりするわけで、不思議なものです。









ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとする

2014-04-30 | できごと

昨日は高校PTAの総会と歓送迎会が開かれました。
総会では新会長をはじめとした、役員理事が承認され、他の議事もスムーズに進行して無事終了。
夕方からは校長先生をはじめとする先生方も多数出席され、歓送迎会が催されました。
会場はニューオータニの地下にある和食の「和多伴」。ちょっとリッチな処ですが、ニューオータニの社長さんが同じ高校の出身とかで、いろいろ便宜をはかっていただいているようです。
会長職が終わって、そこまで忙しかったわけではありませんが、何だかいつにも増してほっとした気持ちになりました。
それと、、会議とかで伺っていた高校に行くことも実質なくなりますので、長男と一緒に高校を卒業したような、寂しい気持ちにもなりました。
PTAの保護者の方々、そして先生方お世話になりました。








ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想する

2014-04-28 | できごと

1日働いて、明日はお休み。
明日は長男が通っていた高校のPTA総会と歓送迎会。やっとお役御免でほっとしそうです。
今のところ次男の高校からはお声がかかっていないので、このままじっとしていたいところです。
ところで今年の院内旅行は、タイが政情不安定のため昨年に続いてシンガポールです。時期は諸事情で少し後の6月初旬。歯科業界的には学校歯科健診の時期で患者さんも多くなる時期ですが、年に一度の院内旅行ですので、わがままをさせて下さい。
私以外は女子ですので、女系家族の家族旅行ということになりそうですが・・・・。
ところでラッフルズホテルの緑いっぱいの中庭にあるバーで、昼間からビールを飲んでぼ~っとしたいという願望があって、これは今度は実現するかも。
休日前の毎度のお酒ネタですが、ラッフルズホテルのショットグラスでテキーラをグイッとやって、シンガポールを妄想しているところです。









ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

j-pop も悪くない

2014-04-27 | できごと

我が家の近くのTSUTAYAは最近改装中でしたが、そろそろ営業再開かな? と思って寄ったらOKでした。
さらにおしゃれに、レンタルのみでなく皆が集まる場所になったように思います。
久しぶりにCDをレンタル。5枚1000円でお得ですし、5分くらいで全て新譜をピックアップしました。そのうち3枚がj-pop、洋楽は Justin Timberlake とDavid Bowie。
Bump of Chicken などは洋楽邦楽を超越して、ただ音楽としてすばらしい。清水翔太も歌が上手すぎるのが問題ですが、最近はBrown Eyed Soul 的で再評価できます。
今日も好天で汗ばむ日中。バカルディ・モヒートくらいでしたら炭酸飲料として飲んでしまいます。心地良い昼下がり。









ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返る

2014-04-27 | できごと

昨日くらいから大型連休のスタート。当院はカレンダー通り祝日はお休みですが、通常休診の木曜は診療します。
最近は休日の残務が少なく、特にメンタル的に平和です。自分らしさが戻ってきているような。
一昨日の医療接遇のセミナーがちょっと影響したか、昨日のスタッフはいつにも増して元気。腹式呼吸でしっかり声が出ているとか?
接遇というか患者さんへの対応はノウハウや基本はあると思いますし、知っておくことにこしたことはありません。でも自然な笑顔や思いやりが何よりです。
私には、スタッフがそのようにできるような環境づくりの役割があるだろうと思います。













次男の部活ですが、がっしりした体型で、ラグビー部や柔道部から随分お誘いがあったようですが、まったく相手にせず吹奏楽部へ。
最近友人とバンドも結成して音楽に傾いていて、楽譜が読めるようになりたいというのも大きな目的のようです。
家内もかつては吹奏楽で木管をやっていましたので、親子でのもう一つのコミュニケーションが深まるかも。
中学でキャプテンも務めたサッカーはあっさりと卒業しましたが、吹奏楽部というのもある種の体育会系ですよね。5月はじめの博多どんたくパレードにいきなり参加するそうで、当然土日も練習に出かけています。
青春の元気を応援したい。





舞鶴城内の名島門。次男は中学時代、毎日この門をくぐって通学していました。
ここも3月までで移転。大名小学校も長い歴史に幕を閉じました。
どちらも寂しい気がしますが、時代も流れて変わっていくんだな、という淡々とした気持ちにもなります。

出(いず)る月を待つべし。散る花を追うことなかれ。(中根東里)
改革は、変化をチャンスに換える唯一の方法である。(ピーター・ドラッカー)






ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接遇とは?

2014-04-25 | できごと

今日は福岡市歯科医師会中央支部主催の講演会があり、スタッフ皆と参加しました。
講演会のテーマは「歯科医院における接遇」で、スタッフ向けのテーマとは思いましたが、同じセミナーを院長の私も聴くことで共通な認識もできるのかなと思い参加しました。
講師は心理カウンセラーでもある木林みづ穂先生。
限られた時間でしたので、敬語の使い方、電話での応対、患者さんの導入などの内容が中心でした。
敬語の正しい使い方は難しいな~とあらためて思いましたし、同じ言葉でも語調や、声の出し方、口の開き方、どのような気持ちで話すかなどが重要であるとお話しされました。
実はこれが接遇の前に、話す基本ではないかと思いましたし、これができれば自然に接遇はついてくるのではないかと感じました。
意外と楽しいセミナーで、日々の診療での話し方をちょっと意識したいなと思いました。





ちなみに、午後7時30分からの開始でしたので、診療終了後1時間ほど。
夕食をとってから講演会へということで、今泉にある「ナカタナカ」で皆で夕食。ここは都会風定食屋というところでしょうか、数十種類のメニューからチョイスして自分定食をつくるのが楽しみ。
私は年齢の割に揚げ物が好きなので、結局そうなっちゃいます。
ビールなしは不思議でしたが、夕食会&講演会のちょっとした脱日常だったかも。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーワードは子育て

2014-04-25 | 子どもとの付合い

先日、子育て支援のTV番組の撮影についてお話ししました。
昨日は、出演者、テレビ局関係者、製作会社、スポンサーの懇親会が開かれ、出席いたしました。
番組は始まったばかりで、今後も出演者は検討されるようですが、昨日は私も含め3名の出演者が揃いました。小児科の先生、子育て心理学の先生とお会いすることができました。
番組スタッフの方にも子育て中の方々もいらっしゃって、話は当然子育ての話。
私自身は2人の男の子を育てているのみですが、日々の患者さん親子の様子を見ることも多く、小児歯科をとおして育児のサポートをしていると認識しています。
昨日は出席者の皆さんといろいろ話すなかで、あらためて自分のそういう役割を再認識しました。
このような集まりをとおして、歯科業界からさらに広がって出会いがありますし、自分自身の勉強になると感じた次第です。





ちなみに番組名は「はぐはぐ」。TNCで土曜、午前11時40分からのミニ番組です。
保護者からの質問に答える形式なので、親子での出演も募集中だそうです。
詳しくは番組ホームページをご覧下さい。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2014-04-24 | できごと

ここのところ、ちょっとした工夫もあるのですが休日出勤が減って、精神衛生上良好な自分です。
自分がゆったり余裕を持っていないと、周囲に迷惑をかけますので重要なことです。さらに、周囲をゆったりさせることができれば最高なのですが。
車も乗りたい気はしますが、何しろ市内では自転車移動が便利。買い物や雑務、お昼の外食、そして舞鶴公園付近の散歩という昼間。天気良すぎで、汗ばむくらい。
春の花々が元気いい、新緑の季節を実感。

















ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチプレス

2014-04-24 | できごと

バーニーズ・ニューヨークの選べるギフトを頂いて、DEAN&DELUCAのフレンチプレス、マグカップ、コーヒー豆、クッキーがセットになったものをオーダーしました。
届いてすぐに試してみましたが、今までのペーパーフィルターよりも明らかに美味しい。味に主張がでるというか。
最近はRECOLTEのコーヒーメーカーで、これはフィルターが金属製ですが、味としてはそれに近い印象があります。
久しぶりにペーパーフィルターでたててみたことがあったのですが、味がとぼけていて、さらに何だか紙の味??みたいな味がして、これは戻れないなと感じている最近です。
RECOLTEのフィルターを使って、ペーパーフィルターのようにドリップしたらいい味でしたので、これは基本フィルターの違い、ということになりますね。
通常でしたら、休日のお昼前コーヒーを楽しみながら、BGMを聴いてクッキーを(何だか女子的)というところでしょうが、私は基本的に甘いものは不得意なので、これはなし。





さらにコーヒータイムが楽しくなります。
コーヒー豆は粗挽きがいいので、電動ミルの加減が必要ですね。




ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリオロジー

2014-04-23 | むし歯予防の話

カリオロジーとは虫歯学。この言葉が一般化してきたのは1990年代半ば頃からではないでしょうか。
虫歯の発生については以前からほぼ解明されていましたが、虫歯予防という面での進行や再石灰化のプロセス、バイオフィルムの存在やむし歯菌の感染や定着が明らかになってきたのはこの時期でした。
それに伴って、少しずつ虫歯治療に対する考え方が変わってきて現在に至っています。
むし歯予防をより理論的に解明し、臨床に応用できるシステムを構築したのは、スウェーデンを中心とする北欧です。キシリトールなども北欧が元祖ですね。
福岡はかつて福岡予防歯科研究会という開業医中心のスタディグループがあって、臨床的虫歯予防分野では大学レベル以上。この時期北欧の有名な先生方を招いて講演会をお願いすることもありました。その時期私は九州大学歯学部病院勤務ではありましたが、縁あってこのスタディグループに入会。
今は普通のPMTCも、大学病院内では率先して始めました。






最近、カリオロジーをコンパクトにまとめた訳本が発刊されましたので、早速購入。
スタッフと一緒に読みたいと思っています。





ふたつき子ども歯科 http://www3.coara.or.jp/~futam

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする