今日の午前は仕事オフで、天気も悪くないので定番の自転車エクササイズと外食ランチ。
例年、1月末くらいは梅の開花が進むので、舞鶴公園の梅園に行ってみました。
サクラと比べて開花期間が長いので、まだ満開前かなという様子でした。
まだ工事中で一部通れませんが、そろそろ終わってスッキリ梅を見たいものです。
バックに舞鶴城跡の石垣で、Very Japanese ですね。
梅が開花しても、まだまだ寒さは続くのが常で、続いて2月は花粉症の季節が始まります。
因みに外食ランチは名島亭。
幸ちゃんラーメンというお店が一幸舎のあとにオープンしていましたが、どうも系列店のようです。
一幸舎は、自分的には番外になっていましたが、いちおう試してみようかなとは思います。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
家飲みメニューと言っても、おつまみ系ではなくアルコール系です。
飲みながら色々食べていたら肥満や成人病のもとですからね。
右端は誕生日に頂いた日本酒。
福岡地元の銘酒、繁升の純米大吟醸でコメントなしの完璧さ。
他は自称太らない蒸留酒系のジン、ウォッカ、スコッチのマイエコノミー定番の組み合わせです。
こうして並べるだけで幸福感あるのは、酒飲みの理論というやつですね。
只今のBGMは、カテゴライズするとすればラテンジャズとかシティポップとか言える Matt Bianco。
20世紀末に聴いていた頃は、ジャンルどうこうよりも、ただカッコよくて心地良いという直感で聴いてましたね。
一応歯科医なので、週明けは歯科ネタもアップ予定です。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
長男次男とも写真撮影や映像に興味があって、祖父譲りのフィルムカメラを使ったことで、拍車がかかっています。
福岡から長男宅の東京に引っ越した二木家の子犬。
すぐ馴染んでお利口にしているようです。
子犬なので、ケージに入れれば新幹線で移動できます。年末の帰省時にも一緒に往復しました。
因みに、ライカはレンジファインダーのMマウントなので、デジタルでもMマウントボディを購入すれば、数十年前のレンズでも使用できます。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
金曜ルティーンの夕食は夕日で。
お酒を飲む時は、何かとソーダ割りするとそれなりになりますね。
代表的なハイボールとか、ジンソーダとかウォッカソーダとかなどですね。
今日はトルティラチーズピザとバカルディゴールドのソーダ割り。
そして〆の明太子パスタと日本酒。
石川県応援ということで、手取川が入荷していて、頂きました。
常連のお客さんともお話しできて、メンタルにチャージ出来るひと時でもあります。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
1月生まれで運転免許更新の通知が来ましたので、休診日の今日、更新に行きました。
GOLD免許の場合は試験場まで行く必要がなく、我が家の近くのセンターでOKなので、手間がかかりません。
予約制で、かつ自動受付機が整備されていて、講習も含めて1時間弱で新しい免許証が交付されました。
時間的にお昼過ぎで、近くにラーメン「だるま」があるので寄ってみましたが、多くてギブアップ。
天気が良いので、自転車エクササイズがてら、ランチはギャラリーカフェKUSUKUSUに移動して。
今年は初めてのカフェランチ。
コーヒーサービスのあるランチはメニューが限られていますが、実は他にもいろいろランチメニューがあります。
今日は、ここでは初めての生姜焼きランチ。
ノンアルビールを食前に。
隣のギャラリーの展示はここしばらくは無くて、3月4月の展示案内を頂きました。
1枚目の写真はスマホ、その他はGRです。
同じデジタルでも人工的か自然かという違いは明らかではあります。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
大学教授&バーテンダー&カメラ屋のK氏のインスタは、どれも画像的になかなかのもの。
最近投稿で#ricohgr のハッシュタグがあって、多分リコーGRで撮影した街の景色です。
GRは歴史が長いデジカメの機種で、最近も進化しているようです。
K氏の画像から。ふらっと立ち寄りたくなる居酒屋。代々木上原あたりらしい。
これは私所有のGRデジタル3で、2009年発売ですから15年前になってしまいます。
デジカメも当初は電池が長持ちしないとか、画素数が少ないなどの問題がありましたが、この時期になると結構今と変わらない完成の域に達してます。
単焦点でF値1.9と明るいレンズ。かなりの接写もできます。
ソニーのRXシリーズと肩を並べるコンパクトさで、いずれも小さな巨人と言えるのでは。
久しぶりに、懐かしく感じながら撮影しました。
これは大阪よしもと(なんばグランド花月)のお土産で、GRで撮影。
福岡よしもとでは花月劇場がリアルで観られないので、ちょっと羨ましい。
GRの色味はこうだったな、と再認識。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
小学校終わり近い患者さんの、第1期矯正治療の歯並び改善例です。
上の犬歯位置の不良例は珍しくなく、この患者さんもそうです。
すべて永久歯に生え変わり、暫くすると奥に第2大臼歯が出て来る時期です。
このような部分的デコボコがある場合、そのままにしておくと、第2大臼歯が出て来ることでスペースが閉鎖して悪化が予測されます。
なので、その前のタイミングで、まずは上の歯ならびのみの改善をスタートしました。
上の歯並びすべてにブラケットを付けて、半年ほどで一旦終了です。
デコボコ側に上の前歯の真ん中もズレていましたが、終了時には一致しています。
この患者さんは暫くすると保護者の方が海外勤務になるので、その前のタイミングで治療したということもあります。
片側の歯並びのみの治療なので、終了時には噛み合わせは安定していません。
下の歯並びはデコボコですが、この患者さんは反対咬合系の骨格があるため、今後の思春期発育で噛み合わせの変化(悪化)が予測されます。
上はリテーナー装着で経過を観ますが、数年後に全体的矯正を考える時期が来るでしょう。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
塩沼亮潤師の日めくりカレンダーを数年使用しています。
短い言葉の中に、人生の指針を与えてもらっているように感じます。
最近購入の著書が「人生でいちばん大切な三つのことば」。
三つのことばとは何でしょう?
それは「ありがとう」「すみません」「はい」。
短い一瞬のフレーズですが、言われたら、心がなごんだりスッキリします。
言うときも素直な気持ちで言えたら、相手の人との良好で幸福な関係が保てるのでは。
三つのことばそれぞれに対して、著者の考えが記されています。
普段耳にする日常的なことばですが、まれに言えない人もいますね。
自分が常に言えているかというと自信はありません。
自分を振り返る機会になる著書だと思います。
寒くてどんよりとした日々が続いていますね。
昨日、休診日はいつもの休日出勤で、いつもの雑務。
雑務という言葉は好きではないんですが、雑務があるからこそ本務がスムーズに進みます。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net
近所の小料理屋「夕日」でよくお会いする女性会社員のYさん、常連さんの一人で近所に住んでいる大名ネイティブでもあります(自分も常連で常連仲間とか)。
韓国通で、語学の勉強をしていたり、時々釜山のディープな飲食店にも行っている人です。
当然韓ドラの話にもなるわけですが、お勧めの一つが「浪漫ドクター、キム・サブ」。
半分、命令口調でお勧めされたので、当然記憶に残ります。
シーズン1が2020年作品の医療ドラマで、さすがに面白いですね。
どうしても天才外科医が登場するのが定番で、オペシーンなど天才内科医よりドラマチックになりますのでね。
主演のキム・サブのキャラが渋くぶっきらぼうなので、このパターンかと思いつつハマってしまうという訳。
昨夜は週末でもあり、Binge Watch で夜更かししてしまいました。
シーズン3が制作されているようで、人気ドラマの証拠だと思います。
ふたつき子ども歯科 http://fc-dental.jp.net