平安夢柔話

いらっしゃいませ(^^)
管理人えりかの趣味のページ。歴史・平安文学・旅行記・音楽、日常などについて書いています。

「平安時代好きに50の質問」に答えてみました

2005-04-11 10:15:51 | 歴史雑記帳
 この「平安時代好きに50の質問」は、葵 絵未子さんのサイト「朱陽蒼月」様
http://homepage3.nifty.com/-cell-/
からお借りしたものです。私の平安時代への思いをわかっていただきたいと思い、この質問に答えてみました。


■平安時代好きに50の質問■
Q1 まずは、あなたのお名前(HN)を教えてください。
 えりかです。

Q2 では、50問スタートします。あなたの出身国(平安時)は?
 駿河国。

Q3 平安時代に興味をもったきっかけはなんですか?
 永井路子さんの「この世をば」を読んだことです。

Q4 平安時代好き歴はいかほど?
 18年。

Q5 京都・奈良へ行ったことはありますか?
 もちろんです!特に京都には15回以上行きました。

Q6 平安時代以外に好きな時代はありますか?
 飛鳥時代~奈良時代と、戦国時代です。あと、最近は大河ドラマ「義経」の影響で鎌倉時代前期にも興味が出てきました。

Q7 好きな平安の人物は?
 う~ん……たくさんいますけれど、紫式部と答えておきます。

Q8 なぜゆえに?
 自分に似ているところがたくさんあるような気がするからです。
それと、大好きな「源氏物語」を書いて下さったから。

Q9 好きな古典作品は?
 たくさんありますが、ベスト3は「源氏物語」「落窪物語」「伊勢物語」です。

Q10 ・・・もしや、原文で読めたりしますか?
 読めません。古典は好きでも古文は苦手です(汗)。

Q11 好きな和歌は?
 君待つと 我が恋をれば 我が宿の すだれ動かし 秋の風吹く by額田王

Q12 というか、和歌は詠めますか?もしくは詠んじゃった経験などを・・・
 詠めないです…

Q13 好きな色(もしくは襲)の名は?
 桃色と緑色

Q14 好きな花(もしくは植物)の名は?
 日本人の心のふるさとである桜と梅。それとクローバー、壁紙に長く使っています。

Q15 自分が、平安好きであることを痛感するのはどんなときですか?
 本屋さんに行くと平安時代関係の本を無意識に探してしまいます。それから、碁盤の目を見ると平安京条坊図を連想してしまいます(笑)。

Q16 もしかして、「大臣」を素で「おとど」と読んでしまったりしたことはありますか?
 あります(笑)。

Q17 また、「天皇」を「すめらみこと」と読んでしまったことは?
 天皇は「みかど」が多いです。

Q18 「女房」ときいて、「女官」や「侍女」という意味が浮かんでくるのは常識ですよね?
 そうですね。

Q19 あなたがもし平安時代へ旅行できるとたら、どの帝の御世へ行きたいでしょう?
 一条天皇の御代。

Q20 そこでやってみたいことは何ですか?
 平安京の中を歩いて土御門殿、小野宮殿、東三条殿などの有名な邸宅をこの目で見てみたい。それから、「源氏物語」をリアルタイムで読んでみたいです。

Q21 また、あなたが平安時代の人物になれるとしたら、誰になってみたいですか?
 彰子さまの女房。

Q22 そこでやってみたいことは何ですか?
 道長さんと紫式部さんにお会いしたい。

Q23 平安時代の、ベストカップル(夫婦可)は?
 藤原道長&源倫子。完全に「この世をば」の影響です。

Q24 平安時代の、ベストコンビ(・・・)は?
 平惟仲と藤原在国(後に改名して有国)。
同じようなコースで昇進し、同じ藤原兼家の家司となり、兼家の別々の息子を摂政の跡継ぎに押してライバルとなり……。とにかく、終生相手を意識していた二人だと思う。日本史上にも、これほど面白いライバルはめったにいないのでは。

Q25 平安時代の、ベスト主従関係(爆)は?
 惟喬親王と在原業平。「伊勢物語」に描かれている二人の交流にはいつも感動してしまいます。

Q26 平安時代、「この人ほど不憫な人はいない」と思われるのは誰?
 たくさんいますけれど、一条天皇と定子さまの間に生まれた(女美)子内親王。
生まれた直後にお母様を亡くし、本人も9歳で亡くなってしまうなんておかわいそうです。

Q27 平安時代、「この人ほど恵まれた人はいない」と思われるのは誰?
 紫式部の娘の賢子さん。若い頃は様々な恋をしたり、キャリアウーマンとして活躍したりしたあと、中年になってから大金持ちの貴族と結婚するなんてかっこいいです。天皇の乳母として三位にまで昇り、80歳くらいまで長生きしたところもうらやましいです。

Q28 平安時代に関する、お勧めの寺社を教えてください。
 仁和寺と大覚寺。どちらも平安時代の雰囲気を肌で感じることができると思います。

Q29 平安時代に関する、お勧めの博物館を教えてください。
 風俗博物館。「源氏物語」の中の色々なシーンが人形や模型で展示されており、平安時代を立体的に感じることができます。実物大展示室では装束体験もでき、平安時代好きなら何時間でも遊べます。

Q30 雰囲気の良かった土地(街)はありますか?どこでしょうか?
 あります。嵯峨野と宇治。静かで落ち着いていて大好きです。

Q31 また、これから訪れてみたいと思う所を教えてください。
 伊勢の齋宮跡。

Q32 旅をする上で心がけていることはありますか?
 とにかく、しっかり観て感じることを心がけています。

Q33 旅先での失敗・成功談など、あればどうぞ
 大覚寺の庭に見とれてぼーっとしてしまい、転んで足をすりむいたことがあります。あの時は痛かった。でも、大けがをしなくて本当に良かったです。

Q34 さて、あなたが以下の四つの中で、最も心ときめく場所はどれでしょう?
ア:一条戻り橋 イ:吉野 ウ:京都御所 エ:錦市場(笑)
 ウの京都御所。一度はぜひ中に入ってみたいものです。

Q35 平安時代について勉強する上で、欠かせない書籍は何ですか?
 「平安時代史事典」と言いたいところですが、実は実物を見たことがありません(笑)。復刊されたら欲しいのですが…。なので、講談社から発行されている「日本の歴史06 道長と宮廷社会」としておきます。平安中期の宮廷社会について勉強するのに欠かせない本だと思います。

Q36 大和和紀の平安作品についてどうぞ(例:あさきゆめみしについてなど・・・)
 面白いと評判のようですが、読んだことがありません。

Q37 氷室冴子の平安作品についてどうぞ(例:ジャパネスクについてなど・・・)
 「なんて素敵にジャパネスク」の存在はネット上で3年ほど前に始めて知りました。この年齢になって少女小説を書店で買うのは恥ずかしかったのですが、「読みたい」という気持ちには勝てず、全10巻を買ってしまいました。そして、一気に読みました。とにかく瑠璃姫の明るさが良いですね。他の登場人物も個性的な人が多くて楽しかったです。また読み返してみたいです。

Q38 田辺聖子の平安作品についてどうぞ(例:舞え舞え蝸牛についてなど・・・)
「舞え舞え蝸牛」は、「落窪物語」が好きだったので読みました。面白のこまと四の君の描き方が面白かったです。
「むかし・あけぼの」の清少納言は明るくて前向きで大好きです。私はこの小説で清少納言と「枕草子」が好きになりました。
また、「新源氏物語」も、「不機嫌な恋人」も、読みやすくて面白かったです。

Q39 永井路子の平安作品についてどうぞ(例:この世をばについてなど・・・)
 永井さんの王朝三部作は私の愛読書です。冬嗣さん、道長さん最高!!能信さんもなかなか良かったです。平安時代の歴史上の人物をあれほど生き生きと、しかも史実に忠実に描いたという点で、永井さんの功績は大きいと思います。

Q40 夢枕獏もしくは岡野玲子版「陰陽師」についてどうぞ
 現在、平安小説で最もポピュラーなのは夢枕さんの「陰陽師」だと思うのですが、実は読んでいません。いつか読みたいと思っているのですが…。

Q41 夢枕「陰陽師」以外で陰陽師モノは読まれましたか?
 すみません、読んでいません。

Q42 その他に、お勧めの平安本(小説・漫画)があればを教えてください
 鳥越碧さんの「萌がさね」。道長さんのもう一人の妻、明子さんを主人公にした小説です。とにかく感動しました。
それと、杉本苑子さんの「散華 紫式部の生涯」。紫式部がとことん暗い正確に描かれているのが難点ですが、登場人物や時代背景の描き方がとても面白いです。

Q43 この作家さんに、平安モノを書(描)いていただきたい、という人は誰でしょう
 逝去されてしまいましたが、黒岩重吾さんに平安前期の男達の政争を書いて欲しかったです。なので、今はこれと言っていないですね。

Q44 映画「ひかる源氏物語 千年の恋」についてどうぞ
 俳優さん達の着ている装束はとても素敵でした。でも、内容が……。紫式部を越前まで迎えに行った宣孝さんが、海賊に襲われて亡くなってしまうところを観て、まず引いてしまいました。朱雀帝は十条帝になっているし、紫の上は明石の姫君の首を絞めようとしているし……。もう少し史実や原作に忠実に描いて欲しかったです。

Q45 映画・TV版「陰陽師」についてどうぞ
 映画はなかなか面白かったです。野村萬斎さんは晴明がはまり役ですよね。ただⅡの方は、平安ものという感じがしなくて残念でした。次回作の怨霊には、菅原道真か伴善男を出演させて欲しいです。TV版は観ていません。

Q46 「こんな作品が見てみたい!」という希望をどうぞ(例:大河ドラマで源氏物語、OAVで陰陽師など・・・)
 「この世をば」を原作に大河ドラマを作って欲しいですね。道長役には野村萬斎さんがいいです。ナレーションは実資さんか行成さんにやってもらえると嬉しいな♪

Q47 どうしてTVでは、平安時代をなかなか取り上げてくれないのでしょうか
 衣装や舞台のセットでお金がかかるからではないでしょうか。
それから、こんな事を言うのは悔しいですが、あまり人気のない時代だから視聴率が取れないからではないですか?

Q48 ・・・しかし、その時代考証についてのこだわりをどうぞ
大いにこだわります。特に、歴史ものを作るときは史実を曲げて欲しくないです。くどいようですが、宣孝さんが越前で海賊に襲われて亡くなったり、紫式部が地引き網をしているようなひどい虚構などは絶対に嫌です!!

Q49 あなたにとって、平安時代とはどういう位置づけですか?
 現実逃避とファンタジーの世界。そして、研究すればするほど奥深くはまっていくもの、切っても切れないものです。

Q50 50問お疲れさまでした。小気味よく落としてください!(オチ)
 とっても楽しかったです!!そして、ついついはまってしまい、真剣に答えてしまった自分って何なんでしょうか?・・・(笑)
読んで下さってありがとう♪




朱陽蒼月

最新の画像もっと見る