平安夢柔話

いらっしゃいませ(^^)
管理人えりかの趣味のページ。歴史・平安文学・旅行記・音楽、日常などについて書いています。

東京一泊旅行2019年2月 第3回

2019-03-25 20:20:21 | えりかの平安な日々
 東京一泊旅行2019年2月 第1回

 東京一泊旅行2019年2月 第2回

の続きです。

 こちらのホテルのベッドはクッションが良いし、疲れてもいたので、わりとぐっすり眠れて、翌朝は7時半起床。
 ゆっくり支度をして、さて、楽しみな朝食に行こうとショルダーの荷物をチェック。そうしたら携帯電話がない!
 私は携帯電話のアラームで目が覚めたので、絶対にこの部屋の中にあるよね。と思ってあちらこちら探したのですが、見当たりません。
 家でこういう事があると、固定電話から電話して着信音を鳴らして探せるのですが、ここではそういうわけにも行かないし。
 そこでひらめきました。iPadからメールを送ればいいのか。
 というわけで、iPadから携帯にメール送信。間もなく、ベッドの下の方からメール着信音が聞こえました。で、探ってみたらベッドにお土産が入っていた紙袋が立てかけてあり、携帯はその中にありました。ん?どうして紙袋の中なんかに入れたのかしら?

 で、8時半にやっと食堂に行けました。私は今回も和食。暖かいご飯とみそ汁、焼き鮭、切り干し大根、漬け物などをおいしく頂きました。
 生卵は目玉焼きにしていただいたのですが、いつもはしょうゆをかけるところを、今回は塩をかけて食べました。しょうゆをかけると、「こぼしたらどうしよう」といつも冷や冷やなのですが、塩なら心配ありませんからね。
 そして食事が終わると、食堂の方がエレベーターまで誘導して下さいました。でもエレベーターの前で部屋の鍵をテーブルに忘れたことに気づき、あわてて引き返すことに。昨夜のiPadもそうでしたが、今日も落とし物忘れ物に要注意な日かも。

 そんなわけで部屋に帰ると慎重に荷物をチェック。そのあともゆっくりしてしまい、気がついたときは9時50分、チェックアウトの10分前でした。あわてて荷物を最終チェックし、荷物を全部持って廊下へ。
 そうしたらエレベーターの前に団体さんが。しかも中国語のような言葉を話していて。そのうえ、エレベーターがなかなか来ません。やっと来たと思ったのですが、団体さんの半分も乗っていないのにドアが閉まってしまいました。時計を見たら10時2分前、わあ間に合わない…。
 そこで部屋に戻り、フロントに連絡することにしました。部屋の鍵穴を探していたら、団体さんのお一人が手を貸して下さいました。言葉が通じないので頭だけ下げて部屋の中へ。携帯電話でフロントに電話して事情を説明したところ、団体さんが下に降りたあとにフロントに来て下されば結構ですと言われました。
 それで5分ぐらい経ってから廊下に出てみると、団体さんはいなくなっていました。
 そんなわけで、定刻より5分以上遅れてチェックアウトの手続きをしました。電話しておいたおかげか、超過料金はなし。ほっとしました。

 さて、今回もタクシーで新宿駅東口へ。そう、ここからが難関なのです。でも今回はスムーズに、地下に降りる階段を見つけることが出来ました。手すりに捕まって慎重に階段を降り、改札口はこちらだよねと思われる方向へ。1、2分歩くと、チャイムの音が聞こえました。わあ、今回は新宿駅東口から中央線改札までかかった時間、今までの最短記録かも。
 と思ったのですが、駅員さんのいる改札が見つからない。そうしたら親切な方が声をかけて下さり、有人改札に連れて行って下さいました。ありがとうございます。

 そこで、東京駅経由で三島までの誘導をお願いしました。そうしたら、
「ただいま立て込んでいますので、30分ぐらいお待ち下さい」
ですって。私は急いでいないので、待つのはかまわないのですが、昨日の延長で腰が痛くて。なので荷物を下ろし、壁に寄りかかって待つことにしました。待っている間にtwitterで今朝から起こった色々なハプニングのことをツイート。本当に、旅行記に書くことを神様が与えて下さったみたい…。

 ハプニングはこれで終わりではありませんでした。ようやくホームに案内され、「次の電車に乗って頂きます。」だったのですが。
「次に到着の電車ですが、中野で急病人の手配をしたため、4分ほど遅れております」
 という構内放送が。急病人では仕方ないですが。ああ、今日は何か変。無事にスムーズに帰れるかしら?

 それでも無事に東京行きの電車に乗れて一安心。遅れているので込んでいましたが、席を譲って下さった方がいらして助かりました。
 そして東京駅では予定通り、崎陽軒の店に誘導していただき、シウマイ2箱と、私の夕食のシウマイ弁当を買うことが出来ました。シウマイ弁当はこの前の年末の旅行では買えなかったので、嬉しかったです。

 で、こちらも予定通り、いつもの11時37分発の普通電車熱海行きで東京を出発できました。今度来られるのはいつでしょうか。夏かな?ひょっとしたら秋になってしまうかも?でも絶対にまた来ます、金吾さんのライブ♪それまで皆様お元気で。(^^)

 朝からハプニングだらけだったので、また何かあるのではと心配だったのですが、電車は時間通り熱海に到着、三島への普通電車に乗り換えました。熱海行きの電車の中でcharさんから、金吾さん、cherryさん、ひとちゃんと写した写真つきのメッセンジャーが来ているのに気がついたので、乗り換えた電車の中で返信することにしました。
  そんなわけで席に座り、出発と同時に書き始めたのですが、電車の音がうるさくてなかなか音声を聞き取れなくて。で、気がつきました。ここは、通り抜けるのに7分ぐらいかかる丹那トンネルの中だったと。確かに、メッセンジャーは「接続中」になっていて。トンネルを出たら「接続されました」になりましたが。トンネルの中ではモバイル通信はつながらないことに改めて気づかされました。
 それでも何とか返信できてほっと一息。

 三島では、こちらもいつものように北口のドトールコーヒーに誘導して頂き、少し遅いランチにすることに。
 前から気になっていた限定メニュー、「エビとマカロニグラタンのミラノサンド」を注文。エビとマカロニとチーズのハーモニーが絶妙で、とてもおいしかったです。もうひとつ買って、お持ち帰りしようかなという誘惑にかられましたが、今夜はシウマイ弁当あるし、明日になったら堅くなってしまうのではと思い、断念しました。

 そして、自宅の最寄り駅への家族のお迎え時間に合わせた電車に乗るために、3時50分頃に改札へ。ホームに着いたのは、電車が来る10分以上前でした。腰の痛みがピークだったので、重いナップサックを背負って立っているのはかなり大変でした。新宿駅の地下で待っていたときのように降ろしてしまおうかなとも思ったのですが、ホーム狭いし、他にお客さんもいらっしゃるので邪魔になるので我慢することに。ああ、電車で座れなかったらきついなあ。
 で、電車に乗ったのですが、ぱっと見た感じ、空いている席はなさそうで。仕方なく手すりに捕まって立っていくことに。まあ、15分弱だから何とかなるかな。と思ったら、
「席空いてますよ」
と教えて下さった方がいらっしゃって、本当にありがたかったです。
 教えて下さった方は、、年配の女性2人組でした。どうやら、日帰りで熱海に行ってきて、清水まで帰る途中とのこと。。
 で私も、
「私も昔、清水に住んでいたことがあるんですよ」
ということで会話が盛り上がってしまいました。

 こんな風に最後まで内容盛りだくさんの旅でした。無事に帰宅し、荷物を下ろして着替えてほっと一息。そして、iPadが最後まで動いてくれてもう一安心。頭の中を流れていたのは、昨夜のライブでのコーラスが素敵だった、「Listen baby」でした。

 改めまして、
 素敵なライブを聴かせて下さった金吾さん、松田さん、松藤さん、吉池さん、竹上さん。
 楽しい時間を共有し、大変お世話になったファン友の皆様、
 その他、行き帰りにお世話になった皆様、、ありがとうございました。
 色々な方々に助けて頂いて、今回も楽しく行って来られました。

 さて、次の金吾さんのライブ参加ですが。
 4月20日、大阪のMister Kelly'sでのライブに参加します。Kelly's20回目ということで、松下誠さんを迎えてのスペシャルライブです。
 また色々な方々のお世話になると思いますが、思い切り楽しみたいと思っています。。((o(^-^)o))

☆東京一泊旅行2019年2月 終わり

☆コメントを下さる方は掲示板へお願いいたします。
トップページへ

「お城総選挙」を見て思い出したこと

2019-03-24 11:28:31 | 歴史雑記帳
 3月23日にテレビ朝日系で放送された、「お城好き1万人がガチで投票!お城総選挙」、放送開始1時間前にtwitterで番組のことを知り、見ることが出来ました。面白かったです。感想をtwitterでつぶやこうと思ったのですが、長くなりそうなのでブログ記事にしました。

*ランキングにネタバレがあります。ビデオなどに撮ってあって、まだ見ていらっしゃらない方はご注意下さい。
 それと、感想というより昔の思い出話が多いです。

 番組では30位から1位までが発表されたのですが。
 一番先に発表された30位の丸岡城、街頭インタビュー?の時点で「ああ、丸岡城だ!」とわかってしまった私、さい先良い!と思いました。そのあとも、インタビューだけでわかってしまったお城が多かったです。(岐阜城とか、小田原城とか)
 ランキング入りした大多数のお城が、行ったことがあるお城、歴史の本や写真集で見たことがあるお城でしたが、中には初めて聞いたお城も。兵庫県の竹田城、お恥ずかしながら知りませんでした。素敵なお城ですね。(^^)

 嬉しかったのは、1994年に訪れた青森県の弘前城が10位に入っていたことです。
結構、思い出多いので(^^)
 天守閣が3層でかわいらしかったです。でもちょっと傾いている気が。帰宅後、調べてみたら本当に傾いているということでした。
 天守閣の中には姫さまの碁盤とかごが展示してあって。おてんばな姫さまが、「わらわはかごに入るのは嫌じゃ。碁をやりたいのじゃ。」と言っているのを妄想したりしました。あと、庭で鳩を追いかけたりしたっけなあ。

 1位に輝いたのが姫路城だったのも嬉しかったです。
 司馬遼太郎さんの「新史太閤記」と「播磨灘物語」を読んで黒田如水が好きになり、如水の生まれ故郷を見てみたい!と思って、1996年6月に、だんなさんと一緒に訪れたのが姫路城です。
 如水は天文十五年(1546)の生まれなので、まだあの大きな天守閣はない時代ですが、その頃存在していた門などは残っているはずですし、何より、如水が踏みしめたであろうと思われる同じ地面を踏みしめていることにわくわくしました。
 もちろん、大きな天守閣にも感動。 

  松江城と彦根城は、もうちょっと上と予想していました。私がお城を3つ選ぶなら多分、姫路城・彦根城・松江城にしたと思うので。

 松江城は1987年に新婚旅行で行きました。
 その頃は、松江城が現存天守閣だったことを知らなくて、お城の中暗いし、階段急だし…?と思ったのですが。天守閣の最上階に登ったとき、何か気持ちがすっきりして。いいお城だなって思ったのです。
 そして、松江城の写真を見たり、ニュースで取り上げられたりするたびにだんなさんと、「また行きたいよね」と言っていました。

 彦根城は10回目の結婚記念日に行きました。
 番組でも取り上げられていましたが、確かに攻めにくいお城かもと思いました。お城の周りも歩いたのですが、突然、坂道になっていて転びそうになったり。 それでも天守閣がきれいだなって思いました。さすが徳川家四天王の井伊家のお城です。

 地元の駿府城も25位に入っていて嬉しかったです。家康のお城だと思っていたのですが、秀吉とも関係があったなんてびっくり。もし秀吉が駿府にお城を築いていたらどうなったのかしら。歴史が変わった?

 ただ、地元の掛川城と浜松城がランクインしていなかったのがちょっと残念。どちらもいいお城なんですけれどね。ということで宣伝。

掛川城散歩
 2006年9月、掛川城を訪れたときの旅行記

盛夏の浜松へ
 2009年8月、浜松へ石山寺展と浜松城に行ったときの旅行記。

 他にも、沖縄の首里城とか、函館の五稜郭とか、ちょっと毛色の違ったお城も見てみたいとか、安土城の天守閣が残っていたら間違いなく世界遺産だったのではとか、色々考えて楽しかったです。
 1人では知らない土地や階段が多いお城には行けませんし、何より今の体力では?とも思いましたが。
 でも「お城総選挙」、だんなさんの思い出と、20代・30代の時にお城が大好きだった気持ちを思い出させてくれました。見ることが出来て良かったです。

☆コメントを下さる方は掲示板へお願いいたします。
トップページへ

東京一泊旅行2019年2月 第2回

2019-03-17 17:37:19 | えりかの平安な日々
東京一泊旅行2019年2月 第1回

の続きです。

 ロビーに降りていくと、すでにタクシーは来ていたので乗り込み。
 いつものようにBITの住所と、靖国通り沿い、隣にドコモショップがあることを告げたのですが、何かいまいちわからない様子でした。
 どうやら、私が言った住所をカーナビに入れたら、ドコモショップも靖国通りも出て来なかったようなのですよね。そう、カーナビにBITのあるビルの住所を入れると、BITの入り口とは違う入り口が表示されるようなのです。5年前に初めて行ったときは、そちらで降ろされてしまったことを思い出しました。
 それで、そのことを告げると
「あ、わかりました」
と返事が返ってきてほっと安心。

 到着したのは開場5分前でした。この5分が結構長いのですよね。
 でも、兵庫県からいらしたという、方に話しかけられ、お店が開いて中に入ると、階段の位置などを教えて下さって、助かりました。ありがとうございます。その方、大阪で私を見かけたことがあるそうで。また再会できるかもしれませんね。

 さて、今回は実質的に一人旅なのですが、実はライブは、昨年暮れに一緒に行ったひとちゃんとご一緒することになっていました。ひとちゃんは東京都内に実家があるので、そちらから来るということで。6時にBITの前で待ち合わせていました。
 ところが、5時頃にメールがあり、誘導を頼んだところ、込んでいてなかなか電車に乗せてもらえないので遅くなる、先にBITに入っていてということでした。なのでお店の方に事情をお話しし、私だけ席に案内して頂きました。案内されたのは昨年2月のライブの時と同じく、少し後方ですが音がまっすぐに聞こえてくる特等席でした。(^^)

 席につくとまず、iPadを撮りだした私。フェイスブックでBITにチェックインして、無事に到着したことを友達に知らせようと思ったのです。
 ところが、チェックインは出来たのですが、いざ投稿しようとしたら、知らない人のお名前が表示されてる~。えっ、いったいどういうこと? 
 それでもう一度初めからやってみたのですが、投稿しようとすると知らない人のお名前がまた表示されていて。それで気がつきました。ひょっとしたら、個人wifiにつながってしまったのかも。なので怖くなってその時は投稿を断念しました。
 でも、昨年10月も12月もこんなことはなかったので、時間が経てば投稿できるかもしれないとも思い、iPadは、背もたれにかぶせるようにして置いてあったコートの上に置きました。

 次に食事どうしようかなと思ったのですが、やはりなるべくライブの前に食べたいので、先に注文することにしました。こちらの食事はどれもおいしくて、どれにしようかなととても迷うのですが、やはりこれを食べたい!ということで、ペスカトーレのパスタとシーザーサラダのハーフ、ウーロン茶を注文。あ、ランチもパスタでしたね。でも、ペペロンチーノとペスカトーレでは味が違うからいいのいいの。
 間もなくお料理が運ばれてきました。でも、ペスカトーレは後回しにして、ウーロン茶を飲みながらサラダを少しずつつまみ始めた私。

 さて、食事もライブも楽しみですが、金吾さんを通してお知り合いになったファン友さんとの再会も、大きな楽しみです。
 まず席に来て下さったのはcharさん、今夜もきっとライブを盛り上げて下さるはずです。(^^)
 それから、後ろの席にいらした、twitterでお知り合いになったOさん。Oさんは何度か、私を見かけていたようですが、私にとっては今回が初対面。お話しできて良かったです。(^^)

 そして今回、BITライブ初参加の九州のKさんが席に案内されているのが耳に入ってきたので、わあ、無事に着かれたんだと嬉しくなりました。
 そうしたらひとちゃんも無事に到着。良かった~。
 ひとちゃんとKさんは今回、初対面で、お互いに会うのを楽しみにしていたようなので、
「Kさん案内されていたよ」
と言ったら、何と、ひとちゃんとKさんは曙橋の駅でばったり会い、一緒にBITまで歩いてきたというのです。フェイスブックで写真を見ているので、お互いにわかったのでしょうね。そんな話をしていたら、Kさんが席まで来て下さいました。今夜は思い切り楽しみましょうね。

 そんなわけで私も心おきなく、ペスカトーレを食べ始めました。相変わらずおいしくて幸せ。
 食べている間にも、何人かのファン友さんと再会。
 いつもお世話になっているちゃーみさん、Uさん、それから、大阪から1年ぶりにBITのライブに参加した恐妻家さん。
 ほんと、ライブの前は食べるのと、お話しするのとで忙しかったです(^^)
 そんなわけで、背もたれに置いてあるiPadのことはすっかり忘れてしまっていました。

 ペスカトーレを8割食べ終わった頃にライブ開始。
 楽しかったライブの様子はこちらのページにまとめてあります。。

 1-setと2-setの間は15分ほどの休憩。いつものようにお手洗いへ。こちらもファン友さんに会う確率が高いので社交場のようになって楽しいのですが、今回はお知り合いがいらっしゃいませんでした。ちょっと珍しい。
 席に戻ると、BITライブの常連さんの高木さんが来て下さり、色々楽しくおしゃべり♪高木さんはあと1年半で定年だそうで。そうか、金吾さんのファン、そういう歳の人が多いのねと少し寂しくなったり。
 続いて、金吾さんのお友達の素敵な女優さん、児島美ゆき(Miyu)さんが来て下さいました。最初、
「だ~れだ??」 
と言われたので、あ、ひょっとしてと思って、
「Miyuさん。」
と言ったら当たりで。(^^)
 ひとちゃんはmiyuさんとも嬉しい初対面。そこで3人で写真を撮り、私とMiyuさん、ひとちゃんとMiyuさんとそれぞれ写真を撮り…、楽しかったです。あ、写真は近くにいた方にお願いし、ひとちゃんのiPhonでとってもらいました。
 Miyuさんは先月に、金吾さんや今回ドラムを担当した松藤さんなどのサポートで、こちらBITでライブをやっているのですが、今年暮れにもまた、ライブをやることを計画されているそうで。
 私は東京までライブを聴きに来るとどうしても泊まりがけになってしまうし、ここまで元気にして下さった金吾さんのライブを優先させてしまうので、なかなか参加できません。
 Miyuさんもその気持ちを組んで下さって
「ライブに来ることだけが応援じゃないからね。遠くから応援してくれるのも立派な応援よ」
と言って下さったのがとてもありがたかったです。ありがとうございました。

 2-setも1-setに負けないくらい、楽しく素敵でしたが、こちらも上の方でリンクしたライブレポートに譲りたいと思います。

 ライブが終わると私とひとちゃん、まず食事の成算をすることにしました。席に戻ってくるつもりでいたので、コートもお土産を入れてあるエコバッグも置きっぱなし。
 成算を済ませていったん席に戻ろうと思ったら、横浜のKさんがいらしてびっくり。charさんの後ろの席だったそうですが、そのcharさんも気がついていなかったようでびっくりしていました。 
 Kさんは4月の大阪に参加されるそうで。私も大阪に行くので、再会を約束してお別れ。
 それから、金吾さんがいらっしゃるのも見つけてしまったので、写真を撮っていただくことに。 更に、本日お客さんでいらしていたSPARKLING☆CHERRYのcherryさんとも嬉しい再会。ひとちゃんもcherryさんと会いたがっていたのでとても喜んでいました。
 私、ひとちゃん、金吾さん、cherryさんと4人で写真が撮れたのも嬉しかったです。撮影して下さったcharさん、ありがとうございました。

 こうして席に戻ったのですが、あ、まだ金吾さんにお土産渡してない。ということで、コートを着てカバンを持ち、座席を立とうと思ったら、隣のテーブルの方に、
「タブレット忘れていますよ」
と言われびっくり。
 私は、IPadはカバンに入れたと、すっかり思い込んでいたのです。でも思い出しました。チェックイン投稿が出来なくて、もう少ししたら挑戦しようと、背もたれのそばに置いたことを。
 で、iPad画面が動いてしまったらしく、充電池がとても熱くなっていました。急いでお礼を言い、ホームボタンを押して閉じたのですが。
 それにしても、隣のテーブルの方に教えて頂かなかったら、私は間違いなく、iPadをBITに置き忘れていました。本当にありがとうございました。お礼もそこそこだったので、聞こえていなかったかもしれません。

 とにかくその時は頭が混乱していて。もう一度金吾さんを探さなくてはと言う気持ちでいっぱいでした。
 幸い、恐妻家さんが金吾さんを見つけて下さったので、無事にお土産を渡すことが出来ました。そして握手。 
「大阪行きます」と言って再会も約束できました。

 今回はまだ、お客さんがたくさん会場に残っていたようですが、九州のKさんも高木さんもcharさんもいつの間にか帰ってしまったようだし、何よりもひとちゃん、終電に間に合わなくなって帰れなくなったら大変!ということで、もう思い残すこともないので帰ることにしました。
 で、恐妻家さんが私とひとちゃんを上まで誘導して下さったのですが、階段を登るときに、元オフコースの鈴木康博さんのポスターを見つけたようで。鈴木さんも毎年、こちらでクリスマスライブをやっているのですよね。行ってみたい気持ちはあるのですが、なかなかチケットが取れないようで。
 そんな話をしながら外に出たら寒くてびっくり。
会場は熱気むんむんで暑かったですが、まだ2月だものね。しかも夜11時。

 今回も恐妻家さんが一緒に靖国通りを渡って、私をタクシーに乗せて下さいました。いつもありがとうございます。楽しいライブに参加できたことと、優しいファン友さんたちに感謝しながら、幸せ気分でホテルの部屋に戻りました。
 で、フェイスブックに投稿をしようとiPadを開いたら、何か見たことのないページが表示されていて。背もたれ近くに長い間置きっぱなしだったので、想像以上にたくさん動いてしまったようです。「戻る」のボタンを押していったら、1ヶ月前に入れて頂いたグループの管理人さんのプロフィールページなども出てきて。もうすぐ買い換えると言っても、丁寧に使わなくては。
 でもそんな大事なiPadのことを忘れるくらい、今夜は楽しかったってことなのよね。

第3回へ続く

☆コメントを下さる方は掲示板へお願いいたします。
トップページへ

東京一泊旅行2019年2月 第1回

2019-03-15 19:42:01 | えりかの平安な日々
 2月23日・24日と、濱田金吾さんのライブに参加するため一泊で東京に行ってきました。
 今回もとても楽しく、ハプニングもいっぱいあったので、旅行記を3回に分けて連載させていただきます~。

 さて、今回の旅行のハプニングは約1ヶ月前から。
 お出かけの時には欠かせないiPadの画面が、1ヶ月ぐらい前から変になってしまったのです。最初は下の方がちらちらし、そのうち一部分が黒くなり、最後には画面全体に霧がかかったようになってしまいました。で、ネットで調べてみたところ、どうやら液晶漏れらしいことがわかりました。
 そう言えばこのiPad、昨年10月ぐらいから、立ち上げてからボイスオーバーが起動するまで、10分~20分もかかるようになっていたのです。それに時々音が止まることもあって。私にとってはどちらかというと、液晶漏れよりこちらの方が不便でした。
 そんなわけで、3月になったら貯金を切り崩して買い換えることにしました。
 で、iPadは一応、ボイスオーバーが立ち上がり、画面にスクリーンカーテンをかければ使える状態だったので、せめて旅行から帰ってくるまではしっかり動いてくれますように…と願いながら、旅行当日を迎えました。

 起床してまずiPadのホームボタンを押してみたら、しっかり音が出ている。うんうん大丈夫。でも、今回は写真は断念しなくては。
 あ、2ヶ月間、美容院に行っていないので、頭にカチューシャをしていくことにしました。このカチューシャ、昨年10月の大阪ライブ旅行の時もつけていったのです。その3週間後の東京ライブ旅行の時はうっかりし忘れてしまったのですが。

 さて今回も、1ヶ月に一度の病院を受診してから東京に行くことにしていたので、まず下り電車で病院の最寄りの駅へ。
 天気予報では最初、雨とか言っていたけれど、駅から外に出ると薄曇りで雨は降りそうもありませんでした。良かった。それに、今日はいつもよりもよく見える感じでこちらも一安心。ただ、腰痛がちょっと気になりますが。
 病院でインフルエンザを移されるのが怖い→待合室に長時間いたくない、ということで、今日は9時半に予約を取ってありました。でも、病院に着いたのは9時10分頃。なのでマスクをして待合室で待つことに。
 そうしたら何だか鼻がむずむずしてくしゃみが。うーん、花粉症?
 9時半予約だったのに、込んでいて、名前を呼ばれたのは9時45分でした。受診を終えたあと、5分ぐらい歩いて薬局へ。その間もくしゃみ連発。一応、花粉症持ちなのですがそれほどひどい症状は出ないので薬はもらっていないのですが、今年は花粉、ひどいのかしら。
 薬局で順番を待っているとき、頭の上に何か違和感を感じ、触ってみました。そうしたら、なな・・何とカチューシャがまっふたつに割れている~。見えていてさっさと歩ければ、静岡駅に着いたら地下街のお店に直行し、新しいカチューシャゲットということも出来るのですが、階段を降りなければならないし地下道暗いし。、あちらこちらうろうろの私には無理なのであきらめて、このままで行くことにしました。ああ、最初からハプニング。

 そんなわけで薬をもらって駅に戻り、再び電車に乗って静岡駅へ。まず、駅構内のお土産屋さんで金吾さんやファン友さんたちへのお土産ゲット。
 もともと大荷物でしたが更に大荷物になり、ランチするため駅ビル1階のいつもの洋食の店へ。お店に入ったのは11時10分頃でした。ちょうど良い時間です。で、本日のパスタ、魚介と野菜のペペロンチーノとサラダを注文しました。
 まずサラダが運ばれてきたので、もしかしたら?と思い、iPadのカメラを立ち上げてかざしてみました。そうしたら本当にうっすらとでしたが画面にサラダが写ってる。撮ろうと思えば撮れないことないかも‥とも思いましたが、写真の確認が多分できないよね。今回はやはり断念するしかなさそうです。
 それでもサラダはおいしかったし、次に運ばれてきたペペロンチーノパスタ、適度に辛くて、パスタの歯ごたえも良くて、とてもおいしかったです。
 食べ終わって時計を見たら、まだ時間があるし、甘い物は入るところが違うので、デザートの盛り合わせを注文。チョコレートケーキとプリンとアイスクリームをおいしく頂きました。

 そんなわけで12時52分の新幹線に無事に乗ることが出来ました。新幹線の座席に腰を下ろすとほっと一安心。それに、これから楽しい旅行にいよいよ出発と思うとわくわくします。
 新幹線の中ではまず、フェイスブックとtwitterをチェック。
 病院に行く電車の中で投稿していたので、コメントに返信したり、今夜のライブに参加するファン友さんの投稿を見つけてコメントしたり。
 そのあとはボイスレコーダーで音楽を聴いていきました。選んだのは音楽ライターの金澤寿和さん監修のコンピレーションアルバム「light mellow drive」。アップテンポの明るい曲が多いので、行きの新幹線の中で聴くのがぴったりです。

 こうして1時間20分で東京に到着。いつものように誘導をお願いしてあったので、中央線のホームまで連れて行って頂きました。途中には階段もあり、距離も長いのでちょっと大変。
 歩きながら思ったこと、今日は腰痛きつい。それにナップサック重いし。私は着ている服にアクシデントがあったときなど、知らない土地ではお店を探して買い物ということが出来ません。なので着替えがいっぱい。他にも必要と思われる物は全部持ってきました。そのため、泊まりがけ旅行はどうしても大荷物になってしまうのです。
 それでも中央線座れたし、新宿駅ではすぐにタクシーに乗れたし、無事に宿泊ホテルに到着しました。

 今回は2階のエレベーター近くの部屋、鍵を差し込んで回したらすぐにドアをあけることが出来たので良かったです。荷物を下ろして一息つき、あ、早めにやっておいた方がよいと思い、お土産の桜エビのおせんべいの箱を開け、3つずつ小分けして袋詰めにし、再び箱にしまいました。そして30分ほど横になって休憩。
 そのあとにやったこと。いつものようにだんなさんの写真をショルダーに入れ、化粧をして荷物を確認して。
 5時40分頃にタクシーを呼んでもらうことにしてあったので、45分に部屋を出てロビーに向かいました。さあ、いよいよ楽しいライブに出発です。 

第2回へ続く

☆コメントを下さる方は掲示板へお願いいたします。
トップページへ

アコースティックライブ? ~濱田金吾さんライブ2019年2月23日

2019-03-02 20:06:40 | えりかの徒然なるままに

2月23日夜、またまた行ってきました。今年初めて、通算29回目の参加となる濱田金吾さんのライブ♪

今回もとっても楽しく素敵なライブだったので、レポートさせていただきます。

*勘違い、記憶違い、たくさんあるかもしれません。どうかご容赦下さい。

 

場所は東京曙橋のBACK IN TOWN(以下、BITと記します)。

サポートメンバーは、キーボードの松田真人さん、ドラムの松藤一英さん、サックスの竹上良成さん、ベースの吉池千秋さん。そのため、ギターは金吾さんが担当します。

このうち、松藤さんのドラムと吉池さんのベースは初めて聴かせていただくということで、楽しみにしていました。

 

オープニングは洋楽のカバーで「Do It Again」。洋楽には疎いので、初めて聴いた曲でした。

続いて2曲目と3曲目も洋楽のカバー、「A Love of Your Own」」と「Get it up for Love」。こちらも初めて聴いた曲。でもすごく良かった。特に2曲目が好みかも。

 

そんなわけで、

「ん?今回、金吾さん、オリジナルやらないのかな?」

「そんなことないよね」

と、隣のひとちゃんと話していたのですが。

4曲目からはようやく金吾さんのオリジナルで「Girls」。少しほっとしました。

 

その次の曲は。

「私のアルバムの中では比較的新しいアルバムに入っていて、めったにやらない曲をやります。」

ということだったので。7thの「Fall in love」の中に入っている「ジプシー」あたりかな、わあ楽しみ♪と思ったのですが。

始まったのは6thの「Heart cocktail」から「Silent Rouge」でした。確かに、6thなら比較的新しい方だし(^^)滅多にやらない曲だし。

それに、「Silent Rouge」は、オリジナルはロック調なのですが、ライブバージョンは少しスローテンポのアコースティックバージョンなので、とても気に入っているのです。

続いてこちらもオリジナルとは違う、アコースティックバージョンの「American night」、久しぶりに聴いたので嬉しかったです。

そう、今回のライブ、予定では「アコースティックライブ」になっていたのですが…。

 

ここでメンバー紹介がありました。

ドラムの松藤さん、

この方は40年以上前に金吾さんが在席していたフォーク&ロックバンド「クラフト」でドラムを担当されていた方です。

今回のライブでは最初、パーカッション担当になっていたのですが、セットリストを組むうちにだんだんドラムに変わってしまったみたいなのですよね。

 

昨年末のライブに続いてのサックスの竹上さん、

今回のライブ、所々でパーカッションの音が聞こえていて、ああ、松藤さんのパーカッション格好良いなあと思っていたのですが、実は、サックスを吹いていないときの竹上さんがパーカッションをやっていたと、休憩時間中にファン友さんに教えていただきました。年末ライブではフルートも吹いていましたし。色々な楽器が出来るのですね。

 

やはり昨年末のライブに続いてのキーボードの松田さん、

相変わらずみんなから「先生」と呼ばれています。今回はいつも以上に高度なテクニックを聴かせて下さっているような。

 

ベースの吉池さん、

私はこの方のお名前を、安倍恭弘さんのバックをやっていると言うことで知ったのですが、他にもたくさんのアーティストのCDやライブでバックをやっていたのですね。調べてみたら小田和正さん、チャゲ&飛鳥さん、徳永英明さん、その他多数。私が最近お気に入りの桐ヶ谷仁さん、木戸やすひろさん、そして今井優子さんも。すごい~。

 

そうそう、金吾さんが言っていました。「今回はじいさん3人、若者2人。」

若者というのは竹上さんと吉池さんです。でも2人ともアラフィフだと思うのですが。

で、金吾さん、吉池さんに、

「メンバーの中で一番年下ってことはめったにないんじゃないの?」

そうしたら、shogunのライブでは一番年下だったとか。

それから金吾さん、竹上さんに、自分の今日の服装のことを尋ねたら

「まあまあです」

ですって。金吾さん、こんな風に今回は結構、若手をいじっていましたっけ。

あ、竹上さんが吉池さんに向かって、

「俺がサックスを吹いているときはコーラスは控えめにしてくれよ」

と言っていたのが印象的でした。

そうなんです、吉池さん、このあとも触れると思いますが、ベースを弾きまくっていたし、コーラスも張り切ってやっていらしたような。

 

そんなこんなでメンバー紹介のあとは、「piano man」。

金吾さんが、

「コーラスでも何でもやって下さい」

と言ったので、「私、、「I love you I want you I need you」のコーラス部分、高音部を歌ってみました。わあ、金吾さんとハモってる~。(^^)

 

そして次は、

「今日はここにいない男の好きな曲」

とのことだったのでどの曲かすぐにわかりました。Paradigm Shiftのベースの富倉さんの好きな「抱かれに来た女」。

 

そのあとは、吉池さんがベースを弾きまくっていてびんびん響いてきて格好良かった「Run Thru The Night」。

そして、松田さんのキーボードにしびれた「midnight cruisin'」で1-setは終了。アコースティックライブと書いてあったのに、ものすごい迫力ある演奏で。ひとちゃんと、「ちっともアコースティックじゃないよね」と話していました。

 

2-setのスタートは金吾さんが1人で登場。

実は今夜は会場に有名な御方が。私は残念ながら、どちらにいらっしゃるか見つけられなかったのですが。ハワイアンの重鎮、金吾さんと親交のある高木ブーさんがいらしていたのだそうです。驚きました。私は小学生の時、親だったか従姉とだったか記憶が定かではないのですが、ドリフターズのショーを見に行ったことがあるのです。なので約45年ぶりの同じ空間ということになりますよね。

で、ハワイにちなんだ曲をやりますとのことで、キーボードを使って「Hotel surf rider」を弾き語り。なるほど、この曲の舞台はホノルルでしたね。

 

2曲目は、ギターの弾き語りで「Rainyday Cowboy」

手拍子で盛り上がったのですが。

実は金吾さん、最近バネ指になってしまい、2日ほど前に注射をして、今回のライブに臨んだのだそうです。そのためかなりきつかったようで、この曲が終わったあと、指がつってしまったそうで、しばらく、本日いらしているお友達のミュージシャンを紹介して下さいました。Buzzの東郷昌和さん、Renajaさんなど。SPARKLINGCHERRYのcherryさんが紹介されたとき、「わあ、来てるんだ~」と、思わず口から出ていました。

それから、1-setから、金吾さんの昔からのお友達、女優の児島美ゆきMiyu)さんがだいぶいじられていたのも印象的でした。この1月にこちらBITでライブをやったのですが、今年の暮れにも金吾さんのサポートでライブをやろうと計画しているとか。で、Miyuさん、

「また夫婦漫才だね」

と言ったら、金吾さん、

「夫婦になった覚えはない」

ですって。

それからMiyuさん時折、金吾さんに「うるさい」と叱られていた(愛のある叱り方ですが)のですが、少し静かにしていたら

「やれば静かに出来るじゃない」

とも言われていて、やっぱり仲がいいんだなってほほえましかったです。

 

そんなわけで、もう1曲弾き語りをやって下さるそうで、「Jazz Singer」と聞いて私、「嬉しい」と口から出ていました。ギター一本のアレンジが素敵。じっくりと聴かせていただきました。

これで金吾さんの弾き語りコーナーはおしまい。

 

「さあ、みんなを呼ぼうか」

ということで登場したのは、松田さん、松藤さん、吉池さんの3人。あれ?竹上さんは?と思ったのですが。

「最近、子供が虐待されるという痛ましい事件が頻発しているので、選びました」

とのことで、彩恵津子さんに提供した、子供への愛情がたくさん込められている素敵な曲「Gentle Voice」が演奏されました。ジャズ風のアコースティックなアレンジで、わあ素敵♪と、聴き入ってしまいました。

そして、曲が終わると竹上さん登場。演奏されたのは大好きな「Like What ?」でした。竹上さんのサックスが至るところで聞こえてわくわく。アップテンポの曲なので手拍子して楽しかったし、自然に口が動いていました。今日の一番はこれかもと思いました。

 

その次の曲は、

「お囃子でも何でも入れて下さい」

とのこと、さて何の曲でしょう?と思ったら「Listen Baby」でした。この曲、毎回違ったアレンジでやってくださってとても楽しみなのですが、今回も素敵。そして、ライブでしか聴けないサビのコーラス。今回は吉池さんがやっていたのだと思いますが、聴いていて心地良かったです。

 

そして、聴きながらなぜか涙が出そうになった「シャレード」、

じっくりと聴いた「Sunrise-Sunset」。

ご友人のダニーさんに提供した素敵な曲「Dear Song」で2-setは終了。でもまだアンコールがあります。もう少し楽しめますよね。

 

アンコール1曲目は「Rainy Heart

演奏も歌も素晴らしく、リズムにも乗って楽しかったです。

2曲目は素敵なアレンジの「Good Luck City Romance」。

セルフカバーアルバムを作ることがあったら、この曲はこのアレンジでお願いしたいです。

これでサポートメンバーの4人が退場。迫力ある素敵な演奏をどうもありがとうございました。

 

1人になった金吾さん、ラストソングはギターの弾き語りのようです。

「あのね、この時期になるとユーミンのコンサートを優先させる女の子がいてね」

あ、そうでした。ちょうどこの時期でしたね。

3年前の3月、東京在住の金吾さんのライブの昔からの常連だったファンの方が亡くなりました。その方のお葬式の時、金吾さん、あの曲を歌ったのですよね。

演奏されたのは思った通り、「卒業写真」でした。

私はその方と面識がなかったのでおこがましい気もするのですが、涙が出てきそうになりました。

そして、もし今でもご健在なら、きっとファン友さんの1人になって下さって、楽しい時間を共有していたような気がするのです。そう考えるととても残念な気がしました。同時に、人のご縁って大切にしなくてはいけないんだなと。

 

こうして、今回も楽しく、素敵なライブが終わりました。アコースティックから迫力あるロックまで、バラエティーに富んだあっという間の3時間でした。

 

2-setの最初の方でも書きましたが、金吾さん、バネ指で今回はとても大変だったと思うのです。でも、それを感じさせないくらい、迫力あるギターテクニックを聴かせて下さいました。早くバネ指が良くなることをお祈りします。

 

改めまして、

素敵なライブを聴かせて下さった金吾さん、松田さん、松藤さん、竹上さん、吉池さん、

楽しい時間を共有した参加された皆様、

ありがとうございました。

 

次回は4月20日、大阪のMister Kelly'sのライブに参加します。Kelly's20回目ということで、松下誠さんと2人のスペシャルライブだそうで。とっても楽しみです。((o(^-^)o))

 

濱田金吾さんの公式ホームページこちらのページにて、2019年2月23日のライブのセットリストと写真をご覧頂けます。

 

コメントを下さる方は掲示板へお願いいたします。

トップページへ