goo

写真と俳句

■8月13日、月曜日、、彼岸の入り、敬老の日

(写真)無題

写真と俳句のコラボには、否定的なのだが、flickrに写真をアップするようになって、勢いで、俳句も書いている。ご興味のある方は、こちらから。写真をクリックすると、コメント欄に、俳句も。無精なので、気ままに更新。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蕪村の俳句(90)


■旧暦8月12日、日曜日、、子規忌

(写真)九月の風の形

元気が出ないので、運動することにして、近くのスポーツセンターに通っているのである。午後、テレビの回線工事。叔母のところも立ち会って、午後中かかる。

11月下旬に、某大学でレクチャーする機会をいただいたのだが、今回は、かなり苦戦している。イデオロギーと情報の関係をテーマにしているが、自分の考えが深め切れていない。具体的な分析を入れないと、話として、面白くないが、理論的な検討だけで、手いっぱいという感じである。さて、どうまとめるか。

昨日、巴里のマエストロからメールがあって、新作詩をごっそり送ってくれたので、ここで、タイミングを見て、少しずつ翻訳・紹介していきたいと考えている。夏は、ザルツブルク音楽祭などのコンサートで非常に多忙だったらしい。



行舟や秋の灯遠くなり増る   題苑集 年次未詳

■舟の秋の旅の風情に惹かれた。「増る(まさる)」という措辞が、舟の動きを暗示していて句に動きを与えている。静的な俳句は比較的簡単にできるが、運動を入れるのは難しい。新しさを求めると、名詞で表現しようとしがちだが、名詞よりも動詞の使い方が、難しい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月18日(土)のつぶやき

00:06 from web
Vielen Dank @haiku_shelf für FF. Heute zum ersten habe ich ein bunte Blatt gesehen.
01:25 from goo
蕪村の俳句(89) #goo_delfini2 http://bit.ly/aVByWT
by delfini_ttm on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月17日(金)のつぶやき

13:22 from web
Thank you @NewMoja for liking. I have to update. I'm pretty well. Btw, I'm going to visit Switzerland with my family in October.
17:36 from Flickr
the autumn sky over a police station http://flic.kr/p/8BFjW5
22:51 from Flickr
September sky http://flic.kr/p/8BEFzM
23:33 from Flickr
September sunlight http://flic.kr/p/8BF65c
23:53 from Flickr
yellow secret http://flic.kr/p/8BJkLm
by delfini_ttm on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蕪村の俳句(89)


■旧暦8月10日、金曜日、、西鶴忌

(写真)無題

今日は、爽やかな秋日和。空気が軽い。ものの影は秋の影。白と黒の対比が渇いていて、陰影がくっきりしている。月曜日まで、工事で煩いので、午後から、運動に行くことにした。久しぶりにみっちり筋トレ。気分いい。



青墓は昼通りけり秋の旅   落日庵(明和六年)

■青墓(おうはか)は、大垣市の地名で、古く宿駅。遊女が多くいた。夜、帰宅途中に、キャバクラの黒服の兄ちゃんが、何人もたむろしていて、必ず、声をかけられる。それがうざくて、帰宅ルートを替えたのだが、これが、きれいな女性だったら、ふらふらついて行くかもしれないな、と蕪村の句を読みながら思った。蕪村が、昼通る、というのも、わかる気がする。それでw惹かれた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月16日(木)のつぶやき

00:50 from web
Many thanks for the RTs. @gliztz @amoz1939
17:23 from goo
蕪村の俳句(88) #goo_delfini2 http://bit.ly/aXSxik
23:12 from Flickr
autumn clouds http://flic.kr/p/8Br2ta
by delfini_ttm on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蕪村の俳句(88)


■旧暦8月8日、木曜日、

(写真)無題

今日は、一気に秋になった気分である。涼しい。足元は寒いくらいである。新涼。そんな言葉が浮かんだ。夕方、また、秋の雨。

小沢さんに勝ってほしかったが、残念な結果になった。菅さんでは、根本的な改革はできないだろう。明治維新のときのように、目に見える外的脅威がないと政治的な目覚めは起きないのかもしれない。無血革命の継続が、至上命題であるから、重要な問題は、イデオロギー問題だと言えるのではなかろうか。既得権勢力は、マスコミと検察を使って、毎日、刷り込みを行っている。「政治と金」のような一見、もっともらしい正義を振りかざすマスコミと検察の「政治性」が問題になることはあまりない。この二つの組織に共通するのは、以前にも書いた(「自己義認と実証主義」)が、自己義認と実証主義である。しかも、この二つは内在的に関連している。「政治と金」のようなテーマ設定をマスコミが行うこと自体、そこに政治的な意図があるのは、比較的、見て取りやすいが、このテーマの政治性を社会的な問題にするのは、かなり難しいと思った。今回の投票結果は、それを物語っているように思える。「イデオロギー」の問題。今後も、じっくり検討してみようと思っている。



秋雨や水底の草を踏みわたる   明和五年

■水底は、川とも水たまりとも読めるが、川と考えると、秋雨の水紋が見えるような気がする。秋の野を行く旅人の後ろ姿に惹かれた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月14日(火)のつぶやき

00:01 from goo
蕪村の俳句(87) #goo_delfini2 http://blog.goo.ne.jp/delfini2/e/3d67d2ca0c89bd9f703e063ab836b5c0
09:18 from web
Thank you @kitty_revelry for the RT.
12:44 from web
walking/ under the autumn sky -/ breathing the blue #haiku #poetry
13:05 from web
a dragonfly/ floats against the autumn sky -/ the loneliness of the blue #haiku #poetry
13:12 from web
Thank you @blueinblue14 for the RTs.
13:16 from web
葉は散てふくら雀が木の枝に   鬼貫句選19(1769) #haiku #quote
13:17 from web
Thank you @amoz1939 for the RTs.
23:03 from web
Thanks @gennepher for the RT.
by delfini_ttm on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月13日(月)のつぶやき

22:55 from web
autumn thunderstorm - / the silent room/ which my daughter isn't in #haiku #poetry
23:04 from web
various glasses/ on the table// autumn thunder #haiku #poetry
by delfini_ttm on Twitter
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

蕪村の俳句(87)


■旧暦8月6日、月曜日、

(写真)無題

今日は、一気に、真夏に戻った感あり。蒸し暑い一日だった。ドイツのtwittererが言うには、彼の地では、菩提樹の紅葉が始まっているらしい。朝、いつものように、叔母の様子を見に行く。クーラーが効かないので、フィルターを掃除したが、ファンを取り外しての本体クリーニングが必要と判断し、手配する。午後、往診に立ち会う。夕方、修理に出していた自転車を取りに行く。娘が、旅行でいないので、火の消えたように静か。夜、激しい秋の雷雨。その後、虫の声しきり。



月天心貧しき町を通りけり   明和五年

■月天心は、天の中心に月がかかる様子。月の煌々と出た晩に、貧しい町を通った。それだけであるが、心に残るのは、その町の様子が、月に照らされて、心に具体的に思い描くことができるからだろう。痩せた猫も、横切ったかもしれない。犬も遠くで吼えていたかもしれない。月が、その貧しい町を祝福しているよう。



Sound and Vision



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »