半農半X?土のある農的生活を求めて

「生きることは生活すること」をモットーに都会から田舎へ移り住み、農村の魅力を満喫しながら、日々、人生を楽しく耕しています

夏休みの宿題

2015年08月30日 | 素敵な家族・子供との時間
夏休みももうすぐ終わり。

この時期、全国の子ども達は宿題の追い込みで頑張っている頃でしょう

我が家でも、奥様は宿題を終わらせようと励ましたり、小言を言ったり、付き添ったり、子どもにハッパをかけています。

時には私に「宿題、みてあげてよ」といった声もかかります。

まあ、世の中のお母さんと言うのはみんなそういったものだろうけど、私を含めてお父さんの立場から見れば「放っておけば」と思うのですが、いかがなものでしょう?

だいたい、私の子どもの頃、宿題なんて親が付き添ってやらせるなんてなかったはず。
お母さん達も、自分が子どもの頃、親が付き添っていなかったでしょ。
なのに、自分が出来なかったことを、どうして子どもにさせようとするのかな?と思うのですが


宿題なんて放って置いて、30,31日に後悔しながら頑張ってやるものですよね?
まあ、世の中には、きちんと計画して出来ちゃう子も学校に何人かいたのかもしれませんが。

毎年「来年こそは早めに終わらせるぞ」と思いながら、また、夏休みは遊びまくって、最後の1週間ぐらいで「やばいよな」と思い、最後の2~3日に嘆きながら頑張る、というのを繰り返していたはず


だから、子どももそれでいいじゃない、放っておけば、と思うわけですが、口出しするんですよね、それが母性なんでしょうが

別に放っておいても、宿題をやらず未提出で通す根性は無い年頃なんだから、放っておいても何だかないってやると思うんだけどね。


そもそも親がついたことで出来た宿題なんて、根性がつかないわけで、自分で鳴きながら最後に頑張るから、火事場の馬鹿力みたいなのがついて、ゆくゆくのテスト前の徹夜で勉強、といった力になると思うわけです

子どもに付きそうから子どもも甘えるわけで、勉強なんて、自分でやらないと意味が無いし、誰にも言われずともやる力を育てたいなら、放っておくべきだと思いますが、みなさん、いかがでしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに絵本作家に!? | トップ | 夏休みのお絵かき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

素敵な家族・子供との時間」カテゴリの最新記事