goo blog サービス終了のお知らせ 

駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

トランプの印象

2025年01月07日 | 政治経済
              

 あと十日ほどでトランプがアメリカ大統領に就任する。トランプの選挙運動中の印象は支持者には良いようにするからと美味しいことを言い対立候補を貶したあとは両腕をリズムに合わせて動かして支持を煽るポピュリストに見えた。実際にはどこまで喧伝していたことを本当に実行するのか分からず、世界は固唾を飲んで見守っている。
 政治もビジネスと考えており、儲かること得すること優先でその手法は相対の取引で良い条件を引き出すことが骨子で複数を相手にするのは苦手に見える。倫理感は乏しく、公正、公平はさほど重要とは考えていないようだ。旧き良き伝統を重んじる共和党の支持者というより民主党嫌いアメリカ利益優先の人を束ねている。
 生理的な嫌悪感からか血を見る戦争は嫌いなようで、戦火を抑えるように動きそうなのは支持していない私も好ましいと思う。儲かること得すること支持者の顔色を優先するから、資産家に有利な政策になるだろう。
 ただ、支持者は裕福な人ばかりではないから自分達に良いことがなければ支持しなくなり、二年過ぎた三年目には話が違うと不人気になってくると予想する。
 皮相な素人の感想だが、専門家と称する人達の評論には感想を出ないものも混じっているので駅前も書いてみた。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンの耳 | トップ | 四面楚歌?医療機関 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカの変質。 (外野席)
2025-01-07 15:28:04
正義とフェアプレイを好むアメリカ人が大統領にトランプ氏を選ぶとは、アメリカも変わったものです。さっき、買い物帰りのカー・ラジオで、今年一番危ないことは「世界の秩序をリードする国家が無くなった」ことだそうです。アメリカの何とかいう調査機関が発表しました。
返信する
Unknown (arz2bee)
2025-01-07 17:57:52
外野席 さんへ
 ご指摘の通りですね。アメリカ人はフェアプレーが好きなんですよ。勿論、差別偏見はあるのですが、表立ってはフェアプレーが大切な感覚でした。
 世界中がおかしくなっている感じがします。日本の踏ん張りどころですが、怪しい危うい。 
返信する
Unknown (行雲流水の如くに)
2025-01-07 19:32:35
駅前糸脈さん、こんばんは。
トランプ政権、2~3年後に揺り戻しが来る、私もそのように思います。
アメリカの力がどこまであるのか?
もう下り坂なのでしょう。
少し様子見が必要だと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-01-08 08:25:16
行雲流水の如くに さんへ
 アメリカの国力が下り坂なのは確かな感じがします。それを分断トランプ政権は助長する恐れが大きい。復元する力が復元する人物が現れるでしょうか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治経済」カテゴリの最新記事