駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

酒の上の話

2008年12月05日 | 世の中
 昨夜は今年初めての忘年会で同業者と懇親した。内部告発のように取られては困るが、なんだかちょっと違うのではないかと感じることがいくつかあった。
 厚生官僚対象の不気味な事件、犯人は正常域をはみ出しているのではないかと言ったところ、違う、あれはヒットマンで裏に組織があるという陰謀説を主張する人が多く、なぜかというとフィリピーナと飯を食っているという私には訳の分からない理論で、挙げ句の果てに誰それがフィリピーナ好きだとか、おいおいと言いたくなる話になってしまった。
 百年に一度といわれる不況の話を出すと、日本は大丈夫、銀座の高級店に客が入っているじゃないかと、単純極まる自説を自慢げに語る。大体、現状認識も間違っていると思うのだが、あえて反論しなかった。
 いろんな考えがあるのは当然としても、妙な自信にはどうも違和感を禁じ得ない。酒に酔って料亭で自説が正解と自信たっぷりに言われてもなあ。あんた会議じゃ全然発言しないじゃないかと言いそうになる。
 たぶん、どの業界でも類似の現象があるのではと推測する。政界は言わずもがな。酒の上の身内の話で所謂本音が出る。成る程と思っても、それで諒とはできない。
 ほろ酔いでタクシーの客となり、運ちゃんの的確な観察に耳を傾けた。景気の悪い話から、私が医者と知ったか?、**病院はこの頃患者が少ない、待ちに入ったはいいが、なかなか出て来れないなどと言う。内部事情を知る者にはヒヤリとする話だ。何となく事実が分かってしまう仕組みを感じ、紆余曲折しながら辛くも生き延びるのが日本の運命だろうかなどと、ちょっと大げさな感想を抱いた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巡り来た師走 | トップ | わからなくなった竜王戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世の中」カテゴリの最新記事