政府は全世帯にマスク二枚を配るという、これには百億単位のお金が掛かるそうだ。しかも届くのは四月半ばらしい。誰がこうした妙な事を考え出したのか聞きたい。四月半ば以降何度も全国民にマスクをお配りしたと聞かされ、私の家には届かない、お前には不要とネットで騒ぎになりそうな気もする。
なぜ二枚かも聞いてみたい。一枚では少なすぎる五枚では費用が掛かりすぎるというのだろうか。
一体これが知恵を絞った対策なのだろうか?。数十億円は随分な費用と思うが、費用対効果があると踏んだのだろう。勿論、ないよりは有り難いのだが、どういう効果か聞いてみたい。飛躍しているようで実は同じ発想が太平洋戦争の末期にあったのではと思う。
本当は愚策と書きたいのだが、そうは書きにくい空気が漂っている。