メタセコイア並木の東のこもれびの径から西の雑木林に移動。時刻は10時37分。大きな散策路は職員さんが落ち葉を空気で吹き飛ばしまとめていた。雑木林なので、いくら集めてもキリなさそう〜。お疲れさまです。となると、散策路でなく雑木林の中を行こう。いつもきのこを観察してる場所です。
雑木林は場所はメタセコイア並木の裏側。落葉が進んでいるので、枝の間からメタセコイア並木が見える。手前の画像中央に並ぶのが西側の並木。画像下に左右に並ぶのが左側の並木です。
定点観測してるモミジがまさに見頃に赤く輝いている。
あ!キミはまだ頑張っているのか?毎年暮れ、いや新春までカマキリがいる。
雑木林の中にモミジとイチョウ。コラボ画像が撮影できるのはここだけ。辺りに桜の大株が複数あったのだけど、台風で2本が倒伏してしまった。既に撤去されて、雑木林に一部の大枝や幹を積み上げてある。桜の第二ステージということか。そのうちきのこのいい菌床になってくれ。
すっかり下草が減って歩きやすい。けど雑木林散策を奨めるからには、こういう場所を歩く注意事項を書いておこう。
下草には怖い昆虫がいる。特に下草はマダニが潜んでるかもしれんので、歩く時は肌を出さないよう、服の中に侵入しないように、分厚目のソックスを着用し、厚めのボトムで歩いてください。けど今の季節はこっちが嫌かも?雑草の実がひっつきまくり〜。要注意です。
さて、紅葉の丘はどうなってるかな?
行ってみた。終わってた。
そっか〜。ここはもう少し早く見頃になるんだな。散り落ち葉が敷き詰める絨毯のようだ。ま、カラカラなんですけどね。もうがっかりだ!
次行ってみよう!相模原公園から移動だと駐輪場に最短コースで戻る。
途中、くぬぎ林辺りから撮影。東側のこもれびの径の木々が紅葉してる様子を確認。
くぬぎ林は毎年面白いきのこが発生するポイントです。
駐輪場はハナミズキゲート側にある。相模原公園を11時10分出発→道保川公園の駐輪場に11時37分到着。
相模川段丘を一段降り、川沿いの段丘崖の雑木の紅葉を楽しみつつ自転車を漕いでたから、移動に30分近く要してたと自覚がないままの移動です。右足が痛くなければちょっとくらい時間がかかってもいいか?とせっかく来たんだけども。池の左奥のモミジが赤くない。茶色なのはイカン!茶変という単語もある位、がっかりな兆候だ。奥の紅葉ポイントは大丈夫かな?ヤバイかも??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます