あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

座間のひまわり

2012年09月07日 05時44分21秒 | 花見散歩
時は8月16日。私の暮らす相模原市と座間市は隣接してます。んで、座間の市の花はひまわりで、毎年55万本のひまわりが座間の大地に咲き誇ります。
近場なので、うちからは自転車でいける距離。なので、座間市観光協会のホームページを日々チェックして、<<見頃になりました>>と表示されるのを心待ちにしてました。
今年のひまわりまつりは…9:00-15:30の開催で、
栗原会場…7月26日(木曜)ー31日(火曜) 10万本
座間会場…8月17日(金曜)ー22日(水曜) 45万本
でした。
ホームページの見頃到来と、青空が重なった8月16日の朝、自転車で出かけました。
座間会場は相模川の川沿いにあります。うちからであれば、河岸段丘を降りた所にあります。相模川の河岸段丘はとても手強くて、既出の記事でも何度か登場してます。なので、事前に前日に自転車屋で自転車の前後輪に空気をたっぷり補給してあったのです。まさか…。これが悲劇を呼ぶなんて、その時は露程も考えてませんでした。

座間会場に到着したのは、午前9時頃。会場は休耕田を使用してるので、側にあるのは農道です。駐車場は相模川の河川敷にありますが、駐輪場は見当たらなかったので、農道に止めてある自動車と自動車の隙間に止めてひまわり畑に向かいました。

ひまわりって、どんなに数が多くても同じ方向を向いて咲くのですね。ま、中にはヘソ曲がりな花もあるけれど。
太陽の角度と空が一番青く撮影出来るポイント!なおかつ、フレームにしっくりひまわりの花が納まる花を探して、ひまわり畑を歩きます。

何枚か撮影して、自転車の所に戻りますと…。
マイ・フェイバリットな自転車がっ!!哀れな姿に成り果てておりました…
なんでや~~っ

まず疑ったのは、停車していた車にひっかけられた!!んじゃないか?ってことです。だって止めた時は赤いセダンだったのに、戻ったら白い車に変わってたんだもん…。
ひ、酷い…。当て逃げ~~~っ!!

後輪はもうベコベコ。

前輪はかろうじでパンクしてなかったけど、どうみても怪しくタイヤが変形してます。

なぜに、皆笑顔でひまわり見てるのに、私だけ不幸なのか?

少し会場から離れて黄昏れる。
これからどうしょうか?
何しろ、自宅からひまわり会場まではたっぷり5キロ以上離れてるのです。しかも相模川の河岸段丘の上り坂付き
まじか~
でも黄昏れててもなんの解決にもなりません。ここは一つ、腹を据えて自転車を押して戻ることにします。

一応、カバンに水筒も入ってるし。まだ午前11時だし大丈夫!大丈夫!!

………。全然大丈夫じゃありません。では実況中継開始!
取り合えず、後輪だけパンクしてるんだから、水平な道なら自転車に乗っても問題ないかも~?
ーーー甘かったです。
自転車は重いだけで、あんまり進みません。
あ!!あれに見えるはミニパトッ!!ここは一つ、「当て逃げされた」と相談してみよう。うまくいけば家まで送ってもらえるかも~~っ!!
淡い期待を抱いて、思いっきり左手を振りました。あ。右手は支えてないと、自転車が倒れてしまうので、左だけ。
ミニパトのお姉さんは私に気づいてくれました。
ラ・ラッキーと思った次の瞬間!ミニパトの姉さんは大きく手を振返してくれました。
ン?
あれ?
と思ったら、案の定、ミニパトのお姉さんは私とすれ違い、厚木方面に走り去ってしまったーーーー
えええ~~~~
ミニパトのお姉さんは、日頃より、小さなお友達や大きなお友達に手を振られているようです。
がっくりと肩をかかとまで落とし、とぼとぼと自転車を再度押し始めました。
ほどなく、JR相模線にさしかかりました。座架依橋へ続くこの道は、JRとの交差が高架となってます。そんな…。パンクした自転車を押して上がるのはイヤ!!せめてJR越えは、高架でなく踏み切りの場所がいい!と。農道へと左折。と。ほどなく、信号機が見えて来ました。と!!私の右を追い越して行くのはパトカーです。あ、あれを止めればなんとかなるかも~~っ!!
ダメでした。信号が赤から青に変わったのです。ああ…。ほんの30メートル走ればそこにパトカーがいたのに…。
とぼとぼと、JR相模線を越えた所で、玄関先で和んでるおじさん発見。
「すみませ~ん。この近所に自転車屋さんありませんか?」
「自転車屋か~。ちょっと遠いよ」と。
おじさんが教えてくれた自転車屋は、ひまわりまつり会場の近くでした。
マ・マジか…
もう気力も半ばつきてますが、まだ1キロ程しか進んでません。後5キロは行かないと…。
へろへろで自転車を押します。間もなく、座間上宿の信号に到着。ここから先は行幸道路になります。信号で右折すると、程なく相模川の河岸段丘の上り坂に差し掛かります。
ふぁ・ファイトーー!!
パンクした自転車は重い…。炎天下、歩くだけでもくるのに、パンク・上り坂のダブルコンボです。これは休み休みいかないとなりません。何しろ、この時はまだ副作用を伴う降圧剤を服用してまして、午前中は少し身体に負荷を掛けると、あっという間に心拍数が跳ね上がる有様。という状態での行動です。や~、私ももう高血圧&降圧剤服用生活も3年を超えてる患者なので、自分の身体の状態とお薬のつき合い方も上手になってるんですけどね。まさか…。こんなことになろうとは…。
ながい、なが~~~~い座間キャンプの敷地が続きます。
あ!!
正面から降りてくるのは警察官!!
な・なんとかなるかも~~っ!!
一縷の望みをかけて尋ねます。
「実はですね。さっきひまわりまつりの会場で自転車を止めてて当て逃げされたようなんですよね。つきましては、一番近い自転車屋を教えて欲しいんですけど…」
と。尋ねましたらば、どないな返事が返ってきたと思います?
「すまんなあ。私、応援で他から来てるから、この辺り詳しくないんだよ」
おまえっ、お巡りさんじゃないんかいっ!!迷える子羊を助けてくれよっ。
申し訳なさそうにお巡りさんは行ってしまいました…。
そうだった!!忘れてたっっ!!
キャンプ座間の周辺は常に日本の警察官がパトロールしてるんだった!しかも彼等は日本全国から応援でやってくるから地理にはうといんだった!!
実は…。以前、新磯野でざる菊が満開というのを知り、その時も自転車をこいで行ったのね。んで、パトロール中の警官を何度か見かけてたのだ。確か記事にもしたような…。
新磯野のざる菊(2010年12月16日)の記事 ありました。この記事です。この時お巡りさんになんでパトロールしてるのか?尋ねたら、「基地にヘンなもの打ち込まないように」とか言われたんだよな。
…もう警察なんか信じないっ!!
固く心に決めて自転車を押すのを再開。
もうね、右の二の腕の感覚がヤバくなってきた…。
根性~~って感じで押し上げる。と、ようやくキャンプ座間の敷地がなくなった。もうあと少しで小田急線の相武台駅に到着です。あ!!あれはっ、もしやして自転車屋さん??
道の向かい側に自転車の絵が見えます。
でも…。閉まってる!!
実はこの日は日本全国お盆の最中なのです。普通8月16日は盆休みの店が多いのです。
絵に描いたモチより酷いぜ…。
坂を上るには5分毎に休憩を入れます。そんで水筒で水分補給。キャンプ座間に2番ゲートには、米軍の看板と自衛隊の看板が並べてあるのだね。初めて知ったよ。
そんなこんなでようやく上り坂は終了。相武台を過ぎると、上り坂とはオサラバだっ。って。水筒に詰めて来たVARMがなくなってしまった~~。でも行幸道路はそこそこ幹線道路なので、道には自動販売機が置いてあるのです。迷わず水を購入しました。
一息ついた所で、道が緩い下り坂になりました。
ここでふと、悪魔の囁きが。
すなわち「水平な道でパンクした自転車を乗ってダメでも、下り坂なら進む。ここまで戻って来たら残りは後3キロ。半分超えたし、試してみれば?」
愚かにもやってみた。
下り坂の終点まで。そこから先、軽い上り坂です。んでも、河岸段丘の上りに比べてたら、軽いもの!!と。。高をくくった瞬間のこと。
パンっ!!
大きな音と共に、プシュっと白い空気が抜けるのを目撃しました…。
何?
今、何が起こったのか??
再び自転車を押した瞬間…。お・重いっ!!
自転車が重いんです。
あれ?
や。ボケてる訳じゃないし、自体も正確に把握してるよ。何しろ空気が抜ける所を見てたからね。
私、パンクが視認出来るなんて、初めて知ったよ…。でも重くなるとは知らなかったよ…。
重い重い自転車をふうふう言いつつ押します。座間郵便局が見えた所で、残りは後1キロ程と、自分を励ましつつ進みます。
あ。この場合、目的地は私の家ではありません。近所の自転車屋です。近所の自転車屋はお盆休みを取らず開店してるのだよ。
そんなこんなで這々の体で自転車屋に到着したのは午後0時45分過ぎでした。つまり、炎天下、1時間45分も自転車を押して戻ったのです。
よく頑張った!私っ!!
取りあえず、自転車屋のおじさんに自転車の状態を申告。
「う~ん、開けてみないとパンク修理で済むかタイヤ交換になるか分からないなあ?」とおじさん。
んで聞いてみた。私の自転車は購入して15年程経ってるのだ。ここはタイヤ交換より自転車の新規購入で行く方がお得なのではないか??
「ものは相談ですが、一番安い自転車ってどれ位ですか?」
「1万2000ー3000円くらいだけど…」
「あ。そうですよね。パンク修理だったら買う必要ないんだった」
「今、2台急ぎの修理が入ってるから、その後になるけどいい?」
「あ。なら電話下さい。とにかく相模川から自転車押して戻ったから、頭がまともに動かないんです」
ってなやり取りをして自転車の代車を借りて帰宅。速攻水分補給&水風呂に入りました。
と。
イダいっ!!
ナイロンタオルで首筋をゴシっとやった所、とても痛かったのです。
鏡を見て納得!!赤剥けになってました。ええ、見事な土方焼け。
や~、今年は日焼けすまいっ!!と。出かける前に日焼け止めクリームを塗って出かけたんですよ。でも、炎天下で汗で落ちてしまったようです。ま、途中でタオルで汗をゴシゴシ吹いたからね。しょうがないね。

クールダウンをしてると、電話がかかってきました。
「今、見たけどね。これ普通のパンクじゃないよ。破裂してるわ」
「破裂??」どゆこと??
「タイヤが古くなってて、そこへ熱が加わったから?でも前と後ろいっぺんにパンクするのって珍しいよ」
………。もしやして?昨日タイヤに空気入れた時、入れ過ぎてたのか?当て逃げじゃなかったのか…。
もしかせんでも犯人は私だったようです。良かった~。警察に訴えなくて。
「それでね。どうします?タイヤ交換する?」
「それっていくらかかりますか?」
「え~と。前後輪両方だから、7600円ですね」
「だったらもう新しい自転車に買い替えようかな?」
「でもこの自転車良い奴でしょ?」
そう言えば…。マイ・ファイバリット自転車は、スカイブルーの色が気に入ったのと、タイヤのサイズが27だか28だかとっても大きい奴で気に入ったので3万円以上だったような…?あれ?もっとしたっけ??
あの時は、ママチャリからの買い替えだったので、大きなタイヤのが欲しかったんだよね。
「それって、買い替えより、修理の方がおススメってことですか?」
「はい。そうです」
購入したのも同じ店です。そこのおじさんがススメるのであれば…。
「分かりました。タイヤ交換でいって下さい」
「あ。ついでに、前輪からたまにヘンな音がするんで…」
「チェックしておきま~す」
暫くして「出来ました」とおじさんから電話があったので、いそいそと受け取りに行ってきた。マイ・フェイバリットな自転車は無事に元の姿を取り戻し、異音も消えてました。
んで、ここでひまわりまつりの話はおしまいなのですが、後日、自転車の状態テストに再び河岸段丘を駆け下りました。明日はこの話を。
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 消防の変遷 | トップ | ひまわりがいっぱい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花見散歩」カテゴリの最新記事