座間さくら百華の道2020
とっても大変でした!今週1週間これにかかりっきりになって仕上げましたので、良かったらぜひ!ご覧ください。
今年の3月5日に始めて座間市の散策路、さくら百華の道へ早咲き桜を見物に行ったら、既に河津桜が見頃過ぎでびっくり!
以後、3月9日に寒緋桜目当てに再訪。
次は3月18日。最近あちこちで見かけるようになった陽光が既に見頃。思えば、今年の染井吉野はとても早く開花したのでした。もう記憶の彼方になってますが。
そして3月26日。私が住んでるのは神奈川県相模原市ですが、この日は既に染井吉野が見頃になってました。この日は大概早く咲く品種が軒並み咲き始めてました。まだ3月だのにっ!
で、まさかの!3月29日になごり雪がありまして、咲き始めの桜の花びらが痛むんじゃないか?と心配したものです。
幸いなごり雪だけあり、すぐに溶けてくれて一安心。けどもこの頃にはコロナ感染予防のため、桜で浮かれてる場合ではなくなりました。私の場合3月25日以後、電車は乗ってない。で、スーパーの行き帰りにさくら百華の道に咲く桜のみ見物してました。
4月2日、桜の開花の最盛期になりました。なごり雪効果か、一気に咲き始めちゃった印象です。だがしかし、この時私は自転車から落車してしまい、両足左手首と胸の中央に落車した時にハンドルを強打してしばらく動けなくなってしまい、撮影も中途半端になるという痛恨。
4月8日、足を引きづりつつ撮影。だって最盛期なんだもの。桜は見頃に入って1週間しか花持ちしないんだっ!
4月15日、遅咲きの八重桜が早くも見頃になりました。本来は4月末から5月に見頃になる品種も満開です。
4月16日、座間市さくら百華の道は総延長1、6キロメートルの散策路に64品種200本の桜を植栽してあるのですが、散策路は途中で小田急線の線路や行幸道路で分断されてます。行幸道路の北側は、動線が面倒で迂回しないといけないので、ここまで1度も桜見物に行ってなかったので今年初見物回。
4月21日、64品種の桜がここまでに全て咲きました。八重桜で咲き進むと色が変わるタイプの須磨浦普賢象や鬱金も花色が変化。
4月24日、桜見物の最終回。実は八重桜ば全て散るまで見物するつもりだったのですが、左足指骨折につき挫折。たった1本足指が折れただけなのに動けません。
5月12日、たまたまさくら百華の道を通ったら、まさかの早咲き桜のさくらんぼを発見。河津桜と寒桜と寒緋桜。赤いさくらんぼがまさかの渋味が強くてびっくり!
5月24日、前回まだ熟れてなかったさくらんぼの味を確かめるべく行ってみたら桜を消毒しててがっかり。大寒桜はおどろくほどさくらんぼが出来ていたのに、八重桜は軒並みさくらんぼがなかったのでがっかり。
ってなことで、図らずも私は今年12回も座間市さくら百華の道で桜見物をしてました。こんなことはこの先ない!と思い座間さくら百華の道の画像だけでフォトアルバムを作成しました。画像チョイスは大変でしたが、フォトアルバムは4月24日撮影の遅咲きの八重桜から3月5日の早咲きの桜に遡る順番になっています。品種でまとめてます。できるだけ咲き始め→満開→樹形と品種でわかるようにまとめてます。最初の方は花色が途中で変化する八重桜が多いので、1品種あたりにチョイスした画像が多めです。
フォトチャンネルはこの記事の上部に貼り付けてる座間さくら百華の道のフォトチャンネル画像をクリック。もしくは左のバーの最新フォトチャンネルの一番上の座間さくら百華の道をクリックすれば閲覧出来ます。
何度も挫折しそうになりつつ作成したフォトアルバムです。楽しんでください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます