あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

昔の嫁入り道具です

2022年03月19日 11時40分15秒 | 雑記
以前、昔の新聞広告を投稿してた続きです。トップ画像は1977年(昭和52)7月1日の四国新聞の新聞広告です。
嫁側が用意して嫁入り道具の一つとして布団一式と夏&冬の座布団を持参します。
ちなみに、私が結婚したのはバルセロナオリンピックの年ですが、義母に夏&冬の座布団を20組づつ持ってくるように言われました。結構なボリュームです。昭和の1軒家だから出来る暴挙だよな。私は持参した座布団を全部出したことはない。
ちなみに、2000年に亡くなった祖母の嫁入り道具の座布団を、去年私が香川に戻る前に捨てたと聞いた。続けて義母の持参した座布団は、去年の暮れに捨てた。座布団ばかりあっても困ると思う。
ちなみに、同日の四国新聞テレビ欄。太陽に吼えろ!・藤山寛美3600秒・新必殺仕置人・岸辺のアルバム・鳴門秘帖・赤い激流と今でも名作な番組ばかりです。いつからテレビはお笑いや子供なジャニーズばっかりの番組が並ぶようになったのだろうか?お手軽でお安い制作料金だと思うけども。テレビを見なくなる訳だ。
続きましても嫁入り道具。
うん。嫁入りダンスです。上の新聞広告の左上に、なぜにトラックが掲載されているかというと、購入した嫁入りダンスをこのトラックで嫁入り先に届けてくれるのだ。私の場合、購入先から直接神奈川へ届けてもらったけどさ。
アップで。サイズがエグい。新聞広告をよく見ると、上の左下の画像の795000円の婚礼3点セットは404センチ。
隣の3950000円の3点セットは360センチ。
隣の970000円の3点セットは388センチ。
右端の569500円のユニット3点セットは345センチです。
お宅のマンションの部屋にどう入れますか?
高さもエグいんだよね。去年の夏、私が香川に戻り、ダンナの実家に引っ越した時、義母が私の書棚を入れれるようにと。押し入れに残してあった2000年に亡くなった祖母の嫁入りダンスを捨てるべく、リサイクル業者を呼びまして。で。すんごい大変でした。捨てるだけで確か処分代が1万円超えたハズ。
で、結局空いた押し入れに私の書棚は高さが合わず入れられませんでした。うん。バブル期の家具と昭和の家はサイズが何かと会わずに不便です。
あ。お昼の鐘が鳴ってます。お昼ご飯を作らねば。お彼岸の仏花を仏壇と軍人墓地とお墓と全部で13個分の花瓶を作って、お線香と蝋燭を持って火をつけて〜〜。ようやく出来た。昨日は1日雨で出来なかったんですわ。
おまけ:
こちら、昔の本に挟まれてたチラシです。ラインナップもすごいけど、山一證券もね。懐かしいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする