あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

急に暖かくなったので大忙し

2022年03月14日 14時53分28秒 | リアル農業育成ゲーム
1月にセールで50球500円で購入したチューリップの球根が、いい感じに育ってきました。
 

 

3月8日の様子
3月11日の様子。
3月8日の様子。

3月11日の様子。
セール品のチューリップを購入後、植え付ける前に球根の皮を剥いて、カビてた2球を除いて48球を植えた。
全部出た。
トップ画像は昨日の様子。すっかり赤かったのも緑になりました。
ついでに、並べてるコンテナは、温室で育ててた、麦わら菊と春菊です。
あまりに気温が高くなり、温室の中で蒸し風呂状態になりまして。このままでは枯れると思い、外に出しました。
計画では、春菊はお彼岸に咲けばいい。麦わら菊は義父の法事の時に賑やかしになればいいと温室で育てていたのですが。
ちなみに、温室のコンテナを外に出すなら次を育てないと!
昨日植えた3種類。無事に発芽しますように。

3月18日の様子


もうね。日々成長してます。先日植えたマリーゴールドも既に芽が出てます。この数日暖かかったからね。もう大変。

3月18日朝の春菊です。蕾が随分膨らんできた。お彼岸の間に咲くかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする