あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

相模女子大百年の桜2020/4/2午前

2020年04月12日 09時20分21秒 | 桜散歩
毎年見るのを楽しみにしてる桜が相模大野駅最寄りの相模女子大学にあります。
今年はコロナウイルス感染予防でどうせ見えないよな?と諦めてたのですが、たまたますぐ近くの業務スーパーに立ち寄ったら、相模女子大学の陸軍逓信学校時代の庭の桜が見頃をむかえてました。トップ画像です。この桜が咲いてれば、百年の桜も綺麗なハズ。
思い出す。
確か、百年の桜は敷地の端にあったよね?外からだって見えるんじゃないの??
ってなことで自転車を走らせた。
ところがところが、その端が分からない。
実は相模女子大学の土地は、かつての陸軍逓信学校で、敗戦により廃校。戦後跡地を分割し、相模女子大と市立大野南中学校と県立相模工業高校(現県立総合産業高校)に転用された。ということで、走ってみれば、どこに端っこがあるのかわかりづらい。現地で突然決めたものだから、地図もない。ってなことで、ぐるぐるしてようやく見つけました。

年代物の塀がありますね。コンクリートの塀の上に鉄線を張り巡らせてある。これさ、うちの近所の少し前までの米軍住宅の塀と同じだ〜。うん、百年の桜が「陸軍逓信学校」時代からここにあった証拠を何年も、いや十年以上通ってて始めて見つけちゃった気分です。
けどさ、鉄線が邪魔だ〜。コンクリート塀だと向こう側を写し難いじゃない!
いい具合の撮影場所を探す。
塀際にコンクリートの塊が一つ。何だろこれ?でも今は助かります。コンクリートの塊に足を乗せ、エイヤ!と両手を掲げて携帯をカシャ。もう構図なんか考えられん。
で、撮影したのがこちらの画像。
素晴らしい満開の姿です。もう何年もいや十年以上(しつこい)通ってますが、既に老木となった染井吉野のこの木は、なかなか梢の先まで花でいっぱいの姿を見せてくれない。枝の先まで花をつけられない時もあり、その時はもう来年はこの桜を見えないのか?と心配にもなり。タイミングなのか、小枝の先まで咲くのに時間がかかるようで、全部咲いてない!という年もあった。さらに青空の下の満開となると。
今年は最高の状態じゃないの!?
辺りを見回して、角度を変えて撮影できそうな場所を探す。
あ!小さな花壇を発見。その縁が硬いコンクリートの塊っ!

コンクリートが小さかったので、タイミングでエイっ!と上がってタイミングで撮影して一瞬後には下の地面に降りる。写ったかな?映ってるといいな?
帰宅後再生したら、上のような画像が撮影できてました。水平は取れませんでしたが、枝咲きまで映ってます。左手の大きな桜はオオシマザクラで、逆光気味ですがこちらも満開のようでした。
リンクで貼り付けたのは2018年の百年の桜の様子です。訪問の仕方や所在もこれがわかりやすいかと。来年、コロナ感染症が収まり、普通の状態に戻ったらまた会いにこよう。
さて、移動。
管理会社に戻る。
開いてない〜〜!!
中の照明はついてるのよ?けど人影がない。もう!!
ここはもとより従業員が少なめ。多い時でも3人しか見たことない。少ない時は所長さんだけしかいないことも。まあ、不動産屋は3月4月が稼ぎどき。しかも今はコロナ騒動で色々忙しいかもしれんなあ。と。諦めて帰宅。
諦め悪く、帰宅後も再度電話をかけたけど、やはり繋がらなかった。
ちなみに、お掃除おじさんは既に仕事を終えていなかった!エレベーター前の水漏れは、放置したまま。これ、乾いたらもっと汚くなるんだろうなあ?あ〜あ。がっかりだ!
と。
実は相模大野の業務スーパーは敷地が狭く、取り扱いのない生鮮食品がある。
魚だ。
ってなことで、お昼ご飯を食べてからいつもの三和スーパーに買い出しに。
いや〜、まさかその帰りにまた怪我することになるとは!!
はい、私のブログを長らく閲覧してくださってるかたは予想つきますね。
また、自転車から落ちてしまいました〜。今度は結構大変ヤバいこけ方しちゃいました〜。ええ加減何度も転けてるので、うまいこけ方も学習してるハズなのに〜。(明日に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする