あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

高尾梅郷梅まつり

2017年03月14日 05時15分29秒 | 梅散歩
2017.3.11-12に高尾梅郷で梅まつりが開催されました。
「旧甲州街道と小仏川に沿う民家の庭先、山の斜面、畑などに、梅が香り高くほころびかけています。梅の花をめでながら、散策をお楽しみ下さい」 と梅まつりのチラシに記載。チラシの裏に観梅記念スタンプハイクのスタンプ帳になっていて、高尾梅郷に点在する会場を回りながら観梅ハイキングを楽しむという趣向です。
祭り1日目に参加する予定でしたが、朝起きたらまさかの雨雲が広がっていて翌日に順延することに!天気予報では一日晴れのハズが〜〜〜ッ!!ってな訳で、日曜の天気予報は1日曇りでしたがもう強行です!自宅を午前7時半出発。JR横浜線片倉駅下車。徒歩で京王線京王片倉駅に到着したら…。どないも我慢出来ない吐き気がこみ上げてきて〜〜〜。これって、吐き気防止のお薬が効いてくるまで時間がかかるのか??もうね。吐き気がこみ上げるのは毎朝飲んでるお薬のせいなので、自分の努力ではどうにも抑えきれず。かといって既に電車に乗ってしまったので、どないも〜〜〜。あ!そうだ!!ティッシュ持ってたわ!!ってな訳で、苦慮の挙げ句こみ上げてきた謎の液体をちびちびとティッシュに吸い取らせて切り抜けた!ポケットティッシュまるまる1個消費したけどな。あ〜〜〜、花粉症シーズンで助かった〜〜。ティッシュ多めに持参してたからね。ギリギリセーフ!
高尾駅のトイレで手を洗いお散歩開始!
午前9時19分、まず一つ目の遊歩道小名路会場到着。

梅まつりのチラシゲット&スタンプ1個目ゲットです。時刻が早いせいか、休憩所に客の姿はない。私も休憩なしでウォーキング開始!すぐに遊歩道梅林到着(午前9時24分)。

いい感じでしょ?歩くのがとっても楽しい!しかも満開です!!

いや〜〜、諦めてた!だって、2月12日に小田原市の曽我梅林の梅まつりに出かけたら、早咲きの白梅(十郎)は既に見頃を過ぎててとっても悔しかったのだ!あれからひと月も立ってるし、八王子市観光協会の高尾梅まつりの開花情報は3月2日から凍り付いたように動きがないし!そりゃあ、到着するまで不安だった訳ですよ!でも見て下さい。コレ!!

どうよ?高尾の梅は遅咲きか?でもせっかくの観梅散歩なのだ!目の前で満開だったらそれでいい。大満足〜〜!!



梅郷橋にはこんな行き先案内がありました。

川に沿って直進。

遊具広場の脇の梅まで見頃!

広場を過ぎたらなんとコレ!

川が深山幽谷風味。上の画像では分かりませんが、左上奥には遊具広場があるんですよ。
ちなみにこの先しばらくは杉林を進みます。杉林は私有地です。地権者のご好意で祭り参加のウォーキング客の通行が出来てるので、迷惑にならないように杉に注意して進みます。ってか、私の歩くスピードが遅過ぎてトレインしてたので、広くなってる場所で後続を先に通します。

午前10時3分、天神梅林到着。
ここの勾配は辛い!天神梅林を上がってみると、向いに中央フリーウェイが見えました。

急坂はパスしたかったけど、天神梅林はスタンプ設置場所なのですよ。〜〜〜上るしかないよね〜。
しか〜し!!天神梅林の奥、一番高い所にあったのは小さなお社と俳句用テーブルのみ。
お社は高尾天満宮でした。天満宮と言われて思い浮かぶお社と比べると、とってもこじんまりしてます。周りの梅林は捨てたもんじゃないけどな。
さて、ウォーキング再開。
再び杉林を抜けていくと、園央道の高架下に高尾梅の郷まちの広場(本部)会場が設置されてました。ちなみにここに天神梅林のスタンプがありました。ほら、天神梅林は急勾配だったでしょ?危ないでしょ?だからスタンプはここへ移動してある模様。
梅まつり本部では、和装でお琴の演奏(11:00~/13:30~)がありました。到着したのは10時30分過ぎだったので、着物のご婦人方がお琴を並べてました。それを遠目にベンチがで休憩です。おやつを取り出してパクつく〜。ちなみに売店もありました。
お散歩再開。

ウォーキングコースの途中にも素敵な梅の木がまとまっている場所があり、ついつい足を止めて記念撮影してしまいます。
満足したらお散歩再開。

午前10時41分、湯の花梅林到着。
ちなみに湯の花梅林手前でハイキングコースは旧甲州街道に出ます。と?梅見客を満載した臨時バスが小仏バス停目指し連なってやってきます。
バスの画像探したら、下りのバスの画像があった!JR高尾駅から小仏バス停へ。梅見客はそこで下車して1400本の梅がある木下沢梅林へ向います。
ちなみに旧甲州街道は狭くバスの対面走行はムリ。なので、少しでも広い場所で待って上り下りの車やバスがすれ違う仕組みです。ウォーキング参加者は後ろからくる車に注意してね。今どきは車の音が静かだから気付いたら車をトレインしてるっ!て笑えない事態も起こるんだわ。

旧甲州街道の沿道には、国際フライフィッシング場とがありました。道は緩やかな上り坂。旧甲州街道に沿うように北側にR中央線と、高速道路の中央フリーウェイが走ってるのですが、進むにつれて高低差がなくなってゆきます。高尾梅郷のメイン梅林の1400本の梅がある木下沢梅林の手前で一気に坂がきつくなり、木下沢梅林では高低が逆転します。午前11時27分、木下沢梅林に到着です。

メインの木下沢梅林は画像増量にしたいので、今日はここまで。続きは明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする