新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

MISIAの国連スピーチが後を引く

2010-09-23 09:20:39 | MISIA

昨日の「国連でのMISIAは立派でした。丸ビルでの…」での

休日のあす、じっくりヒアリングして和訳してみたいと思っています。

という公約を果たして、MISIAの国連でのスピーチ(国連のWebcastはこちら)を訳してみました。

皆さん、おはようございます。
私の名前はMISIA。歌手です。日本の東京から参りました。
きょう、COP10名誉大使としてこの場にいられることを、大変誇りに、そして、うれしく思います。

今年は、私にとってこのような素晴らしい体験の連続でした。
世界中の多くの場所を訪れることを通じ、生物多様性の大切さを学ぶことができました。

皆さんご存じだと思いますが、私は日本人です。
ですから、私にとってとても大事な日本語の漢字(歌)をつかって、生物多様性についての私の見方や考えをお話ししたいと思います。

この日本語の漢字(歌)は、いくつかの文字の組み合わせでできています。
この四角(口)は、神への感謝や豊作を祈って捧げられる器を象徴しています。
(可は)可能性を意味します。
この文字「欠」は、ひざまずいて祈る人間の形です。
これらが集まって、「song」という言葉になっているのです。

この漢字(歌)に、私は感動しました。
これは人間と自然とがずっと関係し合ってきたことを意味しています。
人間と自然が寄り添って活動することで、私たちはすべての人たちにとってより良い場所、より良い世界を造ることができるのです。

今年10月に日本の名古屋で開催されるCOP10が成功し、意義ある会議となるものと私は確信しています。
また、すべての人々の心の中に、(生物多様性についての)意識と知識がますます深く植えつけられるものと信じています。
私たちは互いに手と手を取って活動しなければなりません。私たちの世界に調和(ハーモニー)を取り戻すために。

ありがとうございました。

う~む、何度視聴しても、MISIAの誠実さが伝わってくる素晴らしいスピーチです…

しかも、またまた勉強させていただきました。
そもそも「」「」「」に使われている「」が、mouthを意味しているのではないことは初耳でした。

この「」は、漢字学の泰斗・白川静さんが「発見」した「サイ」というもので、MISIAの説明とは若干違いますが、「神に対して載書(祝詞)をあげるときの供えの器を象徴したもの」なのだそうな。

白川さんの著書にも「サイ」があしらわれていますよ。ほら

常用字解 常用字解
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2003-12-20

そういえば、会見でMISIAが掲げてた篆書の「」でも、「」ではなくちゃんと「サイ」になっていましたねぇ。

100923_1_1

会見場のテーブルにおかれたジョッキには何が入っているのだろうか?
まさか
ウーロンハイってことはないと思うケド

100923_1_2 漢字「」の解釈には、MISIAの説明とは違うものもあるようです。

例えば、共同通信のサイト「47NEWS」の「漢字物語」では(右の画像をクリックするとサイトにジャンプします)、

願いの実現を神に迫る時、節をつけて声を出して木の枝で「口」(サイ)を打ったのでしょう。それが「歌」の始まりです。

と、あります。

話が「漢字」に深く入ってきましたが、これというのも、昨日、「職場でのMISIA啓発活動として、MISIAのスピーチ映像のリンクを数人の同僚にメールしたところ、一人の方から

「白川静で説明してる」

とのコメントをいただき、その筋からここまでたどり着いた次第です。
この場を借りて、同僚に深く感謝申し上げます。
m(_ _)m

   

話をMISIAのスピーチに戻しましょう。

スピーチの最後の方で、私が「意識と知識」と訳した部分、英語では「awareness and knowledge」となっていました。
「意識」と「知識」は、最近、MISIAが好んで使う組み合わせのようです。
最新のインタビューらしい「JAL Happy Eco Project特別企画 MISIA Special Interview」でも、「自然環境を守るため、生物多様性を未来に持続するために、私たちが身近なことから何かを始めるとしたら、それは何だと思われますか?」との問いに対して、

知識と意識を持つこと、そして、まずは自分の周りのことに目を向けることが大切だと思います。

と答えていますし、「国際生物多様性の日」だった5月22日の毎日新聞に掲載された国連大学副学長の武内和彦さんとの対談でも、

大事なのは「知識」と「意識」です。

と発言しています。
「知識」と「意識」についての私の考えは、5月26日の記事「祝『星空のライヴV Just Ballade』DVD & Blu-ray 発売!」で語り尽くしましたので、ご興味がおありでしたらそちらでどうぞ

いつもながら思うのは、MISIAって勉強しているなぁというポジティブなことと、マスコミの扱いが小さいなぁというネガティブなこと。
せっかくの国連でのスピーチだというのに、なんという小さな扱いなんでしょうか
NHKのニュースでも流れたらしいですが、どうやら昼下がりの地味~ぃな時間だったみたいだし…(朝7時の「おはよう日本」を予約録画したけれど空振り めざましテレビの6時台のニュースは録画成功

100923_1_3

いつまで残っているか判りませんけれど、上の画像にNHKニュースの動画サイトへのリンクを貼っておきました。

これから年末に向かって、MISIAはますます大忙しのはずです。
体調万全で活躍していただきたいと、私は切に祈るのであります。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国連でのMISIAは立派でした。... | トップ | 「海猿」から中国のカントリ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
徒然煙草さま (MOMO)
2010-09-23 21:45:20
徒然煙草さま


和訳をしてくださいまして有難うございます。
英語も堪能でいらしてすごいですね。


MISIAは本当に立派ですよね。
とても努力されていて、お人柄も素晴らしいですし、
ますます応援しなければと心しております。


漢字学も面白いですね。「歌」の始まり、勉強になりました。

返信する
>MOMOさん (徒然煙草)
2010-09-24 00:26:35
>MOMOさん


>英語も堪能でいらしてすごいですね。

いやいや、外国のホテルの自室でトイレに閉じこめられたときに救助を求められる程度の語学力ですよ[E:coldsweats01]
http://tabacco.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/02/post_6d91_1.html をご参照くださいませ)


漢字って、表意文字だけに、とても面白い文字です。
それなのに、ご本家・中国ではどんどん簡略化していて、例えば「機」なんて、音が同じだからと「机」で代用ですよ[E:sign01]
だから「飛行場」は「机場」だし、「携帯電話」は「手機」⇒「手机」ですから[E:annoy]
漢字を大事にしたいものです。
返信する
徒然煙草さま☆ (blues)
2010-09-24 08:17:10
徒然煙草さま☆

MISIAのスピーチ本当に素晴らしいですね♪

『歌』の漢字については以前のツアーでもMCでお話してましたけど、より深い内容になっていますね!

徒然さんがおっしゃるようにMISIAは素晴らしいのに、ほとんどマスコミが取り上げていない現実が寂しいです…。
返信する
>bluesさん (徒然煙草)
2010-09-24 09:59:40
>bluesさん
(勝手ながら、先日よりどなたにも「さん」づけにしています。ですから私にもそうしていただければ幸いです)


コメントをありがとうございます。

>ほとんどマスコミが取り上げていない現実が寂しいです…。

サポーターがどんどん盛り上げていくしかありません[E:punch]
お互い、がんばりましょう[E:sign03]
返信する

コメントを投稿

MISIA」カテゴリの最新記事