おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都豊島区のサービス業のコンサルティング、東京都中央区の仲卸業のコンサルティング、東京都新宿区の中小企業のコンサルティングをします。
今日は組織を照らす太陽になる、についてです。
・砂漠の月
輝くような仕事はできるが草木1本も生えない。つまり部下が育たない。周りが暗いからこそ月は輝いて見える。周りが明るくなれば目立たなくなる。
・照らす太陽
芝生や森林を照らす。つまり若手がすくすくと育つ。太陽は青空でも存在感があり、大地を暖める。
【関連講演】
2017年2月20日に講演「小売業をとりまく環境の変化とWeb販売等新しい小売マーケティング」を神奈川県商工会連合会主催販売士資格更新講習会(2級及び3級)で行います。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「太陽」をテーマにした企業ブログ記事一覧
経営コンサルティングを希望される企業様へ | |
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2016 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

