おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県座間市の中小企業のコンサルティング、相模原商工会議所小規模事業者持続化補助金採択者向けセミナーで講演「小規模事業者の効果的な販促方法」、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

▲相模原での販売促進系講演です
今日は本日の講演に関連してネット販促とリアル販促の融合についてです。ホームページやソーシャルメディア等の活用と店頭看板や配布チラシを別ものと考えてしまいがちです。しかし、O2O(Online to Offline)の観点からもまったくの別ものと考えず、融合させると考えましょう。
・看板にホームページ等のURLやQRコードを載せる
・ホームページには店頭看板の写真を載せる
カスタマージャーニーの考えでは、顧客との初期接点を持ってから収益を発生するまでの流れを可視化します。中小企業経営者の皆様、ぜひネットとリアルを融合させて、効果的な販促を展開しましょう。
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「融合」をテーマにした企業ブログ記事一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位獲得。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、中小企業のSEO、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は1,800回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

