おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日はオウンドメディアと企業ブログについてです。定期的に原稿提供している神奈川県中小企業団体中央会のビジネスブログに竹内幸次原稿「オウンドメディアとして注目される企業ブログ」が掲載されました。ぜひお読みください!
****
オウンドメディアは自社所有メディア
「Owned Media」は2006年から、「オウンドメディア」は2012年4月からGoogle検索されている言葉です。中小企業経営者では初耳の方もいることでしょう。「オウンドメディア」とは、企業所有しているメディアのことです。所有していないメディアの代表格が新聞や業界誌、テレビや雑誌等のマスメディアです。
所有しているメディアの代表格はホームページやブログ、会員向けサイト等です。所有しているのですから、自社の経営に適した機能や、運営ルールを自社で作ることができます。これによって、自社の顧客とのダイレクトなコミュニケーションを生み出すことができるのです。
ポイント「オウンドメディアで自社顧客とのコミュニケーションを活発にすることができる」
中小企業は「自社運営メディア」
>>続きを読む
オウンドメディアとして注目される企業ブログ
http://blog.goo.ne.jp/chuokai-kanagawa/e/c1b300f8ab7f17afde8ee6f90c0ea2ed
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「オウンドメディア」をテーマにした企業ブログ記事一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、ソーシャルメディア活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2015 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

