おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京品川区の中小企業のネット活用コンサルティング、東京都中小企業振興公社/広域多摩イノベーションプラットフォームで講演「技術営業を成功に導くプレゼンセミナー」を行います。

▲東京都中小企業振興公社多摩支社でのプレゼン講演です
今日は本日の講演に関連して需要を生み出すプレゼンについてです。
・BtoB(企業間取引)における営業は、顧客企業の戦術支援が価値になる
・需要があるから仕事が出る、のではなく、顧客企業に需要を生み出すことが受注のポイント
・技術論のみならず、経営的なアプリーチを行うことも有効
・話し方、伝え方も武器になる
中小企業経営者の皆様、御社は技術営業のスキルをアップしていますか?
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「技術営業」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやソーシャルメディア、YouTube動画による顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,600回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2014 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

