おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市の仲卸業者のコンサルティング、東京都内のメーカーのコンサルティングをします。
今日は創業補助金についてです。先日もブログで記事にしました。大型補助金です。
上限額700万円の創業補助金を得よう!
http://blog.goo.ne.jp/2300062/e/09c4ff82cca4e37a19046b50f6bf7b38
元情報は中小機構:ユーティリティ: 創業補助金公募のご案内ページです。
詳細についてです。補助金のタイトルに「女性や若者の地域での起業や後継者の新分野への挑戦を応援します」とあり、「若者」の年齢をある都道府県支援センターの担当者に直接電話で確認してみました。
どうも「○○歳まで」のような数字的な定義は存在しないようです。おそらく、その地域や業界や応募状況を総合的に勘案して「若者」を判断するようです。ちなみにその地域では44歳でも「若者」として応募OKとのこと。審査委員会による審査の結果がどうなるかはケースバイケースですが、入口で「自分は若者に該当するのか?」という疑問をお持ちの起業家等の方は、そのように理解されてください。
起業家や女性、中小企業経営者の皆様、ぜひこのチャンスを逃さぬようにしましょう!
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「創業補助金」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,400回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
http://www.spram.co.jp/
Copyright:© 2013 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

