パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

近江八幡~安土城跡~彦根城

2010-04-07 10:05:47 | ちょっと寄り道=お出掛け日記=
 思いつきで、滋賀県へ行って来ました
(現行の“高速道路割引”も、5月いっぱいになりそうですね…)

 まず、近江八幡へ。

所々に見られる、こんな感じの景色…。

さすが“商人の街”…という、貫禄があります。

文化財…とまでは行きませんが、味のある古い建物が沢山存在します。

(自称「壁好き」です。前世は壁職人だったかも。)

こういう門…って、何と言う名称なんでしょう?
(屋根付きの門は税金が掛る…と、聞いたことがありますが…)

門の屋根に植物が生えているなんて、凄くないですか?

八幡掘

掘は、城を防御する為に存在しましたが、
豊臣秀次(秀吉の甥で、最終的に秀吉に自害させられた)が、
この八幡掘を、運河として利用する事を考え、
琵琶湖を往来する船を全て八幡の街に寄港させた事により、栄えた様です。
また、
八幡山城下は、安土の「楽市楽座」を取り入れた事から、
商人の街として、大いに活気を呈したそうです。


 この街は、洋館も点在します。
ヴォーリズ…って、ご存知ですか?
メンソレータム(メンタムボーイの方)の、近江兄弟の創設者…なんですって
(日本や地域に貢献し、「日本人を超えたニホン人」と言われているそうです)

 ヴォーリズは生涯私有財産を持たず、すべてを社会事業のために捧げ、
 自ら住んでいた住居(現ヴォーリズ記念館)さえも私物化しなかったのです。
 ヴォーリズが建築設計家として日本に遺した建造物は1600を数え、
 今も多くが現存しています。
…との事で、その建物が、近江八幡にも現存しています。

そんな流れ…か、小学校も洋風。
(ヴォーリズ建築ではないと思うけど…)


そして…、また「壁」。

レンガって、温かみがあって良いよね~。
浸食している所が、たまらなくイイ


 安土城跡は、凄かった…
「チッ、史跡かぁ~」…と思ったあなたは、大きな間違い。

こんな階段が、
「天空の城?」…っていうくらい高い所まで、ず~~~っと続いていて、
スケールの大きい事と言ったら、それはそれは凄いんです

言伝えでは、大手門(登り口)、
向かって右が、前田利家邸跡。
向かって左が、羽柴秀吉邸跡。
右上の方には、徳川家康邸跡もあります。

写真を撮っていなかったのですが、
所々、階段や門の土台などに「石仏」が見受けられます。
お金が供えてあるので、よほど見落としませんが、
うっかりすると、普通の石段として、石仏を踏みつけてしまいそうです。

これは、
築城の為に、どこぞのお寺の石仏を取って来て、石材として使った故…だそうです
信長…やってくれるよね…

そのくせ
「見寺」というお寺を、菩提寺として安土城に移築しているんですよ

三年間掛けて築かれた安土城は、
その三年後、信長の死後ほどなくして焼かれ、
「見寺」が“跡”となった安土城を守って来たんですって。

ヨーロッパにもあるとは思えないくらい豪華だったと言われる天主“跡”


室町時代の建物“三重塔”


階段を降りて行くと…


それはそれは素晴らしい“二王門(楼門)”が


とにかく、山全体がお城の敷地な訳で、
本丸や天主に行くまでが、根性を要する道のりでした。

信長は、この階段を自分で上り下りしていたのだろうか…。
籠に乗るにしても、馬に跨るにしても、結構キツイ石段だけど…
こんな所に家があったら、出掛けるのも一苦労だし、
私なら、絶対に引き籠りになります!
いや~ あっぱれ信長

 その後、信長の館へ。
規模的には、ハッキリ言って大したこと無い施設ですが、
安土城の天主最上部の5階6階を再現した建物は、迫力があります。
また、城の構造や、信長が求めた世界感…を知るには、必見の施設だと思います。
ホント、凄いんだから…!


 彦根城へ。
城下町

さすが、勢いのあるお城だけあって、城下町も小奇麗なお店が多いです。

とにかくコチラも、あっちにこっちに「お堀」が立派


階段(石段)も立派

(安土城に続き、拷問の様な道のり…

城に掛る橋…「大堀切」も立派


当然、お城も立派


城内も、天井の梁が凄く立派
  
(この美しい事 いつまでも見ていたいくらいウットリ

お庭?玄宮園も立派

(楽々園は修復工事中で、見られませんでした)


 今回は、平日に行ったので、
ゆるきゃら「ひこにゃん」には会えませんでしたが、
お弁当バック・ハンカチ・Tシャツ・キーホルダー…と、色々購入しました。

イベント会場やお土産屋さんからは、
ひこにゃん音頭(動画)なんかも聞こえて来て、とても楽しい雰囲気でした。

 
 しかし…、
先日行った「松山城」も、素晴らしお城で感動しましたが、
この「彦根城」も、半端じゃなく立派でした

…もう何年も行った事が無く、記憶にも無いのですが、
地元の「名古屋城」は、どんなお城なのでしょう…。
ちょっと気になる、今日この頃…

それでは最後に
自由すぎる ひこにゃん(動画)をどうぞ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネギばっか・・・ | トップ | ありがとう・・・ »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=お出掛け日記=」カテゴリの最新記事