創作日記

 青磁作品を中心に創作しています。
  陶芸作品が出来るまでの過程を、
   日常の暮らしを通して紹介しています。

赤かぶの漬物

2016年12月10日 | 日記

初冬、北陸特有の天候が始まった。
あさ晴れていても急に雲が湧き出して雷が鳴り渡る、
しばらくすると、強い風に雨かアラレが降り出す。
その後、また晴れる、その繰り返し。

畑には赤かぶが順調に育っていて、
早速調理にとりかかった。

特にややこしい料理ではなく、
簡単即席の、赤かぶの一夜漬け。

茎は少し硬いが、塩で揉んでぎゅーっと絞る。
薄く切った赤かぶに揉んだ茎と昆布、少しの塩をいれ、
よく混ぜて冷蔵庫で数時間寝かす。
昆布ダシが効いた漬物の完成。

母の生前中、一緒に畑仕事をしていたが、
段取りのほとんどを母が行っており、私は下仕事をしていた。
母は雨や雪が降らない限り、毎日のように畑に出かけていた。
「畑が私の生きがいなんや」と。

昨年3月、母は急死した。
それまで母が育てていた野菜たち、畑に立派に育っていた。
母亡き後、私が野菜作りを始めたが、何か勝手が違う。
皆さんが心配下さり、教えてくださったり、
はたまた野菜をどっさり分けてくださった。

いま畑には冬用野菜が順調に育っている。
皆さんが色々と作り方を教えて下さり、
本当にありがたいと思う。

うまく育つかな?と心配した白菜、大きく育っている。
ブロッコリーも見事なくらいに大きく育った。
これら、すべて無農薬の野菜。

夏野菜の一つ、ピーマンが今も元気に実っている。
来年から畑を使うことができるか分からないが、
皆さんのご意見を聞き、玉ねぎ、にんにくも植えた。
数日したら、スナックエンドウも植えようと思う。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭木 | トップ | 計画性のない上京 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事