最後の一熱がポッと上がったのち、回復へと向かった風邪っぴきのオット。
今日の健康診断の結果はどうでるか?
当日分かった分に関しては、視力が若干落ちた以外は極めて良好♪
出勤前のさ湯のおかげか、バリウムもすでに出てったそうな~。
<手羽中のパリパリ七味焼き・キャベツと揚げのたいたの・納豆とぬか漬けのナムル・漬けカツオの手巻き>
●手羽中のパリパリ七味焼き
骨付き肉は食べる手間がかかる分、満足度が高いのが嬉しい。
手羽中の味付けは鶏もも肉のパリパリ焼きと同じ。
これに七味をふりかけてグリルで焼けば出来上がり~♪
※作り方はこちら → 『鶏もも肉のパリパリ焼きとタケノコの木の芽和え』
●キャベツと松山あげのたいたの
焼きモノと和えものが先に決まったあとの煮もの決め。
あくまで主役でない「あと一品」って時の副菜は、常備菜で作るに限る!
キャベツと松山あげ・しめじをダシと醤油で煮ただけの一品。
手軽ながら繊維もたっぷりで噛みごたえも十分。
お酒にもピッタリの小さな小さなおかずです~。
●納豆ときゅうりぬか漬けのナムル
かなり行きあたりばったりの和えものですが、
ほっこりした納豆の粒と食感のよいキュウリとを合わせて食べてみたかった~。
その味付けをどうするか・・・と考えていた時、
朝食用にもっぱら食しているキュウリのぬか漬けを使うことを思いつきました♪
これならば素材にすでに味も入っている上に、使いまわしという重宝な流れ。
さいの目に切ったキュウリのぬか漬けと納豆を合わせ、ごま油・ゴマを加えて混ぜれば出来上がり。
ぬか漬けの風味と納豆の香りにごま油は勝てず・・・
ごま油の風味はほとんど感じられなくなってしまったのだけが残念でしたが
オットはこの二つの食感の組み合わせがすっかり気に入った様子。
ダブル発酵食品は体にも良さそう。
夏場の納豆は食べ口が少々重く感じられますが、
ことしはこの組み合わせで大いに楽しみたいな~。
●カツオの漬け手巻き
前日のカツオのユッケに使った刺身用生カツオの使いまわし。
カツオでユッケを作るかたわら、
尾に近い部分・皮を取る時に形が崩れた部分に醤油をまぶしておきました。
まぐろと違ってカツオは、醤油で漬けにしておいても
身に醤油が入り過ぎず=醤油辛くならないので、一晩おいての使いまわしも可能♪
手巻き寿司風に形作りましたが、ごはんは残りものの白飯。
焼き海苔にごはん少量を敷き、シソの葉と汁けをきったカツオの漬けをのせて巻けば出来上がり。
ふふんっ~♪
美味しくないわけがない!!
義父の大腸がんの検診。
今回も無事にパスすることができました。
大腸がんの手術をしてから毎年春と秋、年に二回の検診。
手術後には健康な者にとっても良くないとされるストレスばかり。
高齢な上に肉体的にも精神的にもかなり厳しい状況だったにも関わらず、
こうして無事に『元気』のお墨付きをいただけたことに感謝です。
今日の健康診断の結果はどうでるか?
当日分かった分に関しては、視力が若干落ちた以外は極めて良好♪
出勤前のさ湯のおかげか、バリウムもすでに出てったそうな~。
<手羽中のパリパリ七味焼き・キャベツと揚げのたいたの・納豆とぬか漬けのナムル・漬けカツオの手巻き>
●手羽中のパリパリ七味焼き
骨付き肉は食べる手間がかかる分、満足度が高いのが嬉しい。
手羽中の味付けは鶏もも肉のパリパリ焼きと同じ。
これに七味をふりかけてグリルで焼けば出来上がり~♪
※作り方はこちら → 『鶏もも肉のパリパリ焼きとタケノコの木の芽和え』
●キャベツと松山あげのたいたの
焼きモノと和えものが先に決まったあとの煮もの決め。
あくまで主役でない「あと一品」って時の副菜は、常備菜で作るに限る!
キャベツと松山あげ・しめじをダシと醤油で煮ただけの一品。
手軽ながら繊維もたっぷりで噛みごたえも十分。
お酒にもピッタリの小さな小さなおかずです~。
●納豆ときゅうりぬか漬けのナムル
かなり行きあたりばったりの和えものですが、
ほっこりした納豆の粒と食感のよいキュウリとを合わせて食べてみたかった~。
その味付けをどうするか・・・と考えていた時、
朝食用にもっぱら食しているキュウリのぬか漬けを使うことを思いつきました♪
これならば素材にすでに味も入っている上に、使いまわしという重宝な流れ。
さいの目に切ったキュウリのぬか漬けと納豆を合わせ、ごま油・ゴマを加えて混ぜれば出来上がり。
ぬか漬けの風味と納豆の香りにごま油は勝てず・・・
ごま油の風味はほとんど感じられなくなってしまったのだけが残念でしたが
オットはこの二つの食感の組み合わせがすっかり気に入った様子。
ダブル発酵食品は体にも良さそう。
夏場の納豆は食べ口が少々重く感じられますが、
ことしはこの組み合わせで大いに楽しみたいな~。
●カツオの漬け手巻き
前日のカツオのユッケに使った刺身用生カツオの使いまわし。
カツオでユッケを作るかたわら、
尾に近い部分・皮を取る時に形が崩れた部分に醤油をまぶしておきました。
まぐろと違ってカツオは、醤油で漬けにしておいても
身に醤油が入り過ぎず=醤油辛くならないので、一晩おいての使いまわしも可能♪
手巻き寿司風に形作りましたが、ごはんは残りものの白飯。
焼き海苔にごはん少量を敷き、シソの葉と汁けをきったカツオの漬けをのせて巻けば出来上がり。
ふふんっ~♪
美味しくないわけがない!!
義父の大腸がんの検診。
今回も無事にパスすることができました。
大腸がんの手術をしてから毎年春と秋、年に二回の検診。
手術後には健康な者にとっても良くないとされるストレスばかり。
高齢な上に肉体的にも精神的にもかなり厳しい状況だったにも関わらず、
こうして無事に『元気』のお墨付きをいただけたことに感謝です。
酒と塩だと、味付けと持っている旨みまで引き出してくれるので
とっても美味しく仕上がります♪
これに粉をつけて揚げた塩唐揚げも美味ですよ。
焼いた鶏肉が苦手と言う人の多くは
皮のグニグニした食感が苦手と聞きます。
パリッと仕上がっていると、それもまた鶏肉の魅力として目覚めてもらえるのでは?
ぜひぜひお試しください。
はい!手羽がイイ色に焼けて大いに食欲そそられました~。
お酒もすすみましたねぇ♪
体重と腹周りも少しですが減ったようです。
これが、内側も全て健康で減ったのならばおおいによろし。
しかし、ほんの少しですが身長も・・・これはダメダメ!!
義父も一安心です。
手羽っておいしいですよねー
私の夫は、なーんかパリパリ感が足りないなぁって言ってたので、次回はしっかり焼きたいと思います
義父様、お元気そうでよかったです
あさりと手羽は我が家のBBQの定番中の定番です。
健康診断の判定も問題無さそうで良かったですね。これも小太郎さんによる正しい食生活のおかげですね。
お義父さんの検診結果も良好で安心ですね。