小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

牛すじの煮込みとつくね芋の磯辺揚げ。

2012年12月17日 | ・牛肉
喪服を3回も着用するという一週間でしたが、
ようやく落ち着いたので、遅ればせながら金曜日の食卓記事をアップします♪

<牛すじとこんにゃくの煮込み・つくね芋の包み揚げ・ブロッコリーの黄身味噌和え・トマト>
          

●牛すじとこんにゃくの煮込み
昨日の朝からクツクツクツクツ・・と煮る冷ますを繰り返し。
いい具合に煮上がりました。
    ※作り方はこちら → 『今夜は飲みすぎ注意報。』
              

強火で沸かしたらアクを取りながら加熱します。
        

下煮が完了。
下煮さえきちんと出来ていれば、臭みもなく柔らかで美味しい牛すじが間違いなく出来ます。
ここまでが肝心。
        

わが家は16年愛用のシャトルシェフを使いますが、
煮る→そのまま冷ます→煮る→冷ますの繰り返しでしっかり味を浸みこませます。
冬に恋しくなるのは、たっぷり熱をかけて作ったものが多いですよね。
たとえ冷めても、それまでにかけた時間や熱は料理のどこかから伝わってくるものです。
        

なにも知らぬ前日の朝にこういう仕込みをしていた為、
翌日の今日、楽してメインに一品据えることができました。

今日は最後の一煮でちぎりこんにゃくを加えました。
以前はスプーンでちぎっていましたが、もっと無骨に表面積をふやしたくて
今はストレス解消?も兼ねて手で引きちぎっています。

器に盛ってネギと七味を散らせば出来上がり。


●つくね芋の磯辺揚げ
つくね芋をすりおろし、焼き海苔ではさんで揚げただけ。
ただそれだけ~♪
        


●ブロッコリーの黄身酢味噌和え
ブロッコリーで作る和風の黄身酢味噌和え。
こちらもとっても簡単です。
        
ブロッコリ―は食べやすい大きさに切って、さっと茹で(あるいはレンジでチン)ておきます。

固ゆで卵は白身と黄身を分けます。
黄身はつぶして、白味噌・ダシ汁・練り辛子・酢と合わせて和えごろもに。
白身は薄切りにしてブロッコリ―と共に具として使います。

ブロッコリーと白身を黄身酢味噌で和えれば出来上がり。

一見、マヨネーズ味のサラダ風に見えますが実は純和風♪
こういうちょっとした遊び心は、作りながらも楽しいもんです。
  
にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ 

中学時代からの友人のお父さまの訃報が飛び込み、
今日は当時から仲良くしていた3人で葬儀に参列してきました。

少し前のメールには「家のことで忙しくて。」と書いてあり「落ち着いたらまたね。」って返信。
お父さまの病気のことは聞いていたので
多分具合がお悪いんだろうな・・・と心配していたところでした。

葬儀後に「ゴメン。よう言わんかった。」と彼女。
「うん。」
昔っから何でもひとりで頑張る人だから。
冬なのに燃えるような熱い手をしていました。
心も体も本当はへとへとなんだと思う。

お父さんが病気になってからは特に、
まるで愛しい子供のことでも話すようにお父さんのことを話していました。
それを思い出すと胸が詰まります。
普段は気丈な人だけに、立ち直るには時間がかかるかもしれませんが
何か支えになれることがあれば・・・と、そう思います。

気がつけば、仲良し4人の中で父親が健在なのは小太郎だけ。
これがどれだけありがたいことなのか、今日改めて身にしみました。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

来週には小太郎の祖母の三十三回忌があるので、実家で打ち合わせを。
年の瀬の12月に法事が3回、葬儀が2回という目まぐるしい一ヶ月でした。
        

その存在にムッとしているのはJAの干支貯金箱。
近年トラ・うさぎ・辰・・・と凸凹が多い形が続き、耳などの出っ張りをかじっては遊んでいたテツですが
今年の巳(ヘビ)は凹凸が少なくて噛みごたえがない!とかなり不満げです。
        

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鱈のバタ-醤油焼き、カレー風... | トップ | 手羽先タンドリーチキン♪牡蠣... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (・keikoさんへ、)
2012-12-20 20:54:34
keikoさん、こんばんは。
いやぁ、
需要がないというのがそのお値段なんでしょうねぇ。
東京でその隙をぬって見事ゲット出来たkeikoさんの幸運♪
しかと美味しい目に遭って下さいね~。

しかし、1Kgあればいろいろに楽しめますね。
返信する
Unknown (keiko)
2012-12-19 17:56:54
> 小太郎さん、moscatさん
100g/50円は破格値だったんですね! なにか訳ありだったのかしら?(笑。 
やっと注文をくれた客に、一袋売ってしまいたいサービスだったのかも!?
100g/50円のときは送りますよー。送料入れて少し安いくらいですね。
スジは何度も茹でこぼすようレシピにありますが、その必要はないキレイな肉でした。肉肉しくないって思われちゃうかも!!
返信する
Unknown (・moscatさんへ、)
2012-12-19 11:06:10
moscatさん、こんにちは。
友人は大変だったようですが、
ご家族の献身的な看護で見送りされたようなので
今は辛いでしょうが、お父さんにみんなの気持ちを伝えることが出来てよかったと思います。
だまってひとりで何でもできる人だからこそ
彼女がとてもけなげに思えて胸が詰まりました。

これでしばらく喪服も休ませたいな・・と思っています。

需要がない所ではそうなのか!と驚きです。
関東と関西、食べ物で違うことって捜せばいろいろありますよね。
返信する
Unknown (・keikoさんへ、)
2012-12-19 11:02:38
keikoさん、こんにちは。
家に居られる寒い日には、
極力出ずに済む方法を必死で考えてしまいますよね~。
そんな日にはスーパ―の人出も少ない気がします。
みんな同じか♪

最寄りのスーパーのスジ肉が国産でまあまあキレイなのですが
これが100グラムで150円から160円くらいかな。
だからスゴイです!!
いいなぁ、100g50円だなんて、こちらでは捜してもムリでしょう。

ご愛顧ありがとうございます。
彩りもキレイなんだけど意外性もあって、わが家でもお気に入りの一品です。
返信する
Unknown (・おるちりさんへ、)
2012-12-19 10:55:43
おるちりさん、こんにちは。
やはり今年もおせちを作ることになり、
おるちりさんに逆に触発されてきんとんに真っ先に手を付けました~。

丁寧な作業が大事なことって料理には多いですよね。
だから、時々は料理の本を広げて
忠実に定番料理を計量して作ったりすることもあります。
我流に走る楽しさも持ちつつ
基本を知るのって大事ですよね。

ふふっ、
だからお風呂にもゆっくりじっくりつからねば・・・などと
素材と人の体を同じように考えてしまいます。
人は長く浸かっても美味しくならんけど、癒されますもんね。

もぉ・・・いけず~!!
美味しそうですなぁ。
美味しく出来たスープであれやこれやと派生する料理もまた
美味でたまらん魅力です。
指加えて読ませていただきました。
返信する
喪服・牛筋煮込み (moscat)
2012-12-18 05:13:29
小太郎さん、喪服を仕舞う暇がないとはお疲れでしたね。
お友達の気持ち、お辛かった事でしょう。
牛筋の煮込みで一杯やって、ゆっくり休まれましたか?
気持ちを切り替えて美味しい物を食べてゆっくり休んで元気を取り戻して下さい。

keikoさん:冷凍品とはいえ、松阪牛のすじが50円/gって事ですから関西の1/4程度ですね。池袋の東武デパートで生のすじを90円/gで買っていましたからそれに比べても安いですね。送って下さい。(笑)
返信する
寒いですね (keiko)
2012-12-17 19:11:51
東京も先週は早朝1℃でした。慣れてしまえば吹雪いているわけではないからいいのですが、なかなか。
外出を躊躇する瞬間がありました。
牛スジは、おでんや煮込み、カレー、お好み焼きと幅広く使える美味しい部位ですよね。
でも、東京育ちの人は牛スジを買って調理しようとは思わないんですね。居酒屋で牛スジ煮込みは好んでオーダーしても。
近所の肉屋で「牛スジください」と言ったら、松阪牛の牛スジが冷凍品500円/kgでした。この価格は高いのか普通なのか??、西日本の相場ではどうですか?検討もつかないのですが、こちらの地域的には半額くらいな印象です。よっぽど需要がないのかと思いました。
仕込みに手間をかけ、どう調理するか思いを馳せる時って幸せです~
黄身酢和えは美味しいナイス!! なアイデア料理と思います。頻繁に作ってます♪
返信する
牛スジ (おるちり)
2012-12-17 18:38:36

そうそう。そーです。
下煮がたいせつだな~と何度も作ってわかりました。
煮る休ませる煮る休ませる
休ませたときに味が染み込むから
変化が楽しいです♪

「たとえ冷めても、それまでにかけた時間や熱は料理のどこかから伝わってくるものです」という
小太郎さんのお言葉がこころに染みた~~~。
料理しているものにとって最大の励みになります。

「ブロッコリーの黄身酢味噌和え」
すてきっ!今週中に必ず作ります!

テツくんの表情がいいですねぇ。
この子、やっぱ人間っぽい☆


「韓国風牛スジ鍋」の残りスープに
マルちゃん正麺の麺だけを入れて食べたら
サイコーにおいしかったです!
まだスープがあるので今度はおじやにしようかなと。
鍋のスープ、丁寧に出汁とるとおいしくて易々と処分できないですなあ。

返信する

コメントを投稿

・牛肉」カテゴリの最新記事