雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

組木細工

2011年04月15日 | diary
母方の祖母がまだボケていなかった頃にもらったパズルがあった。
まだ高校生やってた頃だったと思う。
組木細工と呼ぶには大味で簡単過ぎるのかもしれないけれど、
ロクに考えもせず一度バラしたモノを組み上げるのは中々に難しい。
もらって帰ってすぐバラし、いつか組み上げようと思いつつその辺の棚に放置していましたが、
片付け中に魔が差してレッツトライ。

今までにも10回くらいはトライしていて、その都度ちょっとづつ完成に近づいていたんですが、
それでもヒト一人の腕では挑みづらい所もあって、結局2時間もかけて完成。
小指が吊りそう…

もらった時はカッチリと木片が嵌っていたと思うんだけど、
元の形に組み上げてみると以外にスカスカというか、すぐにまた崩れてしまいそうな気配。
湿度で膨らんだり、ずっと置いておくことで木片同士が馴染んだりするのだろうか。
この手のパズルは試行錯誤しながら組んでいるのが楽しいモノなので、
またハンズなんかで買い求めてもいいかもしれない…
組んでる途中にヘルレイザー思い出して、そこからベルセルクを読み返したりしてですね、
明日には本棚が届くというのに…作業スペースが…
誘惑に耐えられるようにならねばな。

イカ焼き

2011年04月14日 | diary
イエモンの解散ツアーを観に大阪へ行ったときに、梅田駅でイカ焼きを食べました。
そこと同系列かはわからんけど、最近ウチの近くにもイカ焼き屋がオープン。
どんなモンだっけかと思い出そうとすると食べたくなってきたのでレッツ散歩。
持ち帰って食べたけども、以前食べたモノとは何か別物のような気がするなぁ…

梅田で食べた時は、「イカ焼き=縁日とかの屋台で出てくるアレ」のイメージがあったので、
クレープ生地にイカ混ぜて鉄板で挟み焼きにするというスタイルが意外だったんですが、
確かあの時は「もうちょっと卵っけが欲しいなぁ…」と思っていたハズ。
なので今回はしっかり玉子イカ焼きを注文したんだけど、今度は卵が勝っててバランス悪し。
イカの量や硬さも気になるところがあったのだけれども、メニュー見てたら「豚玉」の文字を発見。
作り方は一緒で豚肉+マヨネーズトッピングっぽいな。
これなら豚玉の方が好みにはあうかもしれない…
次に行く時は豚玉で。

ピノキオ用語辞典 (仮) 4

2011年04月13日 | etc
そろそろゲームのコトにも触れるか。


■上海 万里の長城 (ゲーム)

癒し系ゲーム。
同名シリーズの中でも屈指の良バランスを誇る出来だったのではなかろうか。
ピノキオに通ってた頃はほぼ毎日プレイしてスコアランキングを埋めていくものの、
MFCの某県内1位プレイヤーの記録は消せず。
1コインオールも達成できず閉店してしまったため、心残りな幕引きになってしまった。

自身の最長記録は全30ステージ中の29ステージまでなんだけど、
友人は2手で詰まりゲームオーバーという(恐らく)日本最短記録をマークした。
アレだけは今でも何かバグってたか夢なんじゃないかと思う時がある。
熟練者ともなるとサクサク雀牌を消していくのだが、
クソ早く操作していると消せるハズのペアを残してゲームオーバーになったりする。


■パワースマッシュ (ゲーム)

市内の高校生が盛り上がるゲームNo.1。
たぶんテニス部。
ゲームの出来が良いのかは未プレイなのでわからないのだけど、
今だに支持が厚いのか、近くのゲーセン「UFO」にはまだ置いてあったりする。


■オトメディウス (ゲーム)

わざわざこのゲームのため週末に徳島から来る客が居た。
1プレイ100円が50円になっただけでコレである。
夕方から閉店までずっとやってたらしい。
勿論と言うか、クルクルラボごめんなさい価格で入荷したので、
ピノキオ的に十分に元は取れたのではなかろうか。
個人的には高校生が「50円やで!!」と叫びながら嬉し泣きしつつプレイしていたのが印象深い。


■鉄拳4 (ゲーム)

従来のプレイヤーを突き放した作風だった鉄拳4。
ピノキオでもやっぱり客付きは悪かったのだが、
格ゲー不作な時代だったコトもあり、なんだかんだで長いこと置いてあった。
目を離せば勝利デモがバグっている、というぐらいによくバグり、
延々とレイ・ウーロンが五行拳演舞を繰り返す異様な台となっていた。
あとマードックがカメラを叩くヤツもずっと見た気がする。

このゲームに限らないが、お互いロクに解らない中での身内対戦はそれなりに盛り上がるもので、
我が兄と友人のY本氏の対戦中に2-2で迎えた最終ラウンド、互いに1発で終わるという場面で、
Y本氏の吉光はコマミスの卍あぐらで回復を始め、「あぐらやとッ!!」という断末魔と共にベアシザースで散った。
それ以来、全然関係無いゲームで対戦している時でも「あぐらやとッ!!」と叫んで、
相手のミスを誘発するという身内対戦にありがちなコトがちょっと流行りました。

ピノキオ用語辞典 (仮) 3

2011年04月12日 | etc
■椅子 (イス)

2002年頃までは円形の座面で横から見ると"エ"の字形の椅子を使用していたが、
それなりの重さがあったため、とある客が投げつけた際に壁の一部が損傷。
以降「客が投げる度に壁の修繕をするのは勘弁」という理由かはわからないが、
至って普通の矩形パイプ椅子に替えられた。
GGXXの吸血ループはゲーセンの椅子を総とっかえさせる程の威力があったのだ。


■クーラー (サーキュレーター)

冷気を吐く箱。
夏場は白い風を吹き出し続ける箱。
空調を一切考慮しないピノキオでは冷気が客にダイレクトアタックをしかける事も多々。
「夏場は冷気の影響が無い1Pが有利」とワケの解らないことを言われたり、
MFCの席取りでは「程々に冷えるが冷気が直撃しない台」が超人気だった。
店員が管理を放棄したため、「温度調整は客の手で」が基本。


■セミ (クマゼミ)

夏の風物詩。
街路樹の根本から出現した蛹が徹ゲー中の客の自転車のスポークで脱皮を開始、
脱皮後に羽が乾くまで動かないため帰宅できないという人間がひと夏に3人は出たハズだ。


■吉野家 (施設)

ピノキオに隣接していた。
軽くメシ食ってだらだらするにはうってつけの場所だったが、
いつの頃からかホームレスのババアが居座るようになり、
凶悪な悪臭が長時間立ち込める空間が生まれてしまった。
その悪臭ゆえにどんな田舎の吉野家よりも客は少なかったのではなかろうか。
ピノキオ閉店後数ヶ月でこちらも閉店した。
ババアは近隣のすき家に移住したようだ。

ピノキオ用語辞典 (仮) 2

2011年04月11日 | etc
■誤字 (名物)

ピノキオを語る上で(人によっては)外せない要素。
先日取り上げたものを除いても、

ポップンミュウジュック
バーチャーファィター4 ファイナルチュウンド
バチャ・ファイター5 BAR.A
AVビデオ
キチィちゃん
本日より移動開始しました
1PRAY50円
バジョンアップ
チャートは禁止です

エトセトラエトセトラ。
閉店から1年以上経った今でもこれぐらいは軽く思い出せる…
あんまりにもおかしい所が多いので、問題ない文章でも何処かおかしく思えてくる始末。
「稼働開始」を「移動開始」と間違えた事例としてはKONMAIのアレが有名ですが、
ピノキオでこの間違いがあったのって雷電3の時ですからね。
こっちのが先なんです。
どっちも致命的なミスであることは間違いないけどな。


■アダルトグッズ (名物)

UFOキャッチャーの景品で集客力No.1と言っても過言ではない働きを見せた大人のおもちゃ。
ウィンドウ越しにローターがちょろちょろと並ぶ様が…今思い返すとどう考えてもおかしいよな。
バイブは無かったけど、ポケマンなる有名なオナホは高校生に大人気で、
警察の立ち入り検査でその姿を見せなくなるまで、売上を支えた功労者でした。

他にはAVも景品でそれなりの人気がありましたが、
キワモノばかりのラインナップだったせいかリピーターが殆ど現れず、
現れたとしてもキワモノっぷりをネタとして笑える常連客ですので、
本来の使命を果たせたAVはごく一部ではないでしょうか…
まぁスカトロ・盗撮・10年くらい前の女優で7割締めてりゃねぇ…

さすがにジャケットをディスプレイする事は出来ないので、
ショートホープと同程度の大きさの箱に「DVD」と書いた紙を巻きつけてあり、
それを店員に渡せば好きなAVと交換という風になってたんですが、
何も知らない小学生がうっかり取ってしまってですね…
「ママー!!取れたでー!!」と件の箱を掲げて母親の元へ走る子供。
いったいその後どうなったのか…誰も知る者は居ない。

数日経ってから店長にそれとなく聞いたら、
「ディズニーあるから大丈夫やろ」
って言ってたけどアウトなディズニーだったんやろな…
他にはジブリもあった気が。


景品のAVを入荷した時は店内のパソコンで内容の確認を行う(この時点でおかしい)のだけども、
まだ日も暮れてない時間帯に画面の中で紅音ほたるがビュービュー潮吹いてるワケですよ。
笠木忍を最後に見たのもピノキオでだったか…
8年ぶりぐらいの再会だったんだよなぁ…
こんな店でも「子ども110番」のステッカー貼ってあったんだぜ…




11-4-2

2011年04月10日 | book & comic
天体戦士サンレッド 12巻
カバーの雰囲気がいつもと違ったり、珍しくセンターカラーのページがあったり。
今巻はかよ子さん押しやなー。
あとヘンゲル将軍も押してるなー。
「悪いコト」のオチはいいね。なんかね。
新巻を手に取る度にそろそろネタ切れじゃね?って思うけど、
読み終わると「あー何とかなってるねー」って感心させられる。
そんな良いマンガ。

さっと一品でのアタリが多そうだったので、
食材が余ってたらいくつかトライしてみよう…
何巻かは忘れたけど、カペッリーニつけ麺は超正解だったわ。
ほんとね、普通に麺つゆ付けて食べるだけでも充分イケるんだけど、
冷静スープスパ的な味付けがまた良い感じでね…
ここで触れたかは忘れたんですが、去年初めて揖保の糸以外の素麺を食べてですね、
伊達にブランド化されてねぇな…ってぐらいには格差を見せつけられた気がしましたし、
揖保の糸>カペッリーニつけ麺>その他素麺という自己ランキングが成立。
そのぐらい良く合ってる組み合わせだと思いますよ。


進撃の巨人 4巻
エレン巨人化→エレンゲリオンとは皆思ったコトだと思うので触れない。
3巻で発案された作戦は成功、エレンが臥せってる間に過去の回想へ。
芋女が良い感じですね。
もう芋女しか見えない。
クリスタって女だったんだ…
アルミンと被ってるなーと思ってたんだけど無駄な杞憂に終わって良かった。
ハートマン軍曹風の教官の評価でもハブられてた気がするし、影薄いんだよなー。
でもマルコはキャラ付いた瞬間に死んじまったしな。
キャラ薄い=生き残る秘訣なのか…
でもバカ担当の二人は死にそうにないよな。
やっぱりキャラありきの死亡フラグ抽選っぽいな。


センゴク天正記 10巻
「外は寒いし メンドクサイのです」
素晴らしい引き篭もりっぷり。
天才軍師はこうでなくっちゃな。

「センゴク」では木下家に拾われてから第一次信長包囲網の解体までで15巻。
天正記では本能寺辺りまでで一区切りになるんかもな。
9巻で手取川の合戦が終わってから結構なペースで話が進んでると思うのだけれども、
江戸初期まで生きてた仙石秀久。折り返すにもまだまだ遠いトコである。
今は昇り調子だけど、この後に四国・九州での超失態が待ち受けているからなぁ…
ベルセルクほどじゃないけど終わりは遠いね。

ピノキオ用語辞典 (仮)

2011年04月09日 | etc
どこまで出せるのやら。


■ゲームセンターピノキオ (施設)

2009年11月に廃業したゲームセンター。
当時の営業時間は7:30~翌5:00まで。
1:00にシャッター降ろしてからが本番という、色々な何かを無視した営業姿勢がウリだった。

暗い照明、ヤニで淀んだ空気、ツッコミどころの多い張り紙etc...
良い意味では古き良き昔のゲーセン、悪い意味ではダメ人間の巣窟。


■マスター (人名)

昔はパッと見がインテリヤクザだった。
元喫茶店を経営、その後ヤクザに店を荒らされたりしたのがきっかけかは知らないが、
喫茶店を閉店し同じ場所にピノキオを開業。
「社長」よりも「マスター」と呼ばれるコトが多いのはその名残である。

漢字の造詣に深く、「鉄拳大会」を「鉄挙大会」と豪快に書いた上で
違いを指摘されると「"挙"の字は"拳"の意味も兼ねとるんや。だからコレは合ってるねん」
と優しく諭してくれる。
今は亡きピノキオ公式サイトの管理を担当していた中の人でもあり、
サイト内容を更新する度にメスト級の誤字が増えていき、その豊富な語彙量で僕らの腹筋を鍛えてくれた。
一見さんにも親しく接しようとする人だが、見た目のアレっぷりから敬遠されるコト多々。
「グレーゾーンに詳しくなりたいから法学部に入った」と語るあたり、生来の商売人なのではないだろうか。

閉店直後に会った際、マスター(社長)はプロゴルファーを目指すと豪語していたが、
その後ハロワ周辺で目撃される。
家庭を大切にする傍らで保険屋のお姉さんとも仲良くするジェントルマン。


■店長 (人名)

昔はパッと見が武闘派ヤクザだった。
マスターとは喫茶店時代から共闘している息の長いタッグ。
「店長は調理場で牛刀握って大活躍してたんやでぇ」とはマスターの弁。
喫茶店の調理場で牛刀…
マスターがロクに仕事をしない分、掃除以外の店内作業の殆どを担当した。
ボタンやレバー等の交換は店長以外がズブの素人であったため、
「ボタンが壊れたら店長が出勤するまで休憩」という不文律が生まれていた。
「人間体感機」の二つ名を持つ。


店内の張り紙はだいたいが店長の手によるもので、
「The King of fgtes」、「ザミッドナイトカーニバール」、「シャーププリロード」等々、
味のある新語を生み続けた人だった。
漢字・カタカナ・英語を問わず間違える驚異のプロセッサは、

・漢字…字形が似ている字を使って間違う or 無理矢理にうろ覚えから新しい漢字を生み出す
・カタカナ…見本を見ずに書くから間違う
・英語…見本を見ながら書いても間違う

このように動作していた模様。
カタカナは特に酷く、一旦オノマトペに脳内変換してから清書しているようなレベルだった。
ピノキオのマスコットであった事は異論がないと思われる。


■ベルフィーユ (施設)

西明石にあった姉妹店。
ピノキオの常連の要望で出店したものの、客の分離が起きたせいで両店の売上が落ち、
設置ゲームもピノキオのお古を交代で稼働させていたため、さらに客離れが加速。
隣にココイチが出来るまでは地域のやんちゃな子ホイホイとして機能していた。
ピノキオで稼働させたものの人付きが悪かったゲームや、
新作が出て行き場を失った旧作が行き着く場所だったのだが、
もっとマシなのがあるだろうとしか言いようのないラインナップに何故か仕上がる。
閉店直前は稼動しているゲームが全て産廃クラスのゴミゲーという誰得ゲーセンになっていた。
たぶん2003年か2004年に閉店。

11-4-1

2011年04月08日 | book & comic
先月末に色々諦めてた分。
進撃の巨人買いに行った時にまとめ買いしたのでダダッと。
さすがに5作分感想並べるのはしんどいんで、2回に分けてお送りいたします。


嘘喰い 20巻
話のテンポが早いねー。
スイスイ進むね。
泉江さんが不安定で昔のマリマンみたいになってるのは置いといて、
登場人物や組織の絡み合いに加え場面転換の多さでちょっとややこしい話になってるね。
玉の数を当てるのはドティを使えば何とかなるんだろうけど、
佐田国以降、相手側の人間はだいたい何かしらかチート気味の能力を持ってるんで、
捨隈さんもやっぱり何か持ってるんだろうかーとかさ。
気になるっちゃ気になるんだけど、お次は6月中旬刊行予定。
まったり待ってりゃいっか。


ムダヅモ無き改革 6巻
一応最終巻ってカタチでいいのやら。
続編の構想っぽいのも最後に出てきたけど、今まで以上のムチャが出来ると思えない…
ハイゼンベルグストライクの謎って結局うやむやにされてないか…
ツッコミ出したらキリ無いけどさ。
轟盲牌も神盲牌も"一応"言い訳は出来るレベルだけどアレだけはなぁ。
その分ASIMOが頑張りましたね。
まさかの修羅覇王靠華山とは…
部屋の片付けをしてる時に1巻が無くなってるコトに気付いたんで、
誰か持ってる人は連絡を。
この際「いらねーからやるよ」でも構いませんのでぜひ。

あ、オマケのカードは将軍様でした。
久しぶりですね。マンガのオマケでこんなにガッカリしたのって。

息抜き

2011年04月07日 | game
ちょこちょこ進めてた死者の宮殿レア回収の旅。
ようやく100Fぶん踏破致しました。
なんか75F以降はドロップの確率が落ちてるの?ってぐらいに(実際は変わらんのでしょうが)落とさず、
1マップごとにかかる時間がもううわぁぁってなるぐらいに。
特に十二神将のレアドロ狙いはガチで2時間粘ったけど武器は一回も出ず。
泣く泣くダイダロス2種で手を売ってクリアしたけどさ…
どうやっても高パラメータ武器<謎補正武器<スナドラ武器の構図は崩せないだろうし、
集めたいだけなんだどさ…

そしてようやくCCに突入してユーリアを仲間に。
ってことは次はウォーレン救出ですね。

もう一回潜るのはしんどいんから、今回は獲り逃したマップを除いて案内書で駆け抜けよう…
101F以降のレアドロ吟味もあるしなぁ…

整理は続くよ

2011年04月06日 | diary
CD詰めた段ボール箱が7つ。
どれもそれほど大きいサイズではない(2リットルペットボトルx6のモノ)のですが、
みっちり詰まって収まりきらず膨らむ様が、熱で逝ってしまったグラボのコンデンサを思い出させます。
妊娠という表現の的確さ…思いついたヤツのセンスが良いな。


箱に詰めて置いてあったのは大半がアニキが家出ていくときに置いて行ったもので、
洋・邦・ジャンル一切関係なしに節操無く詰めて行ったもの。
これだけぐちゃぐちゃならいざ棚が届いてからゆっくり詰めればええかなーと思ったんですがね。
そうも行かない。

どう並べるかってのは棚が届く前に考えておくに越した事はない。
実際今使ってる棚も、組んでからテキトーに並べてたせいでどこに何があるのか分かりづらい。
今回頼んだラックは自分の背丈ほどの高さ+前後2列構成なので、できるだけ下に詰める必要がある。
そうなると所持CDの割合からラックの上の方は邦楽、下に洋楽を置くべき。
次は並べる順番。

アルファベット順が一番好ましいかも、と思ったけど、ある程度はジャンルで絞れるようにもしておきたい。
そうなると洋・邦楽>ジャンル>名前で並べるべきか。
あんまり細かく分けると頭が痛くなりそうなんで、かなりアバウトな分け方でな。
その辺はCD屋を参考に並べりゃいっか。
後は紙ジャケのCDは極力ディスプレイさせるべきかもってコトとか、
マキシシングルなんかも薄さで困るよな。
CDを並べるというトコからはずれるけど、そういった薄いCDをまとめて一つの箱に入れて、
引き出しみたいに使えれば楽かもしれない。
大昔にハンズで買ったCDボックスがまだ現役で働いてくれているのですが、
今になってもっと買っておけば良かったと後悔。
売ってることは売ってるけど、気に入ったデザインの箱が売ってないんだよなぁ…



お約束

2011年04月05日 | diary
本棚到着待ちに、別の部屋に隔離していた段ボール箱を自室に移し始める。
組み終えてそのまま運び込める程度の空きを確保し、うず高く積み上げられる段ボール箱。
運び終えて首や腰をグキグキとほぐしながら、明日以降のプランを練るのだが、
ちょっと時間が経てば段ボール箱に詰めたマンガに手が伸びてしまう。
これはもう止められるモンじゃなかろう。
本棚に何をどう並べるか考えるだけ、プランだよプラン。
そう思って気づけばこの時間…
段ボール箱の移動を開始したのは午前10時ごろだったハズ。
積むこと自体に時間はそう取られてなかったし、ほとんどぶっ通しで読んでた事になるな…

パソコンにはロクに触れずというのに目が非常に疲れております。
昨日もJ3弄りでだいぶ目に負担がかかってるし、明日はCD類をマンガの箱の上に積んで封印かの…
誘惑に弱すぎる自分。


現状維持

2011年04月04日 | diary
今週末届く本棚・CDラックのために部屋は綺麗なままで放置しておきたい。
でも隣近所への音漏れが不安なので借りてるアニメとか音楽鑑賞とかは控える方向で。
片付ける前にトップ2見たけど時代の移り変わりが目に見えて何だか微妙な気分。
オチは良かったと思うけどさ…
無印トップの6話って異様に密度が濃かったのかなぁとか逆に考え出す始末。


Chakra UCIを本格導入する。
今まではclock.swfにリネームしてPaperMODから呼び出してました。
普通に使える!と思いきや、ブラウザ等からメニューに戻るとPaperが出てきますので、
またいちいちアプリ→flip clockと進んで呼び出し。
さすがにこれは本末転倒だろうと。
Aero~と違って先日の壁紙消灯問題は起こらず。
というか壁紙にカバージャケットを表示できるのが気に入ってたし、壁紙表示は二の次。
問題なく動作してますねっと。


そんなわけでiAudiophileでGoogle翻訳を用いつつ奮闘。
あ…アイコンのカスタムも出来るんだ…
これはAero Ultimate G2とサヨナラの気配が…
とはいえ他に気に入ってるメニューUCIは無かったんで、
入れ替えはナシか。

アイコンのカスタマイズはAero~と違い、全部パソコン側で設定するっぽい。
USB充電中にコツコツと変えるのが良いかも。
System\Flash UI\chakra内の「custom icons」内にアイコンを放りこんで、
chakra側でアイコンのラベル表示を設定している場合はそれに合わせてファイル名をリネーム。
ラベルありに設定してる場合はファイル名の後に「__l」を追加してね。(○○__l.pngとか)
面倒くさい時は同じファイルを2つ用意して片方の名前だけ変えりゃいいと思うぜ。

気分でアイコンを変えるなら、二つのアイコンを用意して同名にリネーム、
片方に__lを追記しておけば、chakraの設定で「アイコンのラベル表示」を切り替える度に、
登録しておいたアイコンが切り替わる。
ただ128x128だろうがなんだろうが64x64にリサイズされるらしい。
高解像度のアイコンほどギザが目立ってしまいます。
デカくて綺麗なアイコン好きはAero Ultimate G2も併用してひとり気持よくなっておきましょう。


アイコンを放り込んだら一個上のフォルダ「chakra」に移動して「custom_icons.xml」を編集。
メモ帳でおk。
開いた内容を見ればだいたいの見当は付くと思うんだけど、
最初と最後の</icons>の間の文字列をコピペして、

icon name="アイコンのファイル名"
type="Launcher"
file="呼び出したいswfファイル名"

に適宣変更すればよし。
後述するけど「type」の項目だけ気を付けてな。

呼び出したいswfファイルはFlash UI内に放りこんでおくと認識されるハズ。
「type」の項目でFlashを選択している場合以外は問題ない。
Flashに設定した場合はJ3内の「Flash」フォルダを漁りに行くと思うんで、そっちにファイルを置いてね。
Flashゲームのショートカット的に使うぐらいしか無いと思うけどさ。


PaperMODで使ってる複数の音楽UCIや動画再生UCIをそのまま使えますし、
Aero Ultimate G2とはいい感じに差別化が図れてるなぁってのが今の感想。
Wallpaper Changer使えばまだ遊べそうな気がするんと、
最下部の操作パネルをプレイヤーコントロールに切り替えてから画面上に向かってフリックすると、
簡易音楽プレイヤーが出現するんですね。驚き。
H2Oでも似たようなコトは出来ますが、プレイヤー起動までは行かずにシンプルな形でに収まってたので、
もしかしたらchakraのこの機能はやり過ぎと判断したんかもね。
でもこのやり過ぎ感、嫌いじゃない。
そんな感じでもうちょっとchakraで遊ぶ予定。


処理が…

2011年04月03日 | diary
アイコン変えるのはいいけど大きいのにするとそれなりに処理落ちする。
処理速度は自己満足の犠牲になったのだ…
犠牲の犠牲にな…
ナルトコラは岸田からお叱り(もとい嘆願)があったらしいけどまだ増えてるのかしら…

加えてUCI同士の相性もいくらかわかってきた。
Aero Ultimate G2とPaperを一緒に入れてると壁紙がふいに表示されなくなる。
J3側の壁紙ON=Paper上ではOFF扱いというか、ON/OFFが逆転する感じ。
Aero Ultimate G2上では最初こそ壁紙が表示されているものの、
音楽UCIなどで一旦メニュー画面から切り替わると壁紙が消灯する。
Klaus Browserで背景を表示しているのもあるのか、ブラウザ経由だと消灯しない。
でもこれPaper入れるより前から起こってる記憶があるんで、Paperは直接関係ないかも。

音楽UCIではDark EvolutionとAero Musicを併用している時に、
水平に傾けた時の画面(ランドスケープモード)が作動しなくなった。
片方じゃなく、どっちとも機能しなくなるんだと思うの…
ブラウザでファイル選択後、音楽UCIに戻るまでの間に傾けたりすればちゃんと表示されるんだけど、
その後垂直に立てても反応しない。
特に設定いじって無いハズなんだけどなぁ…
UCIの入れ替えをダラダラやってて、かつ不要なモノを消さずにファイル名だけ変えてるせいで、
どのファイルがどのUCIと関連してるか見失い気味の日々。
よい子のみんなはちゃんと片付けておきましょうね…


少しでも軽くなれば

2011年04月02日 | diary
関東での輪番停電の影響か、パソコンの消費電力を軽減するソフトが注目を集めてるとか。
マザボに付いてきた省電ソリューションソフトことEPU-6エンジンがイマイチ頼れないので、
ファン制御用のSpeedFan、省電にGranolaを導入。
ついでにメモリ大食漢のOperaも設定変えて軽量化を計ったりする。
というか今までやってなかったのね…

仏壇を浜屋へ持ち込む。
阪神大震災以来、殆ど扉が開くこと無く鎮座していた我が家の仏壇ですが、
居場所を失った位牌やら残った仏具やらはオカンがリビングの本棚に無理矢理設置。
すまぬオトン…
オトンはTV好きだったらしく、去年TVを買い換えた事もあって「仏壇片付けたらリビングに」と、
オカンは前々から思ってたそうで。
明日も片付けは続くのだけれども、箪笥etcを動かすと隣からの音漏れが大きくなるあたり、
積載量はともかく、それなりにがっちりした棚で防音せにゃならんと思いました…
東北の震災後に上階の足音が今までよりも響くようになった気がするんだ…
気のせいならいいんだけどなぁ…



解決

2011年04月01日 | diary
エイプリルフール。
両横綱とも言える円谷プロとアイレムが共に自粛したのもあって、今年は少々盛り上がりに欠けるか。
軽く流し見した感じだと、どのサイトも悪ふざけ程度で済ませてますよね。
今年はそれでいいと思います…
不謹慎だから自粛するよりも控えめにやってくれた方がさ…
円谷もアイレムも四月馬鹿ネタでは加減を知らないぐらいに力を入れてるし、
この両社が控えめにやる絵が想像できません。
来年は何とか頑張ってもらいたいね…


Aero Ultimate G2のアイコンを云々。
解説とにらめっこして解決。
カスタムアイコンマネージャーで、「File」の所に変更したい機能をCI commandで記述。
以下iAudiophileのAero Ultimate G2スレより転載。

Music…r_music
Movie…r_movie 、 r_movies 、 r_film
Picture…r_picture 、 r_pictures
Browser…r_browser
Flash…r_flash
Documents…r_text 、 r_doc 、 r_docs
Radio…r_radio
Record…r_record
Settings…r_setting 、 r_settings
Notepad…r_notepad
Hunter…r_hunter
Calculator…r_calc
Typist…r_typist
Lock…r_lock
Shutdown widget…r_shutdown
Brightness widget…r_brightness

ラジオのアイコンを変えたい場合は、「File」にr_radioと入力、
続いて「Icon」にim_icons内のファイル名を指定。
これで基本機能のアイコンがカスタムできる。
いやぁ、思いの外簡単でびっくり。


128x128のアイコンを試しに並べてみたけど、
横2つ、縦3つ並べるのがギリギリだね。
透過処理してあるアイコンだから重なっても気にならないけど、
四角形のアイコンなんかだと4つが限度かも。
それやるならトラベルモードで良くね?ってなるしなぁ…