ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

婆さんの95歳の誕生日

2010-09-23 15:08:07 | 

9月23日(木曜日) (秋分の日) (婆さんの誕生日)
今日は産みの親の95歳の誕生日だ。母親は施設で世話になっているが、誕生日ということで実家に連れ帰ったと弟からメールがきた。日によっては、しゃべりもせず誰かも分からないのに、今朝は体調が余程良いのか、60年も前のことを施設の職員に話していたそうだ。身内に話すよりも、よくしゃべっているなあと驚いていた。
母親は今まで何度も、これまでかと言われつつ、不死鳥のごとく甦っている。とにもかくも、95歳の誕生日を迎えれたことは嬉しい限りだ。
今日は兄貴夫婦、妹夫婦の三家族が集合し、賑やかに誕生日を祝っていると、弟の嫁さんからもメールがきた。寝たきりでも食欲は旺盛のようだ。
誕生祝いのプレゼントを送りたいところだが、着るもの食べ物はいらないだろうし・・・。
皆と一緒に祝えないのが心苦しい。よろしく頼みます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨前線通過中

2010-09-23 09:08:20 | ニュース

9月23日(木曜日) (秋分の日)
明け方4時過ぎに、大雨とカミナリの音で起こされた。気になるのは昨日蒔いた野菜の種だ。流されていまいか・・。
大阪府はほぼ全域大雨、洪水警報が出ている。昨夜はむし暑い夜だった。一雨一度(気温が1度下がる)と言われているが、今日は昨日よりも6~7度低い、27度の予報が出ている。当分の間、30度は無いだろう。ひょっとして昨日の32度が、今年の真夏日の最後になるかも知れない。
6時半に畑に行き、畝が崩れていないか確認した。無事だった。雨の止んだ一瞬に、家の周りの掃き掃除をした。桜の葉、柿の葉がどっさり散らばっていた。最近は一日最低2回は掃いている。
毎日外の掃除をしていれば、例え枯葉が一枚落ちていても気になり、掃除をしたくなる。部屋の掃除は、1週間ほったらかしても気にならないのに・・・。
外目を気にする年齢になったのだろうか。
田舎では外周りの掃き掃除は、女性の仕事になっている。男性が外を掃除をしている姿は見た事がない。ひょっとして、私は近所では有名人かも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬野菜の種蒔きが終わりやれやれ

2010-09-23 01:16:47 | 日記・エッセイ・コラム

9月22日(水曜日)
冬野菜の種蒔きは、9月上旬にせねば育ちが悪い。今年の猛暑は、種蒔きするような環境ではない。今日も32度と真夏日だった。天気予報では明日は雨が降ると言う。何が何でも、今日種を蒔かねば、冬に自家栽培の野菜が食べれなくなる。18時から首位攻防戦の阪神ー中日の試合があるので、17時から急いで種蒔きをやった。
・大根二畝
・聖護院大根一畝
・小松菜二畝
・人参一畝
・タマネギ一畝
・水菜一畝
1時間で蒔けると思っていたが、1時間半かかってしまった。とにかく蒔き終えやれやれだ。急いで家に入りテレビをつけた。0対0の息づまる投手戦を繰り広げている。
中日には昨夜完封負けをしているので、何としても今夜勝たねば優勝はありえない。阪神は何度もチャンスを迎えるが、ここ一本が出ない。ブラゼルのダブルプレーでチャンスは消える。
9回裏中日は1アウト満塁のサヨナラ場面を迎えた。守護神藤川にスイッチしピンチの目を摘み取るはずが、1塁のブラゼルがホームへ悪送球をしてしまいサヨナラ負け・・・。
これで首位中日とのゲーム差は3.5に広がってしまった。残り試合を考えると、絶望のゲーム差だ。 くそ!~あほ!~ぼけ!~ 。3位だった巨人は勝ち、阪神は3位に転落してしまった。
こうなれば、クライマックスシリーズに向けて調整するしかない。
外に出て夜空を見上げると、 中秋の名月が傷ついた心を癒してくれた。

2010_09230049

明日は満月だが、雨の予報なので多分見ることが出来ないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に吹かれてぶ~らぶら~

2010-09-23 00:07:02 | 果物

近所を歩けば「タヌキの金玉」よろしく、あっちにブラブラ、こっちにブラブラとザクロが実をつけている。

2010_09190011

2010_09190012

2010_09200027

2010_09210037

2010_09210042

2010_09210043

4軒のザクロとも、まだ割れていないので、食べるには早過ぎる。食べごろは10月~11月だろう。花は5月末に咲くが、季節外れに一輪咲いていた。

2010_09210044

小さい頃ザクロは家には無かったが、友達の家にありよく口にした。実は宝石のようにキラキラして、一見美味しそうに見える。実を取り出し、口に含んでペッ!
甘くは無いが、種を飛ばすことが楽しい果物だった。機会があれば食べてみたい心境だが、なかなかその機会に恵まれない。一度スーパーの果物コーナーでザクロ見たきりで、それ以降お目にかかっていない。今度見たならば買って食べようと思っている。

【豆 知 識】
1.漢名の「石榴」の音読み「せきりゅう」が しだいに変化して「ざくろ」になったらしい。   
  また、おもしろい説として、原産地近くの  ”ザグロブ山”の名前からきた、というのもある。

2.種(たね)が多いことから、アジアでは昔から子孫繁栄、豊穣のシンボルだった。             
  また、実を煎じた液でうがいをすると扁桃腺炎に効き、陰干しした花や実を煎じて飲むと下痢止めになる。                              
3.実に残る”帽子状”のガクの部分は冠にも似ており、王冠をいただく果物として権威の象徴にもなった。
 

2010_09210045

昔のソロモン王の宮殿の柱頭にはこのザクロがデザインされたという。                        
4.男性の中にいる唯一の女性のことを「紅一点」というが、これは中国の王安石が石榴の林の中に咲く花を詠んだ詩から出た言葉。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする