ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

島オクラの初収獲

2010-08-26 00:59:37 | 家庭菜園

8月25日(水曜日)
2日ほど前に、「島オクラ」の花が咲いた。

2010_08250029

島オクラは、ゴーヤーで知り合いになった「tokotoko♪さん」から種をいただき、蒔いたものだ。芽が出たと思えば虫にかじられ、一度はあきらめていた。

2010_05210011

葉がやられていたが、何とか8本畑に植え付けた。何一つ島オクラのことを調べていなかったので、適当(いいかげん)に二列に植えた。苗の間隔は30センチも無いくらいだ。
所が、日に日に成長し、思っても見ない大きさになった。

2010_08250027

2010_08250028

これであれば、「一列で1メートル間隔で良さそう」と思っても、あとの祭り。
花ばかりに気を取られていたら、肝心な島オクラが目に入らない。今朝何気に、スカートの中を覗くような感じで見ると、「あったー!」。

2010_08250026

良く見れば、ここにもあそこにもあるではないの。7本収獲し、愛妻に渡した。

2010_08250030

早速調理にかかったが、包丁の刃がたたないくらい硬い。「収獲が遅いから硬いのでは?もっと短いやつが良さそうよ」と言うので、tokotokoさんが種を送ってくれたとき書かれていた文章を読んで見た。
「5株で200本くらい収獲できました。少し収獲が遅れて大きくなり過ぎても硬くなく食べれます」。
その事を告げると、オクラを茹でた。しかしながら、茹でても相変わらず硬い。このままでは、食べれたものではないの結論に達した。何としても体に良いオクラを使うぞと、最後の手段としてミキサーにかけた。ミキサーにかけたオクラは、細い糸というか、繊維状のものが無数にあり目に付く。これを取り除くために、みそこしで絞った。

2010_08250031

青汁ではないが、これになんやかんやを混ぜて、「島オクラのジュース」が完成。爺さんが元気が出るようにと、これを飲ませた。
ネットで調べて見たが、島オクラはどれも柔らかいと書かれていた。我が家の島オクラが硬いのは何でだろう。tokotoko♪さん教えて!

【島オクラの栄養素】
オクラには水溶性の食物繊維が豊富に含まれています。水溶性食物繊維、あのオクラのネバネバ成分ムチンは・・・
・胃の粘膜を潤し胃を保護する働きがあります。
・タンパク質の消化を助け、効率よく栄養を吸収させます。
・整腸作用を促し老廃物を出す働きがあります。
熱い夏は汗をかいて体内の水分が凝縮しているので血液はドロドロ、便も硬くなりがち。オクラを食べれば、体の中の老廃物をどんどん外に追い出す効果がある。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする