ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

目指せ春夏連続制覇、チバリヨ~興南高校!!

2010-08-20 15:19:06 | スポーツ

8月20日(金曜日)
全国高校野球選手権大会が甲子園で行われている。沖縄代表興南高校の応援に行こうと思っていたが、今日は爺さんがショートステーに行く日なので、残念ながら諦めテレビで応援するこにした。興南高校の準決勝の相手は、地元報徳学園だ。報徳学園は興南高校のエース島袋を攻め、初回2点、2回3点を取り、島袋を攻略した。5対0と興南高校はリードされたが、救いはまだ2回で、これからが勝負だ。興南高校は初回のノーアウト1、3塁を得点できず、また満塁の好機も点が入らずで、流れは完全に報徳学園だった。
いくら興南高校が打撃が良いと言っても、そこは高校生なので、5点をひっくり返すのは至難の技というか、ムリかもの思いが頭をよぎる。
興南高校は、5点を追う5回に慶田城(けたしろ)の2点適時打などで3点を挙げる。ここで興南高校が、同点に追いつくのは、時間の問題と確信をした。6回には島袋の適時打で1点を追加。これで1点差の5対4になった。こうなれば追うものの強みだ。7回は1死二塁から我如古(がねこ)の三塁打で同点とし、真栄平(まえひら)の中前打で勝ち越し6対5。4番バッター真栄平は甲子園に来て、打撃不振に喘いでいて、この勝ち越し打は彼にとって、重荷が取れたことだろう。島袋は5点を先行されたのが、これではダメだと発奮材料になり、3回以降は140キロ台の真っすぐを中心にした投球で得点を許さない。リードすれば島袋は勇気100倍になり、結局最後のバッターを三振に取り、12三振を奪って完投した。

Ws000000

沖縄悲願の夏の真紅の優勝旗を手にするには後一つ勝てば良い。明日が天下分け目の決戦だ。相手は東海大相模でなかろうか。勝てば栄えある春夏連続優勝もついてくる。 ライブスタジオ58のマスターも、 祗園 新右衛門のママさんも、今日はきっと大興奮したことだろう。
皆さん一緒に、 ”チバリヨー興南高校!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、殺生の連続だ!

2010-08-20 03:29:28 | 家庭菜園

8月19日(木曜日)
トマト、キューリが、お終いになってきた。カメムシも吸汁する物が無くなれば、全員集合とばかりにゴーヤーの棚に集まって来る。

2010_08180013

お陰で、盆であろうが無かろうが、毎日殺生の連続だ。
カメムシは、やらしい。「何が?」って。聞きたい?聞きたくない?それではお聞かせ致しましょう。ドイツもフランスではなかった。ドイツもコイツも交尾をしながら、食事をしている。

2010_08180014_2

あなたは、こんな真似出来る?「どちらかに集中しなさい!」と喝を入れながら、灯油の入った缶に落として行く。缶の中に落ちれば、「ひ~ふ~み~よ~・・このと~」と数えると、ボクシングの10カウントではないが、ピッタシで”ゆみ爺”の手が上がり、KO勝ち!!
カメムシは殺虫剤に対して強い抵抗力を持っているようで、殺虫剤を塗布した場所に止まっていても、簡単には死ななくて、数十分から数時間かかる場合もあるそうだ。
防御は、野菜全体に網をかぶせるしかない。しかしゴーヤー棚に、そんな大掛かりなことは出来はしない。見つけ次第、”捕殺”が一番だ。毎日、毎日捕殺をしていると、缶の中はカメムシの死骸が層になってきた。

2010_08180016

数えてみようと、数えかけたが「ばっかじゃなかろうか」と天の声が聞こえて来た。全部数えても”お利口さん”と言ってくれる人はいそうもない。「ひ~ふ~み~よ~・・このと~」で止めたが、数百匹は間違いない。売れるものであれば、売りたい心境だ。
カメムシの雌は、翌春から初夏にかけて産卵し、寄主植物の菓や茎上に10~20個の卵を産み付ける。7月頃から新成虫が見られ、9~10月に増加する。交尾後の成虫は、晩秋の晴天温暖な日に一斉に飛び立ち、越冬場所を求めて、日当たりの良い樹木の幹や家に飛来する。この頃、洗濯物を外に干すと、一緒に家の中に入って来る。「何か臭いなぁ」と誰かが言えば、間違いなくカメムシガがどこかにいる。カメムシは危険を感じると、悪臭のある分泌物を出す。 この分泌物は、外敵を撃退するためや、仲間へ警戒を知らせる一種のフェロモンとして作用していると考えられている。女性からの誘惑のフェロモンは大歓迎だが、こんなフェロモンはカンベンして欲しい。
カメムシの種類は、日本全国に結構たくさんいる。しかしながら自分で気がついているのは、「アオクサカメムシ」「クサギカメムシ」くらいなものだ。カメムシが大量発生すれば、”厳冬”と良く言われるが、余りあてには出来ない。今年の夏は、長期予報では確か「冷夏」と、どこかの誰かが言っていたはず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする