goo

3月8日カノン規模縮小開催について

3月8日(日)に開催予定の「暮らしの菓音(カノン)」イベントは
13時30分からのうたカフェのみ中止、
12時~15時30分の間、杜屋の販売のみ行います。
(2月27日(木)決定)


「やらないかもしれない」というつもりで準備して
直前になって「やっぱりやろう」と思っても簡単に出来ることじゃない。
「やる」つもりで昨年から3月8日カノンの準備を進めてきて
予定通りやるつもりでおりましたが
2月26日の大規模イベント自粛要請、
新型コロナウィルス感染拡大防止のため
3月8日13時30分から予定していたうたカフェのみ中止します。
杜屋の焼き菓子とマーマレード・ジャムの販売は
予定通り、12時~15時30分の開催時間中に行います。

今回のカノンうたカフェ企画はお客様参加型の歌声喫茶企画。
「やる」つもりで練習を重ねてきましたが
うたカフェ企画リーダーさんとご相談し
やはり今、お客様と対面して声を出して歌う、
という行為は止めた方がいいという結論に達しました。
大規模なイベントでは全然ないし
お客様がいなくてもマスクをしたままでも
この鬱屈するもやもやな空気感を払拭するためにも
安易に中止にしない方がいいのでは、
と先週からは葛藤の連続でしたが
「(コロナに対する)不安や心配を抱えたままでは楽しく歌えないですよね」
という、うたカフェ企画リーダーさんのお言葉がすっと腑に落ちました。

これまでうたカフェ企画宣伝広告にご協力頂いた方々や
練習につき合って下さったうたカフェ企画メンバーの皆さま、
楽しみにして下さるお客様がひとりでもいるかもと思うと
うたカフェ中止の決断は苦渋の選択ではありますが
ここまで世情が急変してしまうとやむを得ません。
ただ、一般店舗休業要請が出てるわけではないので
杜屋の焼き菓子とマーマレードの販売自体は行います。
ただし試食やチャリティドリンクはやめて
私と夫ふたりでひっそり行うつもりです。

うたカフェ企画自体は私の楽しみでもあるので、
今後ぜひリベンジしたいと思っています。
1日も早いコロナウィルス終息を願いつつ
9年前の311震災直後のように
音楽や芸術、スポーツなどの文化は不要という
雰囲気につながらないことを心から祈ります。

なお、マーマレードとジャムの在庫はこのブログのカテゴリー
「瓶詰め在庫状況」で随時ご案内しています→こちら。
もし3月8日カノンの時にご購入ご希望でしたら
お取り置きも承りますのでご一報下さい。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free

※13時30分からのうたかたカフェは中止・杜屋販売のみ行います(2月27日決定)

Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

マーマレード各種販売中です

1年に1~3回位のペースでマーマレードとジャムを
ご注文下さるお得意様が県内外に複数名様いらっしゃる。
決して多くはないのだけど長年ご愛顧頂き本当にありがたいです。
マーマレードの在庫状況を更新した直後だからか
そんな常連さんからのご注文が相次ぎ
この3日間で出荷したマーマレードとジャムの数ゆうに50個超。
しかも見事に全てRサイズ(レギュラーサイズ・大瓶の方)。
他人様の口に入る商品を「作る」のも簡単じゃないけど
納得して代金をお支払い頂けるよう「売る」こともほんと難しくて
いまだに仕事じゃなく趣味でやってた方がラクだなぁ、、、
と落ち込むことも少なくない。
何で売ってるんだろうなぁ、、、
その答えは「作りたいから」
杜屋開業前は、試作と称して作ったものを
身内や友人にプレゼントすることも多々あったけど
そのうちプレゼントする量より作る量が上回った
=作ったモノを保管する場所が失せた。
作ったものをお客様に買って頂いて、
また新しい種類を作って、
季節によって在庫が多種類揃ったり逆にほとんど無かったり
在庫スペースが常に循環していると作る意欲もわいてくる。
この10年で庭畑で自家栽培している果樹もぐっと育ち
季節ごとに収穫できる果物も増えてきた。
作ったモノを召し上がって頂き、循環するこの流れ。
ご購入頂くお客様の存在のおかげさまで
自分のなりわいが成り立っていると感じます。


お庭に実った無農薬柑橘類を分けて頂いた方のお宅へ
御礼がてら作ったマーマレードをお持ちしたら
ナイスタイミングでお友達の方々もいらして
ついでに私まで一緒に御馳走になってしまった。
他人様のお宅の食卓で自作のマーマレードを味わう。
感慨深いです。

なお、マーマレードとジャムの在庫はこのブログのカテゴリー
「瓶詰め在庫状況」で随時ご案内しています→こちら。
作りたてのマーマレードも種類によってすでに残り数個のもあります。
もし3月8日カノンの時にご購入予定でしたら
お取り置きも承りますのでご一報下さい。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ウクレレ練習密会


3月8日カノンうたカフェ企画へ向けて日々準備進行中です。
コロナの影響で外出するお客様減ることは予想されるけど
どれだけ減るかが予想つかないので
お菓子作る量をどのくらいにするかが悩みどころ。
しかしそれ以上の悩みどころは
無謀にもうたカフェ企画の私も参加するウクレレ伴奏を
「一緒にやりませんか~コードだけだからカンタンカンタン!」
と安請け合いの逆に安直勧誘し
結果4人で伴奏することになったこと。
元々私と助っ人さんの2人でやってたウクレレ伴奏、
もし助っ人さんが体調崩して来れなくなったら私ひとりでやるの絶対無理~
他にも仲間がいた方が心強い!4人もいたら万全!!
と思ってけど、2人以上で合わせるのって思ったより難しい。
なんで難しいかと言うと、元々の楽譜がテキトーだから。
(と楽譜のせいにする)
なんせシロートなので前奏や結末を創作する能力もなく
譜面通りだと変な違和感を感じてもそれをどう改善すればいいのか分からない。
1月の時点では「このままぶっつけ本番はちょっと無謀かも、、、」
当の私が不安を抱いていたけど
それぞれのお仕事でお忙しいウクレレ仲間の皆さまに
お時間割いて頂き、運転しない私のためにうちまで足をお運び頂き
ひそかにウクレレ練習密会を繰り返す。
何とかアウトなゾーンは脱したかな~という安堵感と
他の人と一緒に合わせると自分の音もよくなる気がするじんわり高揚感。
人前での演奏経験者さんからすれば鼻で笑っちゃうようなもんだけど
「出来なかったことが出来るようになる」ということ、
子供の頃は日常的にまとっていた上達へのプロセスが素朴に楽しい。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

杏と梅の花

先週は珍しく突発的に平日の連休を頂きました。
連日の工房ひきこもりマーマレード作業に息詰まり気味でしたが
おかげさまでリフレッシュ出来ました。
「今週はお菓子の注文無いからカノンの準備で忙しくなる前のこのスキに~」
と思って杜屋休業ひっそりブログで告知したら
その直後に複数のお客様からお菓子ご注文メールが相次ぐ法則。あぅ。
受け取り日を変更して頂いたりなどご配慮頂きありがとうございました。
立て続けに作り続けていたマーマレードも、ラベル印刷切り貼り終了。
在庫状況更新しましたので各種販売開始します。
マーマレードとジャムの在庫状況は→こちら。

バレンタイン直後から庭の杏と梅の花も咲き始め
今年は花の数が少ないですが、見頃を迎えています。
写真上が杏、下が梅。
桜色の花びらで、たおやかないい香り。春~

巷ではコロナウイルス関連のニュースが絶え間なく
イベント自粛が相次ぎ胸中ざわつく日々ですが
3月8日(日)杜屋主催の「暮らしの菓音」イベントはやる予定です。
カノンは杜屋の1日お店やさんのようなものなので
一般店舗軒並み休業命令ということにならない限りは行います。
入口に消毒用アルコールを設置し
全てのお菓子をあらかじめ工房内で包装した状態で販売する等
やれる対策はやる所存です。
何が何でも絶対絶対来て下さいね!
などと気軽にお誘いできるムードではないですが
このままどこへも出かけずお店での買い物も控える人が増えれば
小さな個人経営のお店が閉店に追い込まれるのは目に見えている。
9年前の311東日本大震災直後、外食やお花見自粛ムード蔓延し
飲食店が悲鳴を上げていたことを思い出す。
ホテルや旅館など観光業の打撃も大。
消費税が上がり、台風や洪水など甚大な自然災害も容赦なく続き
次から次へとよくもまぁ絶え間なくいろんなことが起きるなぁ、、、
と思いますが、悲嘆にくれてるヒマがあったら手を動かして
毎日を坦々と過ごしていきます。
日当たり悪いうちの庭で毎年変わらず花を咲かせる庭の木々のしぶとさ、
強風が吹いても咲きたての花は散ることなく風をいなしかわすしなやかさ。
見習いたいです。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

息抜きします


先月、今月は明けても暮れてもマーマレード作りの日々。
加工すべき柑橘が常に目の前に山積している。
無農薬で健やかに育った柑橘、なるべくフレッシュなうちに加工したい、
おいしい風味をぎゅっと瓶に閉じ込めたい。
ここぞとばかりにオットの手を借りて
会社帰宅後のオットに柑橘下処理を一任。
私ひとりではとてもこれだけ大量の柑橘を
手間と時間を要するマーマレードに加工することはできない。
下処理とは、無農薬柑橘の皮のキズを取ったり洗浄したり、
果肉をひょうのうからひとつひとつ取り出したり、
手押しジューサーで果汁を絞ったりとか
そういう地味で地道な根気作業。
文字で書くとカンタンだけど、この上なく気力と集中力を要する作業。
フツーのヒトは大体30分やると飽きる作業。
皮を包丁で手刻みする作業だけは例えオットにでも任せたくない
マーマレード作りに於いて私が最も好きな作業。
でもここまで毎日皮刻みしてると気が遠くなってくる。
バレンタイン前はお菓子作りと並行しての
夜なべマーマレード仕事で息も絶え絶え。
大変恐縮ながら息抜きのため、
2月18日~22日まで発送・販売業務をお休みさせて頂きます。
3月8日杜屋主催の「暮らしの菓音」イベントへ向けて英気を養います~
ところで、今までオットが会社休みの土日は車があることを理由に
「畑に行ってるので」「出かけているので」と
杜屋の発送販売業務をお休みさせて頂いてましたが
ようやくオットがめでたく定年会社リタイヤするので
4月からは土日平常モードにし、
平日を休業とさせて頂こうかと思案中です。
「仕事休みの土日じゃないと工房に直接取りに行けない」
徒歩で行くには遠いけど宅急便を利用するほどではない
という微妙な近隣にお住まいのお客様、
平日でしたら早朝でも夜でもお渡し出来ますよ~
と今までお知らせしてきましたが
4月からは土日OKにしたいと思ってます。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

キルヤさん期間限定カフェへ


年明けから連日マーマレード作りに没頭してて
土日の休みも、ラグビー観戦に行ってた1月12日も19日も
帰宅後に手を休めることなくひたすら柑橘と格闘していた。
先日追加で焼き菓子を納品させて頂いた浜松の絵本店キルヤさんへ
「期間限定カフェ開催中に一度お店に伺いますね~」
と言っときながら、なかなかキルヤさん営業日に
足をのばす隙がなかったけど、昨日やーっと行けました!


「カフェ開催期間中にどんどん増えた」という
ドリンクメニューはどれにしようか迷うほど種類豊富で
私は迷わずアルコールドリンクにしようと思ってたけど
飲んでみたいのがたっくさん。
その中で「ラムチャイ」をセレクト。
毎朝ミルクティーを飲むのが私の日課で
日によってカルダモン入れたり生姜入れたり
庭の月桂樹の葉っぱをちぎっていれたり。
チャイはお店によって味わいさまざまなので
その上ラム酒入りときたらそそられることこの上ない。
運転手のオットにはノンアルのホットライムジンジャーを。
といってもどっちも私が飲みたいものなんだけど。
ポットで提供頂いたラムチャイは
ほのかな風味付けを優に超えてしっかりラム酒の味。
オットからひと口もらったライムジンジャーは
目の覚めるようなピリ辛生姜感。
生姜の嫌いな人でも、ラム苦手でも飲めるようにとか
そういう配慮と真逆に主張しててとっても私好みの味わいでした。
キルヤさんでは時期を同じくして中古レコードの販売もされていて
BGMにはレコード音楽。
レコードの音聴いたのって一体何十年ぶりだろう。
見渡す壁一面にはキルヤさんセレクトの絵本。
過去何度もキルヤさんにお邪魔したことはあるけど
何だか新鮮な感じでとてもリフレッシュできました。

期間限定カフェは2月24日までの予定でしたが
3月2日まで延長されるそうですので
この機会にぜひキルヤさんへ足を運んでみてはいかがしょう。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ライオンのおやつ

 

いわゆるハートウォーマーな家族物語や甘酸っぱい恋愛小説
などとは真逆の小説ばかり普段読んでいる。
ダークでホラーでビターでドロドロなミステリー、サスペンス、医療小説など。
読書家というほどではないけど散歩がてら図書館に行くのが数少ない趣味なので
小説を本屋で購入することもめったにない。
が、先日ふらりと立ち寄った本屋で入口近くに平積みされていたこの本、
小川糸著「ライオンのおやつ」
これ買って家でゆっくり読もう、と私にしては珍しく即決で購入。
本の紹介ポップに「泣けます」と書かれてる本はそれだけで読む気が失せるし
本屋大賞候補作というふれこみに惑わされる気はさらさらないけど
人生の終幕、ホスピスでのリクエストおやつという帯文を見て
ついこの本を手元に置いて置きたくなった。
小川糸らしい匂い立つようなおいしそうなおやつの描写、
どこかファンタジックながら他人事ではない終末期の生き様。
リクエストおやつに綴られる人々の物語。
柑橘香る穏やかな海に囲まれた瀬戸内海の島。
こういうホスピスで人生の最終章を過ごしたいと淡く憧れる。
入所でも、勤務でも。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

キルヤさんへ追加納品


期間限定カフェ開催中の、浜松の絵本店キルヤさん
小さな焼き菓子詰め合わせセットを追加納品させて頂きました。


「前回と違う種類って出来ますか?」というリクエストにお応えして
チョコビスコッティ、チョコナッツクロッカン、ロッシェココの詰め合わせに。
折しも明日はバレンタイン。プチギフトにもぜひ。


キルヤさんでの期間限定カフェは2月24日までの予定でしたが
3月頭まで延長されるとのことです。
絵本とドリンクとおやつでまったりカフェタイムをお楽しみ下さい。



暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

柑橘研究所

自称柑橘マニアとしては見逃せないイベント。
今年も興津の柑橘果樹研究所の1日公開日に行ってきました。


何が楽しいかって、研究所内で栽培された見たことも聞いたこともない
珍しい柑橘の生果実を触って香りを嗅ぐことが出来るのがめっぽう楽しい。
こないだアンジュールさんとの話題にも出た紅茶のアールグレイの香りの素の柑橘「ベルガモット」
去年はあったけど今年は無かったなー


瓢箪(ひょうたん)そっくりのカタチをした柑橘、その名も瓢柑。


縦に筋が入っている個性的な形の黄色い橙「菊橙」も私好みの香りだったけど
これは果肉分が少ないらしい。
横半分にスライスすると花のカタチになってかわいいだろうきっと。


さまざまな柑橘の木が植えられオレンジ色の実がたわわに実っている敷地内の畑の小道、
その名もオレンジロード。頂上から見下ろす駿河湾と伊豆半島の眺望は抜群。
ここで2年間学生生活を過ごせたら最高に幸せだなー私も今から入学したいくらい。
この柑橘果樹研究所は短大扱いの国立機関なので
柑橘農家のあととり息子さんが高卒後に全国各地から入学するそう。
農家の後継者がいるって幸せだよね~
親にとってもだけど、木にとっても幸せなことだよね~
などと話しながらオレンジロードをてくてく歩いていたら
この研究所の1年生だという男性が話しかけてくれた。
長崎出身でご実家が柑橘農家だそう。
「同級生って何人くらいいるんですか?」50人くらいいるのかな?
と思って質問してみたら「8人です」
定員は25人だけど、柑橘農家を継ぐ子が年々少なくなっているとのこと。
とても感じのいい親切で気さくなイケメン男子君。
こういう人が農家の後継者になってくれればきっと木も嬉しいだろう。



暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

マーマレード・ジャム納品


いつもお世話になっている掛川のアンジュールさんへ
出来たてほやほやマーマレードとジャム各種を先日納品させて頂きました。


毎度納品するだけ納品して立ち話してそれじゃまた~とお店を出てから
あっまた写真撮らせて頂くの忘れてたー!まいっか次回で~
ということを懲りずに繰り返してたけど、今回は忘れずに撮影させて頂きました。
やっぱりトーンが統一された雰囲気のいいお店に置いて頂くだけで絵になる~


今春で最後となるコトコト市のことや、マーマレード素材の柑橘類のことや
紅茶のアールグレイの素のベルガモットって柑橘なんですよ~
という他愛の無いお話しつつ
「杜屋さんはお店やらないの?」
とふいにアンジュールさんに言われた。
お店か~~
自分のお店をもつことへの夢や憧れと
実際に店舗維持することのリスクとハードルの高さ。
相容れない要素を秤にかけては二の足を踏む。
昨秋の消費増税以後、ドミノ倒しのように飲食店が閉店に追い込まれる昨今。
お店か~~~、、、、
リスクも経営の大変さも何も考えなければ、
夏暑い季節は畑のベリー類たっぷり使ったフルーツパフェとか
冬寒い季節はオーダー受けてから作る焼きたてスフレに
自家製フルーツジャムソーストッピングするとか
妄想だけはむくむくふくらむ。

☆アンジュールさんは金・土・日・月の営業ですが
 2月15(土)・16(日)・17日(月)は臨時休業されるそうです。


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

取材

久々に取材して頂きました。
ひとつは季刊雑誌の情報コーナー、
もうひとつは地元新聞折り込みメディア。
雑誌の方はメール文章で質問事項にお応えする感じで
地元記者さんはうちまで話を聞きにきて下さった。
普段、夫以外のヒトと話をすることがごく少ないので
初めまして同然の方とお話するのは緊張する。
「杜屋さんのコンセプトは?」
えーっと、、、と杜屋のショップカードをガサガサ取り出し
「地元産の小麦を使った焼き菓子と、
 無農薬自家栽培果物でのジャムとマーマレード作りと、、」
自作ショップカードの文章を丸読みする自分に苦笑。
聴き上手な記者さんで、しどろもどろな話に熱心に耳傾けて下さり
出来たてマーマレードのお湯割りを飲んで頂いたり
マーマレードの味比べして頂いたり
庭のレモンやブラックベリーの木に触れながらご説明したり
カノン会場DOLCE倉庫にも同行して頂いたりしながら
話は止まらず時は止まったようで気がつけば数時間。
いざ言葉にしてみると、言いたいこと伝えたいこと泉が湧くように尽きない。
職住一致、工房ひきこもり生活。
外に出るのも庭と徒歩圏内の畑が主。
ひとりでやる手仕事が自分には向いてると思うけど基本孤独な日常なので
たまにこうしてめいっぱい他人様に話を聞いて頂けるとすかっとする。
発行して頂いたらまたお知らせします~


暮らしの菓音vol.30 うたかたカフェ
3月8日(日)12:00―15:30 DOLCE倉庫にて開催 *入場free


Mail  HP  Twitter  Facebook  Instagram

コメント ( 0 ) | Trackback ( )