goo

irodori

イロドリイベント準備完了ー。10時半スタート!グランシップ6階にてお待ちしてます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

明日はirodoriイベントへ



明日28日土曜日は、静岡のグランシップ6階で開催されるイベント「irodori」に出店させて頂きます。
当日朝、駐車場から手運びで搬入するつもりだったけど予定変更して本日前日搬入することにしました。
で、そのまま近隣の道の駅で夜明かし。静岡⇔うち往復するのシンドイし。
掛川のコレムさんと焼津のエムズカフェさん主催の「irodori」は
雑貨やハンドメイドあふれるイベント。他のお店を見るのも楽しみー。

出口近く、22番の杜屋ブースではこないだ長野の畑で収穫してきた
ルバーブのジャム3種類(プレーンルバーブ、ルバーブ&夏みかんミックス、ルバーブ&レーズンミックス)
を中心に、小さな焼き菓子とマーマレードをちょこちょこっと販売します。
あと自家栽培レモングラスリーフとオリジナルチャイリーフもちょこっと。
有機レーズンと有機白ワインをミックスしたルバーブジャムは出来たてほやほや。
甘酸っぱくて白ぶどうの風味がするワイン入りルバーブジャムにレーズンは合うと思ってやってみたらバッチリ。
脱気殺菌して瓶詰めしてますので開封しなければ日持ちします。
静岡ではわりと珍しいルバーブジャム、ちょっとした手土産にもどうぞ☆

「irodori」ブログは→こちら。

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

来週土曜日はirodoriへ 

来週末6月28日土曜日はirodoriに出店いたします。
場所はグランシップ6F展示ギャラリーです。

”ナチュラル、シンプル、カラフル、シック様々なテイストの雑貨やhand made作品のほか
おいしいスイーツやパン、アートなどirodori(彩り)豊か、個性豊かな雑貨イベント”

http://irodori.hamazo.tv/

採りたて、出来たての自家栽培ルバーブジャム等々、いくつかのジャム&マーマレードと
焼き菓子ちょこっと持っていきます。お楽しみに。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

カノンチャリティ


先日6月7日に行った「暮らしの菓音」イベントでのチャリティドリンク売上げ4200円は
今回はこちら 「走れ東北!移動図書館プロジェクト」 に募金しました。

岩手・宮城・福島の震災被災地をめぐる移動図書館です。
「本の貸し出しだけでなく、図書館車のそばにキャンプ用のタープを広げ、
その下に机やいすを並べて、お茶のみやおたのしみの場づくりを行います」
というのがいいなぁと思いました。
図書館って、必ずしも本を読むだけ借りるだけの存在だけじゃない。
人と出会う場のひとつのカタチ。

前回3月23日の時は「桜」をテーマにしたイベントだったので
311津波到達地点を桜植樹で結ぶ「さくら並木プロジェクト」に募金したけど
今回は「絵本」がテーマだったので、本や図書館にまつわる支援先に募金しようと思いました。
それにしても、東日本大震災関連だけでも、ものすごーく様々な復興支援先がある。
あまりにも多すぎて選択に迷ってしまうけれど、
「暮らしの菓音」のテーマや内容にちなんだところに、ちょっとずつですが募金しようと思います。

東日本大震災のことを忘れないようにするために。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

カノン12終了しました!



朝から雨降りで9時頃には水たまりが出来るほどの大雨だったのに
その後雨が上がり、12時からの開催時間中は青空が見えるほど見事に晴れ!
そして終了後の後片付けしている最中に再び雨がパラパラ。
狙ったようなこの空模様は奇跡!?
たくさんのお客様にご来場頂き本当にありがとうございました。
キルヤさんのおかげさまでとても和やかないい雰囲気のイベントになりました。
絵本がおもしろかったー。
後ほど写真を整理してアップします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

第12回「暮らしの菓音」のお知らせ

  • 内容  : 杜屋スイーツ販売会 × 絵本の店キルヤさん出張販売とお話会
  • 日にち : 2014年6月7日(土)
  • 時間  : 12時~15時半  ◆絵本のお話会 13時・14時・15時から *各回10~15分程度
  • 場所  : DOLCE倉庫(静岡県磐田市福田6085)*臨時P有り
  • 入場  : 入場無料・出入り自由
  • 主催・お問い合わせ : 杜屋(もりや)・守屋洋子 http://moriya.chagasi.com/ メールは→こちら

暮らしの菓音とは? / DOLCE倉庫について臨時駐車場について  / 会場アクセス・バス時間
絵本のお話会について杜屋販売、空き瓶回収について過去レポートチラシ(フライヤー)


<NEWS>

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

いよいよ明日

静岡も梅雨入りし、微妙~なお天気だけど今日明日浜松近辺はどうやら雨はもちそうな感じ。
明日7日午後12時からドルチェ倉庫にて「暮らしの菓音」予定通り開催します。
たくさんの笑顔にお会い出来ることを楽しみにしてまーす。今日はお菓子作り最後の追い込み!





お菓子は私一人の力で作れる限りたくさんご用意しますが、
合成保存料などの添加物、酸化防止剤などの長期保存のための包装用材は使用しておりませんので
ご用意出来る量には限度がありますことをどうぞご理解下さい。
また、気温湿度の高い時期ですので、シフォンケーキ、タルト、キッシュ、カットケーキ類は
すぐに召し上がらない場合は冷蔵庫にお入れ下さい。
お買い上げ頂いてその場でお召し上がりになるのはもちろんOKです。
ホールのケーキもいくつかご用意しますので、お留守番のご家族へお土産にもどうぞ☆

【 暮らしの菓音vol.12 】 6月7日(土)12時~15時半@ドルチェ倉庫 詳しくは→こちら。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

ご来場のお客様へ

早くも今週末となりました。
杜屋主催イベント「暮らしの菓音」2010年9月に第1回目を行って、瞬く間に12回目。
何度もご来場頂いているお客様も増えてきて本当に嬉しい限り。
そして今回は初の試み、絵本企画。
初めてご来場の方、小さなお子様連れの方もいつもに増して多い予感。
もちろん初めての方も大歓迎です。
が、一度もドルチェ倉庫にいらしたことが無い方にとっては
場所も入り口も微妙~に分かりにくいところですので(一回でも行ってみると分かりやすいんだけど)
どうぞ、上記リンクから会場と臨時駐車場の場所をご来場前にご確認下さいますようお願い致します。

というわけで、初めての方へあらためてお知らせです。

・建物館内でのイベントです。雨天でも開催します。 
 現在2日の時点での天気予報によると7日土曜日は「一時雨」。果たしてどんなもんかな~?
 真夏日気温はちょっと落ち着きそうですが、カサのお忘れにはご留意下さい。
 
 ドルチェ倉庫の入り口ではスリッパに履き替えてご入場下さい。
 スリッパは入り口左側の下駄箱の中に入ってます。靴はお間違えのないよう下駄箱へお入れ下さい。
 ベビーカーは入り口外に置いてご入場下さい。

・ご来場前に会場と臨時駐車場の場所をご確認下さい。
 「暮らしの菓音」臨時時駐車場は→こちら。
  (前回までと同じです。「暮らしの菓音」イベント時にのみお借りしていますので通常は使用不可です)
 臨時駐車場は、JA西隣の未舗装の空き地をお借りしています。
 会場ドルチェ倉庫から徒歩3分~4分ほど離れており、雨天の際はご面倒おかけしますがご容赦下さい。
 ★前回、ドルチェ倉庫敷地内を猛スピードで出入りする車両がありヒヤリとする瞬間がありました。
  小さなお子様も多く、敷地内の車の出入りが頻繁ですと危険を伴う可能性があるため
   一般のお客様は極力臨時駐車場をご利用下さいますよう重ねてお願い申し上げます。


・開場は12時、絵本のお話会は13時から、14時から、15時からの3回、各回15分程度です。
 絵本の店キルヤさんによるお話会を3回行います。ぜひお時間合わせてお寄り下さい。
 エリアを区切って床に座れるようにしますのでお子さんとご一緒にどうぞ。
 お席は他のお客様と譲り合ってご利用下さい。

・写真撮影につきまして。
 写真撮影OKです!が、マナーとして撮影前に最寄のスタッフへひとことお声がけ下さい。

・終始館内禁煙となります。
 あらかじめご了承下さいませ。

・食べ物のお持ち込みとペットの入場はご遠慮下さい。
 チャリティドリンクご用意します。お買い上げのお菓子は館内でご自由にお召し上がり下さい。
 熱中症対策のため、ペットボトルや水筒などフタ付き容器の飲み物はお持ち込み頂いて構いませんが
 空き容器のゴミは各自お持ち帰り下さい。

・マイバックをお持ち下さい。(強制ではありません)
 マイバックお忘れでも手提げ袋はご用意しますのでどうぞご心配なく。

・ご試食ジャムのお持ち歩きはご遠慮下さい。
 もしも床にジャムをこぼしてしまった場合はご遠慮なく即行お知らせ下さい。
 コンタミが広がる前に拭きとります。

・絵本に触れる前に、備え付けのお手ふきをご利用下さい。
 キルヤさんの大切な絵本。きれいな手でじっくりご覧になって下さい。

・小さなお子様をお連れの方は、お子様から目を離さないようお願い致します。
 「暮らしの菓音」は、主催の杜屋がドルチェ倉庫を会場にお借りして行うイベントです。
 ドルチェ倉庫はオーナーさんの個人所有邸宅であり、国の登録有形文化財である貴重な建物です。
 広い公園のように、大声を出したり走り回ったりということが許される場所ではありません。
 小さなお子様をお連れの保護者様は、まわりのお客様のご迷惑にならないように
 「図書館」のように静かに過ごされますよう、ご自分のお子様にキチンと説明して注意を促してあげて下さい。
 また、ドルチェ倉庫敷地内で車の出入りも若干あります。
 くれぐれもお子様から目を離さぬようにお願い致します。

・小さなお子様をお連れでない方は、小さなお子様をお連れの方を温かく見守ってください。
 おかげさまで今までも、非常にマナーのいいお子様連れのお客様に多数ご来場頂いており、
 そしてお子様連れではないお客様にも細やかなお気遣いを頂きまして、
 あたたかな雰囲気となっております。それも大人の「見守る目」があってのこと。心より感謝致します。
  「なんかちょっと危ういかも・・・」動きが微妙に危うそうなお子様が目に止まりましたら
 ご遠慮なく私、杜屋にお申し付け下さい。私が対応致します。

・会場ドルチェ倉庫はオーナーさんの個人所有邸宅です。
 オーナーさんのご厚意により、毎回「暮らしの菓音」イベント企画開催に多大なご協力を頂いています。
 限られた空間・時間を気持ちよく過ごせますようマナーを大切に、
 その場へ居合わせた周りの方々へほんの少しお気遣いを頂きたく重ねてお願い致します。
 
 それにしても今さらですが、公共ではない建物をパブリックイベントに貸して下さるってすごいこと。

 ドルチェ倉庫も改装され活用されて17年。全国的に見てもこれだけ公に貢献している私邸ってあまり無いのでは。
 オーナーさんの長年にわたる維持管理の手間とご負担にあらためて感謝敬服です。

「半径1mにほんの少しお気づかいを」
ご来場頂いた皆様に、自分を軸としてその周囲ぐるりにさりげなくお心を配って頂けますと、
ほんの少しのご協力で和やかな場が出来あがります。いつもご協力頂き心から感謝致します。

余談ですが、ドルチェ倉庫オーナー奥様は保母さんのご経験をお持ちの方。
子供好きな奥様いわく「菓音に来る子供さんはみんないい子ばっかり」
杜屋の無添加のお菓子やジャムを買いに来る親御さんは、食べ物に気をつけている方が多いから
子供の食やおやつも気を配っていて、結果健やかに育っている子供が多いのでは、と。

「食」の要素って大きいな。
オーナー奥様のありがたいお話をうかがっていて、あらためてそんなことを思った次第でありました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )