goo

ショートブレッドとプチギフト

小麦粉・きび砂糖・バター・塩で生地を作り、トッピングにけしの実を少々散らしただけのシンプルな焼き菓子。

多めに入る塩が小麦の甘みを引き立てるので、
無塩バターを使い、うまみのある自然塩を使った方がおいしく出来ると思う。

80歳を越す祖母が気に入ってくれているのがうれしい。

   
★150℃前後でじっくり時間をかけて焼き、オーブンから出したて熱々をカットする。
 冷めてから切るとくずれやすい。


一切れずつセロファンの袋に入れ、ビスコッティなどとあわせてプチギフト用にラッピング。




◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

デジカメが壊れたので修理中。
多分ジャムを炊いている最中、もうもうと湯気のあがる大鍋に近接して
写真を撮ろうとしたため、熱気にやられたのが故障の原因かと思われる。
(しかも懲りずに何回もそれを繰り返してしまった。)

よって、ここ数日は携帯で写真を撮ってブログにアップしている。
初めて使う携帯カメラ。
色合いを「晴天・曇り・電灯・自動」に合わせて選ぶことが出来ることに気づき、
いつも室内で撮っていたため"電灯"を選択していたけれど、
↑のプチギフトの3枚の写真は真夜中に室内で「晴天」モードで撮影したもの。
ちょっと茶っぽい電球色みたいな自然な色あいになるので気にいっているけど、
昼間に室内で「晴天」モードにしても同じようにはいかないのだ・・・。

コメント ( 15 ) | Trackback ( )

菓子工房設置への道のり~④

最初に見て頂いた業者さんからたった今見積書が届いた!



複数の業者さんに工事案と見積もりを出して頂いて、
その中から実際施工してもらう業者さんを選ぶわけだけど、
見積もり出すだけでもけっこう手間なのに、ここまで無料でやってくれるのがかえって申し訳ない気もする。
建築工事、見積もりまでは無料です。って、当たり前のことなのか。
なんせ初めての経験なので、常識や相場などが正直よく分からない。

・・・建築業のナツオさんがご近所だったら色々ご相談出来るのにな・・・

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 


お気に入り雑貨シリーズその5(?)。牛のメジャー。

しっぽのふさふさをひっぱるとメジャーが出てくる。
150cmしかないのに、家中あちこちこれで計っていたら
とうとうしっぽが取れてしまった・・・。

  

コメント ( 10 ) | Trackback ( )

ダブルチョコレートビスコッティ

ココアと刻みチョコを入れるから、ダブルチョコ?

以前喫茶店で働いているときに覚えたレシピを、ベーキングパウダーを使わないように自分でアレンジ。

カリッとした食感が魅力の焼き菓子。
ちょこっと入る、カレンズ(小さいレーズン)の酸味がアクセント。

(あっそういやchiharuさんに「ビスコッティの中に入れる具は?」と聞かれたとき、「アーモンド」とお答えしたけれどチョコビスにはカレンズも入れてるんだった。でもプレーンのビスコッティはアーモンドだけです~。)

  
★天板の上になまこ状に成型して焼き、荒熱がとれたらスライスして天板に並べて再び焼く。

お店で働いているときから、当たり前のようにローストしたホールアーモンドを入れて作っていたけれど、
「アーモンドを入れないで生地だけの方がいいんじゃないの~?」
とうちに遊びにきた夫の友人に言われ、ホールアーモンドを入れないで作ってみたことがある。

う~ん、私はアクセントとしてあった方がいいと思うんだけど・・・。

どうだろう???


コメント ( 8 ) | Trackback ( )

ウィークエンド

「ウィークエンド」はフランスの伝統的な焼き菓子。大抵のフランス菓子店には置いてある。
でも「ウィークエンド」って、英語だよなぁ・・・?



パウンドケーキの表面に杏ジャムを塗り、レモン風味のグラスをかけるのが基本だけど
私は自分で作った無農薬レモンのマーマレードをフードプロセッサーにかけてペースト状にしたものを塗り、その上にレモン風味のグラスをかけて仕上げている。

爽やかな酸味がきいて、口の中でさらっ・・・と溶けていくケーキ。
コメント ( 16 ) | Trackback ( )

久々に

改築だの営業許可だの保健所だの、という話が持ち上がってから、バタバタと慌しくてあまりお菓子を焼いていなかったけれど、昨日久々にたくさん焼いた。

・夏みかんシフォンケーキ×2台・ベイクドスフレチーズケーキ×2台・ウイークエンド(自家製レモンマーマレードを使ったパウンドケーキ)×2本・ポルボローネ 約100個・ショートブレッド 32カット・プレーンビスコッティ 25個・チョコビスコッティ 22個

小さい焼き菓子はプレゼント用にラッピング。



先日の高校総体で、母校のソフトボール部が21年ぶりに優勝したというのでお祝いに送ることにした。

 

ちなみに私は中学・高校とソフト部。ポジションはショートで右投げ左打ち。
打順はトップが多かった。出塁率だけはチーム1。
・・・そしてエラー率もチーム1・・・
コメント ( 8 ) | Trackback ( )

菓子工房設置への道のり~③

「とりあえず簡単ですけど、一番スタンダードなプランの図面をお送ります。」
と業者さんからFAXで送ってもらった第一案の図面を持って金曜日、保健所に行ってきた。

うちから8km離れた隣町の保健所へ自転車で行くともう汗まみれ。

担当になってくれた保健所の職員の方は私と同じ位の歳の女性の方なので割と気が楽だ。

「とりあえず第一案なんですけど・・・」
と分かり易いように自分で書き直した図面を見て頂くと
「問題ないですね~。これでもいいですよ~。」
とあっさり。

えっ!?そんなあっさりOK出るの!?
ちょっと意外な気もする・・・。

営業許可申請書類も一式もらってきた。

コメント ( 12 ) | Trackback ( )

菓子工房設置への道のり~②

↓写真左・中~お菓子作りに使っている道具。
 写真右・目玉を書いた保温ポット(ブログ左下のプロフィールの写真に使っているヤツ。)

  

 
★ 焼き菓子であること
★ 注文生産であること 
 

・・・上記のお菓子の製造販売は、保健所の営業許可の原則外だと思っていた。

何故ならば、実際注文を受けてから自分の家の台所で
焼き菓子を作って販売していた方にそう聞いていたから。

保健所の方に問いただすと、
焼き菓子であろうと生菓子であろうとパンであろうと、
物々交換や贈呈ではなく、品物の代金を受け取るとなると「営業」という行為になり、
保健所の「菓子製造業」の「営業許可」を取得せねばならないという。

ただし「マーマレード」と「ジャム」はラベル表示さえキチンとしていれば
営業許可はいらず、自宅の台所で作ったものを堂々と販売していいということだ。

「よく道の駅の産直とかに、家庭の主婦が作ったようなジャムとかクッキーとかが置いてますけど?」
と聞くと「ジャムはいいのですが、クッキーは許可ないと駄目なのです。」とのこと。

営業許可をとるには?

大前提が「自宅の台所とは別の、厨房設備を備えた工房で製造すること。」

何でマーマレードとジャムは良くて、菓子は駄目なのか???
という疑問を抱いても始まらない。

ちなみに、漬物なんかも自宅台所で作ったもの販売OKだそうだ。
コメント ( 12 ) | Trackback ( )

菓子工房設置への道のり~①

いずれはやらねばと思っていたけれど
とうとうやるべき時が来たようだ。

自分のお菓子を作るための工房を作ることにした。

 

自宅の台所を改築するつもり。

ラフだけど業者さんに図面を書いてもらったので、
とりあえずこれを持って保健所に相談に行ってくる。


コメント ( 21 ) | Trackback ( )

ミュージックバトンがまわって来ました。

色々な方のブログで見かけていましたが、とうとう自分にまわって来ました。
これって何だ?
質問事項が英語で書いてあるってことは国外で発祥したもの?

私と趣味や境遇がうりふたつなノンノンさんからバトンタッチ。

質問---------------------------------------------------
Q1. Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
Q2. Song playing right now (今聞いている曲)
Q3. The last CD I bought (最後に買った CD)
Q4. Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
Q5. Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)
---------------------------------------------------------------

Q1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
 
 って何?
 えっパソコンでCDが聞けるの~?!

Q2.今聞いている曲

 南風 ISLAND
 FMをかけたいけれど、うち電波入らないのです・・・。

Q3.最後に買った CD

 アタウアルパ・ユパンキBEST

Q4.よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲
 
 GILBERT O’SULLIVAN / Alone Again
 はノンノンさんと一緒です。
 KEITH JARRETT / shenandoah
 BILL EVANS / Waltz for Debby
 綾戸智恵 / Get Into My Life
 姫神 / 十三の子守唄

 ・・・哀愁漂う曲が好きかも?

 Q5.バトンを渡す 5 名
 
 バトンを渡すって、ここにお名前を書くだけでいいのかな?
 続けるかどうかは各々の方のご判断におまかせ致します~。
 ご迷惑でしたらスミマセン

 ♪reipyonさん
 
 ♪よっちゅんさん
  
 ♪chiharuさん
 
 ♪ミンミンさん
  
 ♪junさん 


コメント ( 8 ) | Trackback ( )

食用ほおずき

去年の春、近所のホームセンターの園芸コーナーで「食用ほおずき」なる苗が
一個198円で売っていたので2個だけ買って畑に植えた。
そしたらエライ大きく育って、周りの野菜を駆逐するほどになった。
秋が終わるころまで元気に育っていたけれど、
ちょっとジャマだったので、鎌で刈り取った。

今年、またこぼれ種から?立派に成長した。



黄色っぽい実がなり、さくらんぼを思わす上品でほのかな酸味があってけっこうおいしい。

秋田県の道の駅「かみこあに」の名物「ほおずきソフト」はこの食用ほおずきを使っていると思われる。
けっこう好きで私は2回食べたことがある。

去年収穫した果実、何かお菓子に使おうと思って冷凍しておいたが、
結局使わないままだった。
今年こそは・・・!?

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 

畑を借りて自分で野菜を育てるのは2年目。
やっぱり一番元気なのはハーブと青紫蘇。
放任主義だから根が頑強なやつしか繁茂しない。
それでも健気に、いつの間にかトマトは赤く、きゅうりは肥大化している。
ちょっと目を離したスキに勝手に成長している。


  

コメント ( 10 ) | Trackback ( )
« 前ページ