goo

「ショコラ日和セット」発送終了



先ほどクロネコヤマトのお兄ちゃんに集荷に来てもらい、
全てのショコラ日和セットを発送し終えました。
あとは無事届くことを祈るのみ。

私もコーヒーを淹れて一服。ふ~~。
コーヒーを飲みたくて飲みたくて飲みたくてたまらない時に
コーヒーを飲むと、おいしいとかおいしくないとか、
香りがどうとか味がどうとか、そういうこと以前に全身で喜びを感じる。
真夏に山を登っている時にのどが渇いて、でも水がなくて、
のどがカラカラな時に湧き水を見つけて飲んだ時のような、
あ~~~っすんごい幸せ・・・という感じ。
という話をオットにしたら
「それはおいしさ以前というわけじゃなくて、あくまでもまめやさんのコーヒーだからこそ
そういう幸せを感じたんだと思うよ」
「でも例えば真夏にスポーツして死ぬほど喉渇いたら、湧き水じゃなくて水道の水でもおいしく感じるんじゃないの」
「いや、それはやっぱり湧き水が与えてくれる満足感にはおよばないと思う。
例えば、甘いモノが食べたくてたまらない時にサッカリンとか与えられたらどうよ?」
「・・・う~~ん、多分おえーってなると思う」
「ま、そういうことだと思うよ。体が幸せを感じるほど満足するっていうのは」

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

「ショコラ日和セット」準備万端

 

さあ!いよいよ本日ショコラ日和セット発送初日。
作ったお菓子をテーブル全面に並べて写真を撮ろうと思ったが乗りきらない。
我ながらよくこんなに作ったもんだ。
上の写真は左からチョコビスコッティ、ハートのポルボローネ、
円板型のはチョコナッツクロッカン、そしてフィナンシェショコラ。
ラベル貼りも終了し、これから箱詰め梱包開始。
メールでご注文頂いた方には宅急便の伝票番号をメールでお知らせします。
到着をどうぞお楽しみに。

それにしても、発送用ショコラ日和セットのHPの文書を書いていた先週は、
真冬がぶり返したかのように寒くて寒くて、昼からストーブをつけていたというのに
昨日今日は春たけなわのような陽気。
「ストーブの上のやかんで沸かしたお湯でコーヒーを淹れ、チョコレート菓子を一口…」
そんなコンセプトの冬のおやつセットなのに、急激に春になっちゃった。
まっ仕方ない。
春の木もれ日を眺めながら、コーヒーブレイクをお楽しみ下さい。
・・・と思ったら、今週末は雨だ~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

宅急便到着時間



クロネコヤマト宅急便の送り状は、自宅のパソコンで発行している。
関東甲信越、関西東海北陸など、うちから送料600円で発送できる静岡近郊の地域は、
全て発送翌日の午前中から配達時間指定出来ると思っていたが
今回初めて、例外の地域があることに気がついた。
京都と和歌山県の山間部などの一部地域は、発送翌日午後14時以降の配達になるということ。
「27日午前中到着指定」でショコラ日和セットをお送りする予定の
和歌山県のお客様には26日に発送するつもりでいたが、
27日午前中着指定だと25日に発送しなければならない。
26日発送で午前中到着指定にすると、28日の午前中配達されることになる。
あぶないあぶない。事前に気がついて良かった。
逆に、送料700円圏内の東北地方は、最速で翌日14時以降の配達指定でいけると思っていたが
東北六県のうち福島県だけは例外で、発送翌日午前中から配達指定できる。
東北北部や九州、そして離島は地域によって配達にかかる所要日数と時間はこれまた色々。
日本は小さな島国だけど、高速道路や電車から離れているなど実に様々な地域がある。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )

難題



2月3月は何が大変かというと、お菓子作りとマーマレード作り(ジャムはマーマレードよりも手間が少ないからまだラク)
の両方を並行して行うことが大変。
さらに言うなら通常の定番商品とお楽しみセットの両方をこなすことはかなり難題。
義父からのギフトセット注文のお菓子をやっと全部作り終え、
発送日の今日慌ててラベル貼りをしている。
その上もうひとつの難題。
とある場所で行われる会合にお土産に持っていくという話だった。
「車で行くんですか?」「いやバスと電車で行くよ」
20cm四方高さ8cmのギフトボックス6個を、手に携えて持ち運び出来るようにするにはどう包めばよいのだろう。
ギフトボックスひとつひとつを手提げ袋に入れて、それを3箱ずつさらに
大きいビニール袋に入れて、梱包用の結束バンドで十字に縛る。
プラスチックの持ち手がどっかにあったような…と思ったけど無かった。
念のため総重量を計ってみたら6kg超。
お米10kg袋よりは軽いが、少々かさばる。大丈夫かな~~

実はさらにもうひとつの難題があった。
義父からは「内容はまかせるから、見ばえのいいお菓子を入れて」というオーダー。
見ばえのいいモノ・・・私の作る焼き菓子に、見ばえのいいお菓子なんて無いよう~!
基本的に全部茶色だし、華やかな形のものも無いし・・・
「見ばえのいいモノ」実はそれが私にとって一番の難題かも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

余裕

先月のゆずりはセットの時とはうって変わって余裕が無い。
こめかみにひとすじの汗が流れてきそうなほど焦っていたが、
ようやく完成の兆しが見えてきた~
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「ショコラ日和セット」メール

ショコラ日和セットのご注文頂いた方に、やっと今全部メールの返信をし終えましたが、
送信メールがエラーになってしまう方がおられます。
発送時にまたクロネコヤマトの荷物伝票番号をメールでお知らせしますので、
受信可能な状態にしておいて頂ければありがたいです。

誰にでも出来ることだけど、誰もがやれるわけじゃないのが愚直にコツコツと続けるということ。
それが出来るのが私のいいところ。
・・・みたいなことをオットが面と向かって言ってくれ、一瞬絶句してしまうほどうれしかった。えへ。
今月でブログを初めて丸5年。
このブログが私と社会をつなぐ重要なツールとなりました。
いつも見て下さっている方、そして最近になって見て下さった全ての方々へ感謝です。

コメント ( 12 ) | Trackback ( )

「ショコラ日和セット」ご注文受付終了します。

たくさんのご注文ありがとうございます!
本日2月18日(木)昼12時をもちまして
「ショコラ日和セット」のご注文受付終了します。

12時までにご注文下さった方は、全て承りました。
これからご注文メールを整理して、数日中に折り返し確認のメールをお送りします。
発送時に、宅急便荷物伝票番号をまたメールでお知らせします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

発送用「ショコラ日和セット」ご注文受付開始です。

ご遠方にお住まいのお客様、大変お待たせしました。
数量・期間限定のお楽しみ、チョコレートを使った焼き菓子セット
「ショコラ日和セット」宅急便発送用のご注文受付開始します。
受付終了しました。たくさんのご注文ありがとうございます!

詳しくは → こちら をご覧下さい。
内容・価格は前回と同様です。

<ご注意>

* 数量に限りがあるため、お一人様2セットまでとさせて頂きます。

* 発送日は2月25日(木)もしくは26日(金)のいずれかのみ、
到着日は関東甲信越・東海・関西・東北・中国・四国・九州北部は翌日、
北海道と九州南部は発送日の翌々日の到着となります。

* ショコラ日和セットに定番焼き菓子の同梱は出来ませんが、
在庫のあるジャム・マーマレードの同梱は可能です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

「発送用ショコラ日和セット」受注予告

お待たせしました。
17日(水)夜8時より、チョコレートを使った焼き菓子セット
「ショコラ日和セット」のご注文受付開始予定です。
バレンタイン前はお持ち帰り専用とさせて頂いたので、
今回は宅急便発送専用とさせて頂きます。
発送は2月25日・26日限定。
ご遠方にお住まいの方、どうぞお楽しみに。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

空き瓶リユース



昨日の午前中、オリンピックの男子モーグルをちら見したらテレビの前から離れられなくなった。
ひざを抱えてただじっと見てるだけでは時間がもったいないので
先日ショコラ日和セットを取りに来られたお客様から返却して頂いた
段ボール一箱分の空きジャム瓶のラベルをはがす作業をしながら見た。
いつでもどこでも働く私~。
男子モーグルのエアはほんとすごい。曲芸師のようだ。
タイム22秒台がとうとう出た!と思ったのにメダル入りしないのもある意味すごいハイレベル。

ちらちらとテレビを見ながら空き瓶を点検する。
きれいにラベルをはがして下さっている方も多い。ありがたいことです。
賞味期限2008年というラベルの瓶もある。
ずーっと前からとっておいて下さったんだな~と思うと感慨深い。
空き瓶を返却下さる際、ラベルをはがしておいて頂けると手間が省けてとても助かるのですが
無理にラベルをはがしてしまうと、ノリの成分が瓶に残ってしまい、
正直言うとそれをきれいにするのがラベルをはがすよりも大変なので
何が何でもラベルをはがして下さらなくても、きれいに洗っておいて頂ければOKです。
ドライヤーで瓶を温めるか、ぬるま湯につけておいてはじっこからゆっくりはがすと
ノリが残らずきれいにはがすことが出来ます。
もう少し、はがしやすく、かつはがれにくく、(月日がたって自然にはがれてくるのも困る)、
貼りやすく、水と光に強く、そして値段の安い素材のラベルがあれば改善したい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

マイチョコ

 

考えてみれば結婚以来(その前も?)オットにチョコレートをプレゼントしたことが無かったかも。
バレンタイン作業を無事終えた軽い足でららぽーと磐田へ閉店間際に駆け込む。
ショーケースをガン見してセレクト。これとこれとこれとこのトリュフを1個ずつ下さい。
「グランマニエとコニャックとシャンパーニュはお酒が入ってますがよろしいですか?」
「ハイ。いいです」お酒入りのが食べたいのです。
「ご自宅用ですか?」
「ハイ。そうです」他人にプレゼントするわけではないのです。
毎月1回1粒でいいから極上チョコを食べたい。
ショーケースからトリュフ1個下さい。って選ぶのだって別に悪くないだろう。
普通のケーキ屋でショートケーキ1個だけ買ってくお客さんもいくらでもいるし。
毎月1回¥336の買い物ってのも粋?
今日の4粒は全部オットと半分こ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

今日の一献



明日お渡し予定のバレンタインシリーズも全て焼き終えてようやく一段落。
や~~っとここまで終わった~と、ほ~~っと一息つきながら
今日ショコラ日和セットを取りに来られたお客様に頂戴したお酒を早速あける。
地酒、花の舞の純米生。蔵出し生原酒・・・
ってこれ、製造年月日が「22.2.13」って書いてある!今日だ!
「え~!こんなの頂いてしまってはかえって申し訳ないです…でも実は私日本酒大好きなんですよ」
「杜屋さんのブログ見て、お酒好きなんだな~と思ったので。純米より吟醸の方が良かったですか?」
いやいやいやいや恐れ入ります。。。
純米生のこのガツン系の味わいがたまらない。ほっと安らいだ心身の末端までしみ入る。
ついでに、昨日オットが仲間内の飲み会で持ち帰ってきた(私は一人さびしく留守番)
開運の生酒の純米と本醸造の残りわずかなお酒も並べる。
利き酒してみる?目で見ると色で分かるから目もつぶって。ちら見しないでね。
うーん、こっちの方が香りがはなやかな感じ、後の方がさらっとしてるから本醸造かなー
当たり!さっすがー。でも色は本醸造の方が濃い感じだよねー
しかしやっぱり開運は開運って感じのまっすぐな木の柱みたいなのがあるねー
オットと二人で利き酒大会。夫婦でお酒を楽しめる体質で良かった。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )

ショコラ日和セット初日

 

先週末は風花が舞い凍えるように寒かった。2日前はお花見が出来そうなくらい暖かった。
朝から冷たい雨が降る今日、外の空気はかすかな春のにおい。
今日からショコラ日和セットのお渡し開始。
昨日一気に焼いたフィナンシェショコラとブラウニーを個包装したところで力尽きた。ぱたり。
今朝早く起きて少々焦りつつラベル貼りをして袋詰めをする。発送用の梱包よりはラク。

毎回お楽しみセットには、セットの中身を記したしおりを付けている。
これを入れないとセットの中身とその他の注文品の区別がつかなくなるので。
今回は横二つ折のカード形式に。
ついでに穴を開けて赤い紙紐を通してみる。むむ。なかなかかわいいではないか。と自己満足に浸る。
しおりは毎回パソコンのワードで作ってプリントし、切り折りしている。
カード全面の小さいハートは、最初ハートの図形を使おうと思ったけれど、やっぱりやめて
色鉛筆で書いたみたいになるようにペイントソフトを使ってマウスで書いてみた。
そのイラストをワード文書にオブジェクトで挿入。
ハートというよりまるでキスマークのよう。
しかし、そんなことまでやってるから時間が足りなくなるのだ。言われなくても分かってますハイ。

午前中ショコラ日和セットを取りに来られたお客様に「朝からやってるパン屋さんで買ってきたので、
良かったらお昼にでも食べて下さい」とおいしそうなパンを頂いた。
自分の食事の支度にロクにかまっていられない今日この頃。うれしいお心遣いをありがとうございます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

チョコレート合戦



本日よりチョコレート合戦スタート。
焼きたてのチョコフィナンシェは外側サックリ、内側しっとり。
翌日になると全体がしっとりなじむ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

レモンマーマレードの作り方

公私共々お世話になっているご近所の方から、今年もご自分の畑に実ったレモンを
たくさん分けて頂いた。いつもありがとうございます!

休日にオットを伴って自転車で出かけ、畑におじゃまする。
1本の木に鈴なりに実った果実を摘ませて頂くところから始まった今期のレモンマーマレード作り。

何事もまずは洗うところから始まる。
無農薬でもとてもきれいな果実。
小さな黒い斑点やキズをナイフで取り除く。

半分に切って果汁を絞る。



片手でぎゅーぎゅーやってると段々手がつりそうになる。



絞った果汁は下処理が済むまでタッパーに入れて冷蔵庫へ。
皮の内側のワタをくり抜く。このワタからペクチン液を抽出する。

皮は包丁で刻み、水にさらしてもみ洗いする。しばらく水に漬けておく。



皮を一片かじってみて、苦味をみてみる。
苦味が強い場合は沸騰湯に皮を入れてゆでこぼす。
マーマレードは、苦味が少なすぎると物足りなくなるけど、
苦味が強すぎると食べた時の後味に、いつまでも苦味が残る。

ワタもよく水洗いして苦味抜きのためにゆでこぼす。
ワタに酸が残っているとゆでこぼしと同時にペクチンが流れるため、洗ってからゆでこぼす。
水をきったワタに新たにかぶるくらいの水を加え、弱火でコトコトと
とろとろに柔らかくなるくらいまで煮てザルでこす。これがペクチン液。

下処理した皮、ペクチン液、果汁、砂糖を計量して用意する。 
基本的には皮1:ペクチン液1:果汁1:砂糖0.6くらい。
割合は好みで加減する。酸っぱいの好きなら果汁を多めに。
ただし砂糖量を減らしすぎると酸っぱくなりすぎる上に
ペクチンの力がうまく働かなくなる。
ペクチン力は、糖と酸と熱によって発揮される。

銅やホーローなどの鍋に皮とペクチン液と果汁半分を入れて火にかける。
沸騰したら砂糖3分の1量と残りの果汁半分を入れる。



浮いてくるアクはこまめにすくい取る。
砂糖と果汁は15分おきくらいに計3回に分けて加える。
一度に砂糖を入れると皮の中まで砂糖がしみ込まない。



3回目の砂糖と果汁を入れて少し煮て、火をとめて一呼吸おくと表面にオブラートのような薄い膜が張る。
その膜が出たらペクチンがしっかり作用している証で、
蜂蜜よりもサラサラのシロップ状態でも冷めると固まるので火をとめる。 
煮詰めすぎると冷めた時にカチカチに硬くなる。



瓶に詰めている最中は「やっぱりもっと煮詰めた方がいいかも・・・」と不安になるほどだけど
完全に熱が冷め切った作った翌日には、逆さにしても微動だにしないほどしっかりとゼリー化している。
レモンのペクチン力は目をみはるほど強い。

ちなみに、私の場合マーマレードを炊き上げる時間は4kgほどのレモンで1時間弱くらい。
その点は、作る量、鍋のサイズ、火力によって異なってくる。
余談だが、果実を洗ってから瓶詰めするまでの全工程において
実際にマーマレードを炊くのにかかる時間は6分の1以下。
下処理までが完了したら、マーマレード作りは終わったようなものである。
炊き上げる時間はどんな種類でも1時間前後とあまり変わらないが、
下処理にかかる所要時間は無農薬の果実を使う場合、その状態によって全く異なる。
逆に言えば、その手間さえ惜しまなければ安全を得ることが出来る。

*このマーマレードの作り方は、あくまでも私が今やっているやり方で、
まるごとゆでて水にさらしてフードプロセッサーで刻んで砂糖を入れて煮るとか、
もっと手軽な作り方もたくさんあります。
「マーマレードの作り方」で検索してみて下さい。

コメント ( 5 ) | Trackback ( )
« 前ページ