goo

イベント企画準備

来月からはイベントラッシュ。
ブログ更新が1週間に1回ペースになってますが
水面下ではいろいろ画策中で、私のツイッターでは日々の出来事マメにつぶやいてます。
イベント続きで忙しくなる前に、杜屋最大?の自主企画イベント
「暮らしの菓音」略してカノン12月1日第26回目のフライヤー(チラシ)原稿作成、入稿終了。
今までワードで図形線画とテキストボックスを駆使して作ってた原稿、
これ杜屋さんが自分で作ってるんですか?!と、こないだカノン常連さんに驚かれた。
昨年末に私の常用パソコン壊れて以降、
バージョンアップしたワードを使いこなせず使い方勉強するのも先送りしてきたけど
やっと最近パワポになじんできた。
しかし、印刷屋さんにデータで原稿入稿するために
パワポからPDFファイル作成すると画素が粗くなるというデメリットに昨日気づいた。
ワードで出来た文字幅変更もパワポだと出来ない。
両方の使いたい機能を互換しながら使えればいいのに~
便利なんだか不便なんだかなんだかよく分からなくなってきた今日この頃。 
手書きが一番早いかも。文字とイラストが上手に書けるのならば。

パソコン画面に向かってブツブツぼやきつつも、
下書きしたラフイメージを現物に仕上げるおもしろさ久々に。
今回のフライヤーにも前回に続いてジャム割引券付けてみました。
杜屋HPにリンク貼ってますので、ご自宅でプリントしたものを
当日会場にご持参頂ければお使い頂けます。
(お一家族様1枚1回限り、12月1日カノン開催時間中のみ有効です)
来週末までには印刷仕上がり現物がうちに届くので、
お越し頂ければ差し上げます。
カノンフライヤーは⇒こちらからご覧頂けます。

他にも、もうふたつ新たなイベント出店決定!
11月4日(日)島田市での映画と音楽と食のイベント「マチナカシネマ」、
そしてカノン終えた後の12月16日(日)は
掛川市竹の丸での3店合同ワークショップイベント「暮らしのヒトテマ」
シネマにヒトテマに暮らしのカノンに暮らしのヒトテマと何やらごっちゃになりそうで
実際頭の中で複数の企画を同時進行で仕事するって難しいな~
世間一般の会社員の人達はこういう頭の使い方を普通にやってるのかすごいな~と感嘆。
カノンの演奏者さんと会場下見練習の日時調整したり、
マチナカシネマの主催者さんと質問繰り返したり、
ヒトテマの共同企画者さんと現場でお会いして打合せしたり、
新しい人とモノゴト、これはいい脳トレになりそうです。
まずは来月、おなじみ静岡手創り市へ向けてただ今せっせとジャムラベル貼付作業中。
いずれかの会場でまたお客様の笑顔とお会いできることを楽しみに。








↑杜屋出店販売イベント。上記バナーをクリックすると関連サイトに飛びます。


↑ワークショップと出張販売の小さなイベントをカノンの2週間後お試しプレ的に行います。9月23日イベント名決定☆
新企画「暮らしのヒトテマ」
掛川市の雑貨店「ラクトフラム」さんと、自家焙煎珈琲豆「ひとまめ焙煎店」さんと、私「杜屋」のコラボイベントです。
それぞれのお店がワークショップと物販を行います。3店舗オリジナルコラボ商品の販売も有り

Mail  HP  Twitter  Facebook

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

22日トルン小栗さん演奏

光陰矢の如し。歳をとるほど矢のスピード倍増する不思議。
ちょうど1年前、ドルチェ倉庫のカノンイベントでコンサート企画した
ベトナム楽器トルン奏者の小栗久美子さんが
明日22日お隣袋井市のメロープラザでのベトナム関連イベントで演奏されます。
昨年お客様としてドルチェ倉庫にご来場下さった方から始まったご縁。
1日がかりのイベント、小栗さんの演奏は終盤4時頃から始まるそうです。
袋井市のHPでも紹介されています↓
お近くの方、この機会に足を運んでみてはいかがでしょう?
去年のコンサート、準備集客は今思い出しても立ちくらみするほど大変だったけど
ドルチェ倉庫でのトルン演奏は鳥肌が立つほど素晴らしかった。
今度はお客として聴けるのが嬉しいな~

袋井市のサイト↓
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/kurashi/event/1535503323595.html

チラシはこちらにリンク貼ってました↓
http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/114/asabasakitarou.pdf

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

杜屋イメージ画像



来月第2土日、10月13日14日に出店させて頂く静岡手創り市の
ブログに掲載して頂く出展者紹介用の写真データをやっと作成してお送りした。
今まではワードに画像を貼りつけて編集してたけど
昨年末に自分の常用パソコン壊れて以後、やっとこさパワポでの編集に挑戦。
分からない時にすぐ質問に答えてくれるオットが隣にいるとありがたい。
今までは質問すると
「そんなことも分かんないの」
「分かるわけないじゃん使ったことないソフトのことなんか」
「分かろうとする努力が足りないからだ。グーグル先生に聞けば」
「会社で普通にパワポ使ってる人と私は違うんだよ。ケチケチケチ教えてくれてもいいじゃん」
と小学生レベルの口げんかになり、そのつどヤル気失せて途中で放置したりしてたけど
何故か今日は優しく素直に質問に答えてくれた。
送信締切が迫っていたせいか、ココロを入れ替えてくれたのか。
いずれにしてもありがたいありがたいありがたいです。

杜屋の商品イメージ、ほんとは焼き菓子とかケーキとかラッピングとか
もっといろんな種類のジャムとか畑で輝く果実とか
紹介したいモノはたくさんあるんだけど
今回は自家栽培エビガライチゴにフォーカス。
当日はもちろんエビガライチゴジャム以外の多種類のジャムとマーマレード、
おなじみ静岡小麦の焼き菓子と自家製甘酒等ドリンクもご用意します。
前回の縦並びフードエリアとは異なり、
今回は以前にも出たことのある一番奥まった池のほとりF-24番に出店します。
ベンチがあり、水と緑に包まれてとても景色のいいところです。
クラフトエリアを存分に見て回って疲れた頃ひと休みしにお立ち寄り下さい。
この近くのクラフトエリアは毎回ハイセンスなアクセサリーや小物作家さんが多いので
入口から一番遠いですが見ないのはもったいないです。

Mail  HP  Twitter  Facebook

コメント ( 2 ) | Trackback ( )

備蓄ジャム

車が転げまわったり電柱が軒並み倒されたり
想像を絶するような大阪の台風被害の状況をテレビで見て
これは大変な被害だ~と腕をさすってた翌日に北海道で震度7の地震。
山々の地肌が露出した土砂崩れ風景に愕然。
最新ニュースばかり見てるとつい忘れがちだけど
7月の西日本豪雨で避難生活している方もまだたくさんおられる。
停電や余震の心配せず自分の寝床でぐっすり眠ることが出来るような
日常生活が一日でも早く復旧されることを祈念致します。
現場最前線で働く自衛隊や警察、避難所運営される市役所職員の方をはじめ
電力会社や空港スタッフの方、そのご家族の方も大変だと思います。
批判より思いやりの気持ちで何とか日々をしのいでいけますように。

こんなに頻繁に災害が起きて尋常ではない被害が出ると
何だか自分が平穏な日常生活を過ごすのがうしろめたい気にもなるけど
海の近くで目の前は川の自宅で暮らす明日は我が身。
電気に頼りすぎず、ご飯はガスコンロで鍋で炊き、
保温鍋で乾燥豆を煮ておかずを作り、カセットコンロと炭と水と缶詰と乾物備蓄。
停電が数時間で復旧すれば冷蔵庫の中身は無事だけど数日続くと致命的。
常温保存できる瓶詰めジャムは、お腹を満たすほどではないけど気持ちを落ち着ける甘味。
「こんなにたくさん採れて山ほどジャム作ったって売れないよ~」とぼやく前に
1年のうちの限られた収穫時期にたくさん採れた畑の収穫物を
常温で年間保存できる状態にしておく瓶詰加工食品作りの意義を今一度思い返す。



↑今夏たくさん採れた畑のエビガライチゴの収穫期は1年のうちせいぜい2週間。
果樹自体は1年中生えているけど、実を採れる日は365日の4%ほど。
そう考えると植物の存在ってすごい。

Mail  HP  Twitter  Facebook

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

秋のイベント





↑上記バナーをクリックすると関連サイトに飛びます。

今秋の杜屋販売イベント、こうして眺めてみると今年は土曜日が多いな~
いつも日曜日に開催していた自主企画「暮らしの菓音」イベントも
次回は12月の第1土曜日ですのでお間違えなく。
ご縁のあったトロンボーンアンサンブルの皆様に演奏ご披露頂きます。
トロンボーンだけのアンサンブルって聴いたことありますか?
金管楽器ならではのパワフルさを想像しますが、意外と柔らかな優しさもあり
円熟した演奏者の皆様のお人柄を現すような
縁の下で穏やかに支えられるような心地よいハーモニーです。
入場フリーですので、ご家族お友達の皆様お誘い合わせの上どうぞお気軽にお越し下さい。
演奏時間等、詳細決まり次第またこのブログでお知らせしていきます。

Mail  HP  Twitter  Facebook

コメント ( 0 ) | Trackback ( )

竹の丸イベント終了

今日は掛川市の文化財、竹の丸での大人のワークショップイベントに出店させて頂きました。
お立ち寄り頂きましたお客様、ありがとうございました。
前日の天気予報ではちょうど8時~9時の搬入時が雨予報で
荷物をビニールで包んだりカッパを用意したり雨対策必要だな~と
思ってたら今朝は予報を覆して雨降らず、
でも開催時間中に午前中から雨ふってやんで午後から雷鳴り響いてまた雨ふってきたので
この調子だと搬出時に雨だからビニール掛けしないとな~
と思いながらお客様と話しこんでいたらいつの間にか陽の光が差し青空広がり、
竹の丸職員さんの細やかなお心遣いのおかげさまで
搬入から搬出に至るまですんなり一日イベントを終えることが出来ました。
久々のイベントでは、数日前に杜屋のお菓子とジャムの詰め合わせを
お知り合いからギフトで受け取ったという方や
たまたま前日にネット検索で杜屋WEBサイトを見つけたという方、
話では何度も耳にしていたけど訪れたことのないお店の店主さんなど
思いがけないお客様や毎度ありがとうございますの常連様まで
さまざまな方々とお目にかかることが出来て嬉しいひとときでした。
畑での収穫と工房でのジャム加工に明け暮れてたこの2か月は
1日中工房ひきこもりで過ごすこと、
オット以外の人と話をすることが無いこともザラだったので
久々に色々な方々とお話出来て刺激になりました。
ちょうど今日は、次回第26回目のカノンを12月1日土曜日開催することが決定し
また、来年その次第27回目へ向けてひとつステップを踏んだ感もあり
9月1日、秋の入り口折よく節目の一日となりました。
今日も毎度のごとく「お店はどこなんですか?」と度々ご質問頂きましたが
無店舗の私自身が企画主催しているイベントが
磐田市福田ドルチェ倉庫を会場にお借りして行っている
「暮らしの菓音」お菓子と音楽を楽しむイベント、略してカノンです。
次回12月1日(土)第26回目のカノンは、
地元で活躍されているトロンボーンアンサンブルの皆様に
パワフルで情緒豊かな演奏をご披露頂く予定です。
全てのヤル気を削いでいた猛暑が落ち着いてきた途端に気力再燃。
杜屋販売イベントにつきましてはまたこのブログで随時お知らせしていきます。

Mail  HP  Twitter  Facebook

コメント ( 0 ) | Trackback ( )